カテゴリー

地域企業のWell-beingを高めるデジタル人材を育成!島根県立西部高等技術校、事務ワーク科で「kintone」授業を初実施!

  • URLをコピーしました!

島根県

Kintoneを活用し、未来志向のDX人材育成に挑戦

 島根県立西部高等技術校(所在地:島根県益田市)は、事務ワーク科において初めてクラウドサービス「kintone」を活用した授業を2025年9月18日(木)・19日(金)に実施します。本取組は、地域産業の高度化と企業のWell-beingを支えるデジタル人材の育成を目的とした新たな挑戦です。

西部高等技術校 事務ワーク科の概要

背景・目的

 当校事務ワーク科では、従来のWord、Excel、簿記などの学習に加え、今年度からGoogleツールやCanva(ノーコードデザインツール)、生成AIなどを取り入れ、デジタルスキルの強化に取り組んでいます。その一環として、業務効率化や情報共有を強力に支援する「kintone」をカリキュラムに導入しました。
 この授業を通じ、学び直しを希望する社会人や新たな就労を目指す方々に対して、より実践的かつ未来志向型のスキルを提供し、地域企業との連携強化を図ります。

【実施概要】

日 時:2025年9月18日(木)~19日(金) 8:45~15:55 

会 場:島根県立西部高等技術校 事務ワーク科パソコン実習室

講 師:株式会社八雲ソフトウェア 代表取締役社長 松本隆義 氏、事業企画室 室長 内田恵梨子 氏

内 容:kintoneの基本操作と実務に基づいたアプリ作成実習

受講者:事務ワーク科訓練生7名、職員若干名

【kintoneについて】

kintoneは、プログラミングの知識がなくても業務に合わせたアプリを簡単に作成できるクラウドサービスです。

情報の一元管理やリアルタイム共有が可能で、業務効率化や生産性向上を実現します。

今後の展望

当校は、地域に根差しながら全国水準のデジタル教育を展開することで、地域発の未来志向型人材育成のモデル校を目指します。

お問い合わせ先

島根県立西部高等技術校
担当:吉村 京
〒698-0041 島根県益田市高津四丁目7-10
TEL:0856-22-2450

【西部高等技術校ホームページなど】

HP
PV(約6分間)
Facebook
Instagram

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次