株式会社テラスカイ・テクノロジーズ
〜当社の成功事例から、企業向け「Agentforce活性化支援サービス」を開始〜
株式会社テラスカイ・テクノロジーズ(東京都中央区、代表取締役社長 荒谷英智、以下「当社」)は、AIエージェントの活用・定着化を促す「Agentforce活性化支援サービス」の提供を開始いたします。本サービスは、当社が社内の問い合わせ対応にSalesforceの自律型AIエージェント「Agentforce」を活用し、約8割の業務自動化とサポートコスト削減を実現した成功事例を基に開発されました。この実績に基づき、お客様企業の生産性向上と従業員満足度の向上を同時に支援します。
背景
近年、企業におけるAIエージェント活用への期待が高まる一方で、多くの企業が導入に踏み切れないのが現状です。それは、AI活用に関する成功事例やノウハウの情報が極めて少なく、導入にまでこぎつけられないほどの情報枯渇状態が最大の障壁となっているためです。また、導入後も運用の複雑さや活用率の低さに課題を抱えています。このような課題を解決するため、まずは従業員が日常的に利用するSlackをAgentforceのインターフェースとして活用し、AIをより身近な存在にすることを目指しました。
サービス概要
当社の強みであるSalesforceとAWSの専門知識に加え、自社でのAgentforce活用ノウハウを統合し、以下のようなサービスを提供します。
主な提供サービス
1. Agentforce×Slack連携の導入・活用支援
-
顧客の業務課題を深く理解し、最適なユースケースの特定から、PoC(概念実証)実施まで一貫してサポートします。
-
Slack上でのAgentforce設定や、効率的な運用方法についてアドバイスします。
2. 専門家による技術サポート
-
Agentforceスペシャリスト、Data Cloudコンサルタントなど、Salesforce認定資格を持つエンジニアがプロジェクトを支援します。
-
企業のニーズに合わせて、伴走支援型、または人材派遣型での柔軟な支援体制を構築します。
-
ハンズオン研修・勉強会を提供し、お客様企業での内製化をサポートします。
期待される効果
本サービスの導入により、以下の効果が期待されます。
-
生産性の向上:定型的な問い合わせ対応や情報検索などをAgentforceが自動化し、従業員はより創造的な業務に集中できます
-
AI利用率の向上:使い慣れたSlackからAgentforceにアクセスできるため、従業員のAI利用が自然に定着し、AI投資の費用対効果を最大化します
-
従業員満足度の向上:必要な情報を24時間いつでも即座に取得でき、担当者の空き時間を待つ必要がなくなるため、従業員の利便性が大幅に向上します
-
導入・運用リスクの最小化:豊富な実績を持つ認定エンジニアによる段階的な支援により、安全で確実な導入が可能です
当社が実践したAgentforce×Slack活用事例
当社では、社員からの問い合わせ対応にAgentforceを活用することにより、全問い合わせの約8割を自動解決することに成功しました。これによって、サポートコストの削減と従業員満足度の向上を同時に実現しています。

当社は、Agentforceの導入・活用支援体制のさらなる強化を図り、企業のDX推進を包括的に支援してまいります。
本サービスに関するお問い合わせ先
当社の問い合わせフォームにご連絡ください。
参考
Agentforceについて
Agentforceは、世界No.1のSalesforceプラットフォーム上で構築・展開される 自律型AIエージェントです。すべての従業員、部門、ビジネスプロセスにデジタル労働力を導入し、従業員を強化して、顧客体験を向上させ、既存のアプリ、データ、ビジネスロジックと連携し、企業全体でアクションを実行できます。また、信頼性の高いSalesforceプラットフォーム上に構築されているため、データは常に安全に保たれます。
株式会社テラスカイ・テクノロジーズについて
株式会社テラスカイ・テクノロジーズは、Salesforce・AWSを中心としたクラウド技術に精通した人材派遣サービスや、内製化支援のための研修サービスを提供しています。
■会社概要
社名:株式会社テラスカイ・テクノロジーズ
所在地:東京都中央区日本橋
代表者:代表取締役社長 荒谷英智、代表取締役会長 宮田隆司
資本金:2億1435万1000円
設立:2021年2月1日
事業内容:クラウドに特化した人材派遣・人材紹介業
許可番号:派13‐315399/13‐ユ‐313209