株式会社プログレス
「地元愛」で日本を元気に!個性あふれる部門賞と、地域発信の担い手たちが続々登場!
ケンミンショー旅アワード実行委員会(読売テレビ放送株式会社、株式会社プログレス)は、“ケンミン愛”あふれるショート動画を募集するコンテスト『ケンミンショー旅アワード2025』について、個性豊かな6つの部門賞を新設しました。また全国各地で地域の魅力を発信しアワードを盛り上げる「ケンミン盛り上げ隊」第2弾を発表。さらに、インフルエンサーZ株式会社、株式会社CREAVE、ご当地キャラクター協会、旅色(株式会社ブランジスタメディア)との連携により、投稿・選考・露出導線を強化します。ますます広がる“ケンミン愛”の輪にご期待ください!

【トピック①】 “地元愛”を多角的に表彰する6部門を新設
より多様な“ケンミン愛”の表現を讃えるため、個性豊かな【部門賞】を発表します。ショート動画を通じて発信された「食」「場所」「言葉」など、各地域ならではの魅力が光る投稿を多角的な視点で評価・表彰していきます。今回新たに発表する部門賞は『ケンミン熱愛グルメ賞』 『ケンミン旅スポット賞』 『ケンミン方言賞』 『都道府県MVP賞』 『ケンミン投稿王』 『ケンミンクリエイティブ賞』の6部門です。それぞれの賞には賞金や副賞が用意されており、地域の魅力発信を後押しする仕掛けが盛り込まれています。あなたの“ケンミン愛”が、日本をもっと元気にします。たくさんのご投稿、お待ちしています! ※各賞の対象内容・特典・受賞数は「応募要項」に明記
【トピック②】 “地元愛”を体現する『ケンミン盛り上げ隊』第2弾(全4名)を発表!
『ケンミンショー旅アワード2025』をともに盛り上げてくれる「ケンミン盛り上げ隊」の第2弾メンバーが決定しました!各地で圧倒的な人気や発信力を持ち、地元の魅力を自らの視点で語れる多彩なインフルエンサーたちが参加。投稿を通じて、それぞれの「地元愛」を表現しながら、本アワードの認知拡大と参加促進を担います。今後は、彼らの投稿がSNS上で次々と公開される予定です。推しのケンミン盛り上げ隊による“地元推しコンテンツ”にもぜひご注目ください。
<ケンミン盛り上げ隊第2弾一覧> 相田翔吾(岡山)、JP(滋賀)、ひかりんちょ(静岡)、りんごちゃん(青森) ※五十音順
【トピック③】業界横断で“ケンミン愛”を発信!協力団体との連携も続々決定!
『ケンミンショー旅アワード2025』では、より多角的な地域発信と話題の創出を目指し、各分野で影響力を持つ協力団体との連携を進めています。今後の展開においては、下記の団体とともに、本アワードの認知拡大・参加促進・クリエイティブ強化を図ってまいります。
-
<協力団体①>インフルエンサーZ株式会社
地域に密着したインフルエンサーと、SNSプロ人材を全国47都道府県でマッチングするネットワークを持つインフルエンサーZとの連携により、地元の魅力をリアルに届けると同時に、地域企業や自治体のSNS活用を加速します。
-
<協力団体②> 株式会社CREAVE
クリエイターと企業をつなぐプラットフォームを運営するCREAVE社と連携し、「協力団体特別賞」を設置。独自視点と高い編集力で地域の魅力を表現した投稿を表彰します。
-
<協力団体③> ご当地キャラクター協会
全国のご当地キャラクターと連携し、それぞれの地元の魅力をユニークに表現。参加キャラからの投稿や応援コンテンツを通じて、老若男女に愛される「ご当地愛」が全国へと広がっていきます。
-
<協力団体④>旅色(株式会社ブランジスタメディア)
“あなたの旅がはじまる場所”をコンセプトに、日本各地の魅力を発見・発信・旅を楽しく便利にする『旅色』との連携も進行し、思わず「どこ!?それ!」と驚かせる地元のスポットを募集する、#旅色ドコソレ動画投稿コンテストをコラボ実施します。「旅色賞」に輝いた方には豪華宿泊券のプレゼントも。

相田翔吾(タレント/地元:岡山)
岡山のスーパースター
相田翔吾です!
都会でもなければド田舎でもない
なんだか中途半端なイメージが
ある岡山ですが、皆さんが知らない岡山の魅力を伝えていきます!
これが相田の愛だー‼️‼️‼️
<公式URL>

JP(ものまね芸人/地元:滋賀)
他県の人からしたら滋賀県と言えば琵琶湖…
そう!その通り!
しかし!
その琵琶湖の周りが超進化してるのは誰も知りませんよね?
超進化県滋賀県始動します!!
<公式URL>
https://www.instagram.com/metamonjp/

ひかりんちょ(インフルエンサー/地元:静岡)
やっほ~!ひかりんちょです!!
日本一お茶が似合う静岡から、ケンミン盛り上げ隊に参上~!
富士山みたいにばかでっかいパワーで、うなぎパイのサクサク音より勢いよく!
静岡おでんよりホットに全国に“しずおか愛”をバズらせちゃうぞ~!
まだまだ知られてない静岡の魅力、楽しいこといっぱいあるら!?
全力でお届けしちゃうわよ!
<公式URL>
https://www.instagram.com/hkr7140/

りんごちゃん(タレント/地元:青森)
十和田・奥入瀬観光大使(トワダオイラセカンコウタイシ)
はいっ!ちゅうもぉ~く!!!
わたくし りんごちゃん、愛する青森の代表的名産の「りんご🍎」が名前なだけあって、
その名に恥じぬよう、きっとまだまだ知られていない青森の魅力を隅から隅までズバズバズバっとお届けします!!!
ケンミンショー旅スターティン☆
<公式URL>
https://www.instagram.com/ringochan_0626/
【ケンミンショー旅アワードとは】
『ケンミンショー旅アワード2025』は、全国47都道府県のすべての県民を対象に、一般の方はもちろん、動画クリエイターやローカルインフルエンサーなど幅広い層からショート動画を募集し、グランプリを決定する参加型の動画コンテストです。本アワードでは、誰もがTikTokやInstagramを通じて、自身の“好きな地元”や“お気に入りの地域”の魅力を気軽に発信できることが特徴で、グルメや絶景、個性的な人物、地域に根付くカルチャーなど、自由なテーマで応募が可能です。また、「この人に地域を紹介してほしい!」といった発信者や、「地元で自慢したいヒト・モノ・コト」を推薦できる仕組みも設けており、推薦をきっかけに、新たな地域の魅力が全国へと広がっていくプロセスそのものも楽しめるアワードとなっています。
【ケンミンショー旅アワード2025 全体概要】
名称:ケンミンショー旅アワード2025
主催:ケンミンショー旅アワード実行委員会
協賛:フジッコ株式会社
協力:インフルエンサーZ株式会社、株式会社CREAVE、ご当地キャラクター協会、旅色(株式会社ブランジスタメディア)
ケンミン盛り上げ隊:相田翔吾(岡山)、大久保琉唯(K-1ファイター/地元:栃木)、慶(尾道観光大使/地元:広島)、JP(滋賀)、スーパー・ササダンゴ・マシン(覆面レスラー/地元:新潟)、土佐かつお(笑顔配達人/地元:高知)、直川貴博(フリーアナウンサー/地元:福島)、ひかりんちょ(静岡)、ミッチーチェン(タレント/地元:山形)、横山朋哉(K-1ファイター/地元:群馬)、りんごちゃん(青森) ※50音順
公式WEB:https://www.kenminshowtabi.com/
公式SNS:【TikTok】 https://www.tiktok.com/@showtabi_24_
【Instagram】 https://www.instagram.com/kenmin_show_tabi_award/
【X】 https://x.com/showdrama_24/
【ケンミンショー旅アワード2025 応募要項】
応募対象:13 歳以上のどなたでも
TikTokもしくはinstagramのアカウントをお持ちの方(個人、グループは問いません)
応募規約に同意いただける方
応募方法:ハッシュタグ「#ケンミンショー旅アワード2025」 「#◯◯県」を付けて、TikTokもしくはinstagramに動画を投稿
※◯◯県は投稿にまつわる都道府県名 ※投稿作品数に制限はありません
応募内容:“ケンミン愛”が溢れていること(グルメ、スポット、方言、あるある…愛の対象は全方位!)
~ケンミン愛五か条~
一、他県民には理解不能? でもそれがイイ!
二、とはいえ、他県民も分かってくれると嬉しくなっちゃう
三、自虐ネタは愛の裏返し!笑ってスルーしてください
四、いつか○○が全国制覇する日を夢見て…
五、他県民の“地元愛”にも100%のリスペクト
応募形式:TikTokもしくはinstagramで公開設定されているもの、30~60秒推奨
応募期間:2025年6月26日(木)~2025年10月5日(日)23時59分
賞 :

賞名 |
対象内容 |
特典 |
受賞数 |
グランプリ – 地元愛の頂点、ここに極まる!- |
総合的に評価された作品 |
賞金100万円 |
1組 |
ケンミンSHOW賞 |
総合的に評価された人 |
「秘密のケンミンSHOW極」関連コンテンツへのご出演 |
複数組(予定) |
部門賞:ケンミン熱愛グルメ賞 supported by フジッコ – あなたの動画で“地元メシ”を全国区へ!- |
①フジッコ塩昆布とご当地食材を使用したオリジナルレシピ動画 ②地元民が愛してやまないグルメを 魅力たっぷりに紹介した動画 |
賞金10万円賞金10万円 フジッコ公式コンテンツとしての、レシピ動画掲載権 |
3組 |
部門賞:ケンミン旅スポット賞 – ガイドブック越えの「行きたい」をつくる!- |
風景・体験・隠れた名所など、地元の観光資源を魅力的に伝えた動画 |
賞金10万円 |
1組 |
部門賞:ケンミン方言賞 – 方言が主役!泣いて笑って、じもトーク!- |
地域ならではの方言や言い回しを魅力的に使った作品 |
賞金10万円 |
1組 |
部門賞:都道府県MVP賞 -地元の熱量、日本一!47都道府県MVP!- |
投稿数が特に多かった都道府県を表彰 |
名誉賞・副賞検討中 |
1組 |
部門賞:ケンミン投稿王 – 止まらない投稿力上位30組!- |
投稿数が多かった参加者上位30組 |
ギフト券3,000円 |
30組 |
部門賞:ケンミンクリエイティブ賞 – 地元愛×映像センス!その一秒に工夫あり!- |
独創的な映像演出・編集でケンミン愛を表現した作品 |
賞金10万円 |
1組 |