カテゴリー

<「メルカリ」トレンド通信>新型iPhone発表!中古スマートフォンを賢く販売するヒントを解説

  • URLをコピーしました!

株式会社メルカリ

株式会社メルカリより、「メルカリ」の購買データをもとに「中古スマートフォン」について分析した「メルカリ」トレンド通信をお届けします。

MM総研の調査(※1)によると、2024年度の中古スマートフォン販売台数は321.4万台(前年度比17.7%増)となり、6年連続で過去最高を更新しました。中古スマートフォン市場が活況を呈するなか、まもなく新型iPhoneの発売が予定されています。そのような状況を踏まえ、今回の「メルカリ」トレンド通信では、お手持ちのスマートフォンを賢く販売するためのヒントをお届けします。

※1:MM総研:https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=685

【主なFindings】

すべての世代でTop 5を2020年以前のモデルが独占。30代以降でiPhone SE(第二世代)が圧倒的に人気である他、10代はiPhone5s、iPhone 6などの「レトロiPhone」が上位を独占し、実は古い機種が人気。

iPhone 8 以降であれば、平均取引価格が10,000円超となる。iPhone 8の発売は2017年と、8年も前のモデル。(※端末の色・容量・状態・バッテリーの状態などによって変動あり)

取引件数は発売後の週末に取引が活況になる傾向にあり、スムーズに売りたいならここが狙い時。

目次

購入者年代別 中古スマートフォン売れ筋ランキングTOP5 

過去1年間の売れ筋を年代別にランキング化したところ、iPhone SE(第2世代)の人気が圧倒的に高く、30代以降の年代で上位を占めました。

中古スマホ販売のヒント① 眠らせておくのはもったいない、 実は古い機種も人気

全年代で2020年以前発売の機種がTOP5を占めている他、実は古い機種の人気が高いことも見て取れます。

⚪︎10代はiPhone5、6などの「レトロiPhone」が上位を独占!写真の「エモさ」が人気の秘訣?

10代ではiPhone5、iPhone6といった古い機種の人気が際立ちます。価格が控え目で手を出しやすい面もありますが、インフルエンサーがSNSに投稿した写真や動画をきっかけにZ世代の間で「レトロiPhone」が人気だそう。最新機種と比べて解像度が低く、ざらっとしたノイズが独特の雰囲気を醸し出す写真が「エモい」と10代の心をつかんでいるそうです。


⚪︎iPhone SEやiPhone X以前に搭載されている、ホームボタン・指紋認証機能の人気は未だ顕在

画面上の操作が主流となるなか、ホームボタンを搭載しているiPhone SEシリーズや、iPhone Xよりも前の機種も根強い人気があります。「押す」という直感的な動作がわかりやすく、わざわざ画面をのぞき込む必要のない指紋認証機能も再評価されているそうです。マスクを着けている時や暗い場所でも、指先一つで簡単にロックを解除できる利便性はもちろん、意図しないロック解除が起こりにくいといった点も人気の理由と考えられます。


メルカリ 中古スマホ取引価格早見表

「メルカリ」上で取引されているiPhoneの世代ごとの取引価格帯を一目でわかるように整理しました。全体的に発表が新しい機種ほど価格が高い傾向がありますが、廉価モデルのiPhone SEシリーズが例外的な存在であることがわかります。前ページのランキングで第2世代が圧倒的人気であったSEシリーズですが、2020年発売の第2世代1万2,000円〜1万3,000円台で取引されている一方、2022年発売の第3世代は2万7,000円~3万円を超える価格帯で取引されています(※2)。第3世代から5G対応になったり、チップ処理能力が向上したなどの理由から世代間での価格差が大きいものと見られますが、この価格差が第2世代のコストパフォーマンスの良さを感じさせ、人気に繋がっているのかもしれません。

※2: 実際の販売価格は、端末の色・容量・状態・バッテリーの状態などによって変動します。

中古スマートフォン販売のヒント② iPhone 8 以上は平均取引価格帯が10,000円以上

新しい機種ほど高値で販売できる傾向にありますが、古い機種であっても十分な価値があります。
例えばiPhone 8以降のモデルであれば、平均10,000円以上の価格で販売できる可能性があります(※3)。iPhone 8は2017年発表と、発売から8年が経過しています。それでもなお一定の価格で取引されていることは、多くのお客さまにとって魅力的なポイントといえるでしょう。

※3: 実際の販売価格は、端末の色・容量・状態・バッテリーの状態などによって変動します。10,000円以上の価格で販売できることを確約するものではございませんので、あらかじめご了承ください。


発表直後より、発売後の「週末」に取引が活発化する傾向  

昨年のデータから、新型iPhone(iPhone16)の発売前後の動向を分析しました。発売前後2週間の取引件数を分析したところ、発表直後より、ゆるやかに増加傾向にあり特に週末に取引が活発化していました。

中古スマートフォン販売のヒント③ 発表直後の週末が売れやすい時期

新型iPhoneが発表されるタイミングで、買い替えを検討する人が増えるのか全体的に取引量が増加しました。特に週末が多く、期間内で最も多かった件数が多かった22日は、発表日と比べて約1.5倍の取引件数があり、活況を呈していました。発表後の週末を狙うことでスムーズな売却が可能になるかもしれません。


9月30日まで!メルカリモバイルへの乗り換えで、
メルカリの全商品対象、90%割引クーポンキャンペーンを開催中

メルカリモバイルへのお乗り換えで、「メルカリ」での購入に使える90%オフクーポン(最大上限10,000円)をプレゼント。全商品対象なので、中古スマホもおトクに購入することができます。
※詳しくは下記URLをご参照ください。https://campaign.jp.mercari.com/pages/mobile/index.html

下記に関してご取材可能です。

・追加の「メルカリ」取引データ情報(ご提供できないデータもございます)

・株式会社メルカリ担当者インタビュー




出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次