カテゴリー

秩父湯元 武甲温泉キャンプ場がDIYで盛り上がる! 森の資源に目を向ける「DIYワークショップ」や、DIY好きメンバーによる施設の改善やプチリニューアルを随時実施中

  • URLをコピーしました!

株式会社ONDOホールディングス

武甲温泉がある秩父地域は森林が豊かなエリアです。大切な「森の資源」に意識を向けることを目的に、DIYが得意なメンバーを中心としたプロジェクトとして本取り組みを実施していきます。

株式会社温泉道場(埼玉県比企郡ときがわ町、代表取締役 山崎寿樹)が運営する秩父湯元 武甲温泉(埼玉県秩父郡横瀬町)は、併設の武甲温泉キャンプ場にて「DIY」をテーマにしたイベントや、DIYによる施設内の改善・アップグレードを随時実施しています。

 

武甲温泉がある秩父地域は森林が豊かなエリアであり、今年は「全国植樹祭」が秩父を主会場として行われました。大切な「森の資源」に意識を向けることを目的に、DIYが得意なメンバーを中心としたプロジェクトとして本取り組みを実施していきます。

 

 

◎DIYによる武甲温泉キャンプ場のプチ改装

キャンプ場内の案内看板やエントランスのモニュメントが新設されました。今後も施設内のリニューアルや使いやすさの改善などを随時継続していきますので、キャンプ場をご利用の際は、日々変化していく部分もお楽しみください。

 

 

<ワークショップ>

 

◎竹ランタンづくりワークショップ

竹を使ったオリジナルのランタン作り。作ったランタンは、キャンプ場の夜を彩るアイテムとしてもお使いいただけます。

開催日時:毎週土曜日 15時〜17時

料金:500円/個

 

◎木材加工ワークショップ

木材のカットから加工、武甲温泉オリジナル焼印等を行い、自分だけのオリジナルコースターや鍋敷きを作成いただけます。

開催日時:毎週土曜日 15時〜17時

料金:500円/枚

 

 

 <イベント>

 

◎ドラム缶の五右衛門風呂

昔ながらの薪を燃やしてお風呂を沸かす体験、ドラム缶を使用した五右衛門風呂を提供します。キャンプ場ご利用の方は無料でご利用いただけます。

開催日時:毎週土曜日 ※雨天時は中止となる場合があります

料金:無料(水着をご持参ください)

■武甲キャンプ場

武甲山のふもと、清流・横瀬川のすぐそばに広がる林間サイトは、木々に囲まれた静かな環境が魅力。虫の声や風の音に耳を澄ませながら、焚き火を囲んだり、朝の光の中でコーヒーを淹れたりと、自然の中で心をほどくひとときをお過ごしいただけます。

併設の武甲温泉には、温泉とサウナ・水風呂、食堂があり、キャンプ利用のお客さまは大人100円引き、子ども50円引きにてご利用いただけます。現在、秋のキャンプシーズンのご予約受付中です。

 

■秩父湯元 武甲温泉

武甲温泉は、秩父のシンボル武甲山の麓、横瀬川沿いにある温浴施設です。西武鉄道・横瀬駅より徒歩約10分。緑に囲まれた露天風呂や、ジェットバス、サウナ等を備えています。宿泊施設、キャンプ場も併設していますので、秩父・長瀞観光の拠点としてご利用ください。

 

埼玉県秩父郡横瀬町横瀬4628-3

https://www.buko-onsen.co.jp/

株式会社ONDOホールディングス

株式会社ONDOホールディングス

株式会社温泉道場、株式会社Kii company、株式会社さかなと、株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズを傘下に、「地域を沸かす」ための新たな価値創造、地域活性化への貢献、人材の育成を目指して活動しています。
https://ondoholdings.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月11日 14時53分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次