カテゴリー

「サ旅万博2025」開催決定!アクアイグニス淡路島が“ととのい”の聖地になる

  • URLをコピーしました!

株式会社アクアイグニス

〜国生みの地・淡路島から、サウナ旅の新文化を発信〜

2025年、大阪・関西万博に向けて注目を集める体験型イベント「サ旅万博2025」が開催されます。 全国の“ご当地サウナ”が一堂に集まるこの一大イベントに、アクアイグニス淡路島が参画決定!国生み神話の舞台・淡路島に位置する当施設は、サウナ文化と観光の融合を発信する絶好のロケーション。 本イベントは、JAL(日本航空株式会社)とADWAYS DEEE(株式会社アドウェイズ)が主催で、星野リゾートをはじめとする大手企業が協賛する一大プロジェクトです。

地域の魅力を再発見し、国内外に向けて日本の“ととのい文化”を発信する貴重な機会となります。

1. サ旅万博とは?

近年、サウナは若者や女性層にも広がり、国内利用者は1,648万人を超えるなど、日本の新しいカルチャーとして定着しています。 その中で、サウナを目的に旅をする「サ旅(サウナ旅)」は、地域活性化の新たな切り口として注目されており、全国の“ご当地サウナ”を一堂に集める「サ旅万博」は、日本の観光資源としてのサウナの可能性を世界に発信するイベントです。

目次

2. なぜアクアイグニス淡路島で開催?

アクアイグニス淡路島は、大阪湾を一望できる絶好のロケーションにあり、万博会場からのアクセスも良好。 施設内には男女混浴で楽しめるインフィニティ温泉があり、サウナがもつ“性別や世代を越えてともにととのう”という価値を象徴する空間です。アクアイグニス淡路島は、大阪湾を一望できる絶好のロケーションにあり、万博会場からのアクセスも良好。施設内には男女混浴で楽しめるインフィニティ温泉があり、サウナがもつ“性別や世代を越えてともにととのう”という価値を象徴する空間です。

さらに、淡路島は日本神話において最初に生まれた“国生みの地”。

「はじまりの島」で、“サ旅=サウナ旅”という新しいカルチャーのはじまりを発信することは、まさに物語のような必然です。

また、イベント期間中は、アクアイグニス淡路島のインフィニティプールが「サ旅万博」仕様に大変身!空と海が溶け合う絶景の中、カラフルな浮き輪がぷかぷかと浮かぶ光景は、ただの“映え”演出ではありません。47 都道府県を巡る「サ旅」が象徴する、多様な文化や個性のきらめきを表現したインスタレーションでもあります。浮き輪一つひとつが、各地の風景や人々の暮らしを重ね合わせるように水面に漂い、全国をつなぐ旅の物語を可視化します。サウナで“ととのう”だけでなく、プールで“映える”ーー。そして、その景色そのものが「サ旅」の世界観を体感できる、フォトジェニックなステージへと変貌します。

この10月、淡路島でしか味わえないサ旅体験を、ぜひあなたも。

“浮き輪たくさんエリア”

夜は特にフォトジェニックなシーンへ

ととのいながら浄化される

浮き輪に浮かびながらととのい、浄化

アクアイグニス淡路島からのぼる朝陽

圧巻の朝陽。一見の価値あり!

名物のインフィニティプール

サ旅万博を彩る、名物インフィニティプール

3. 各社ご担当者さまからのコメント

開催にあたり、各社ご担当者さまからコメントをいただいております

JAL (日本航空株式会社)

「サウナが日本を訪れる理由になる。」というコンセプトのもと、全国 47 都道府県の“ご当地

サウナ”を淡路島に集結。日本の新たな観光資源として世界へ発信していく役割を担う。サ

旅万博は、地域と旅の魅力を再発見する場として位置づけられている。

ADWAYS DEEE (株式会社アドウェイズ)

サウナを通じて地域資源への関心を高め、人の流れを生み出すことを目指す。サ旅万博で

は、五感で味わう“ご当地サ旅”を通じ、地域と人をつなぐ新しい観光体験を創出する。

madsaunist (マッドサウニスト)

サウナを科学的に捉え、空間演出・熱・湿度・香り・音楽を融合させた没入型体験を探求

するアカデミックサウナレーベル。サ旅万博では、独自に磨き上げたスチームデザインを基軸

に、伝統的なサウナ文化へ新しい解釈を加え、心と身体をととのえる“旅”の体験を提案す

る。

📍開催概要

イベント名称:サ旅万博2025

開催期間:2025年10月3日(金)〜10月5日(日) 3日間

会場:アクアイグニス淡路島

主催:日本航空株式会社、株式会社ADWAYS DEEE

協賛:星野リゾート、自治体ほか

📍 サ旅万博 詳細はこちらから

「サ旅万博2025」公式HP

施設概要・アクセス

アクアイグニス淡路島

明石海峡を越えた瞬間、非日常が始まる。淡路島北部にある温泉施設。

【食】と【癒やし】をテーマに、心ゆくまでリラックスいただける天然温泉や、幅45mの淡路島最大級インフィニティ温泉、旬の素材を活かした地産地消の料理を提供するレストラン、非日常を体験できるトレーラーでの宿泊サービスをご用意。さらに、アクティブな旅を叶える車中泊やレンタルサイクル、RVパークのサービスも充実した、複合型温泉施設です。

非日常を体験できるトレーラーを利用した宿泊サービスは2025.6よりサービス開始!

HP https://www.aquaignis-awaji.jp/

所在地 〒656-2306兵庫県淡路市夢舞台2-28

TEL 0799-73-6602(代表)

定休日 なし※淡路島国営明石海峡公園の定休日に準ずる※店舗により異なる

運営会社 株式会社アクアイグニス(本社:東京都中央区、代表取締役:立花哲也)

アクセス

①車でお越しの場合

■神戸・大阪方面から

阪神高速、第二神明道路より神戸淡路鳴門自動車道に乗りかえ淡路I.C.を降りて国道28号を南へ5分

■徳島方面から

神戸淡路鳴門自動車道、東浦ICを降り、国道28号を北に10分

②高速バスをご利用の場合

■JR新神戸駅、三宮、舞子方面から 高速バスで約60分→「聖隷淡路病院前」バス停下車→徒歩3分

■大阪方面よりお越しのお客様:神戸淡路鳴門自動車道「明石海峡大橋」を渡り、観覧車のある淡路ICを降り、国道28号を南に5分

・Googleマップで「アクアイグニス淡路島」と検索して頂くことをお勧めしております。

・車のナビで住所を入れると「淡路夢舞台」に案内されてしまいますのでご注意ください。

・「国営明石海峡公園 海岸北」駐車場へお越しくださいませ。当施設は海側にございます。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 12時50分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次