カテゴリー

リコージャパンが生成AI搭載のALSP企業法務アウトソーシングサービス「クラウドリーガル」の戦略的販売を開始

  • URLをコピーしました!

a23s株式会社

~ 社会課題でもある専門人材不足の課題解決から、地域や場所を問わず高度でリーズナブルな法務クラウドサービスを全国網で展開 ~

企業法務アウトソース・サービスALSP(代替法務サービスプロバイダー)の国内パイオニアで、バーチャル法律事務所「クラウドリーガル」(URL:https://www.cloudlegal.ai/)を提供している、a23s株式会社(所在地:東京都中央区、代表取締役、弁護士「日本・米国NY州」 﨑地康文、以下a23s)と、全国すべての都道府県に拠点を設けている、リコージャパン株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 CEO笠井徹、以下リコージャパン)が、クラウドリーガルの戦略的な販売契約を締結。リコージャパンが「クラウドリーガル」の全国販売を開始します。

【 クラウドリーガルの戦略的販売の背景 】

国内で社会課題となっている人材不足ですが、専門性分野でもある法務コンプライアンスや知的財産の人材不足も企業や機関にとって大きな課題となっています。また、企業を取り巻く法令や規制は年々複雑化しており、コンプライアンス体制・企業ガバナンスの強化や契約リスクの管理の重要性は、企業規模を問わず高まっています。一方で、特に中堅・中小企業では、専任の法務担当者や部門を確保することが難しく、さらに顧問弁護士を設けていないなど、法務対応に不安を抱えるケースも少なくありません。

こうした状況を受け、a23sは、株式会社リコー(東証プライム市場:7752  所在地:東京都大田区、社長執行役員:大山 晃)の「RICOH Innovation Fund」を通じて資本提携を実施しおり、リコージャパンによるクラウドリーガルの戦略的販売から、日本国内の中堅・中小企業における法務業務のDX支援を本格的に開始いたします。

なお、リーガルテック領域の広域かつ戦略的協業においてリコージャパンが主に中堅以上のお客様向けに提供している法務支援クラウドサービス「RICOH Contract Workflow Service」が、7月に新たに類似事案検索機能を実装し、法務相談への回答の精度・速度向上にさらに貢献できるようになりました。「クラウドリーガル」の販売と併せ、中堅・中小企業から上場企業・大手企業まで、幅広いお客様に対して法務業務のDXを実現するサービスを拡充しています。

今後もクラウドリーガル、リコーおよびリコージャパンは、リーガルテック領域におけるサービス拡充を進め、企業の柔軟かつ実用的な法務体制の構築に貢献してまいります。

【 クラウドリーガルの提供する法務サービス範囲 】

弁護士・専門士業体制(プロフェッショナル)×生成AI×ITサービスとして、インターネットWebサービス(BPaaS)による提供、企業法務向けの様々なサービス機能からクラウドリーガルが「社内法務」「企業内弁護士」や「顧問弁護士」の役割を果します。

✔スマート契約書自動作成

✔弁護士監修の契約書フォーマット(ひな形)

✔弁護士・専門士業への法務・労務相談サポート(Web・チャット・リモート面談・電話)

✔弁護士監修・設計のリーガルAIへの法務・労務相談

✔契約書レビュー(リーガルチェック) AI契約書レビュー&弁護士審査

✔独自のカスタム契約書ドラフト作成

✔法令調査(リーガルリサーチ)

✔会社設立(新規設立や子会社等)、登記変更

✔知的財産等の商標登録・調査

✔社内規程整備・作成

✔広告審査

✔薬機法チェック

✔株主総会・取締役会サポート、株主対策

✔内部通報窓口(法令違反、ハラスメント等)

✔法務デューデリジェンス(法務DD)

✔資本政策(ファイナンス)サポート

✔IPO準備

✔契約交渉支援

✔電子契約・契約管理機能

✔Slack連携、など

【 法務支援クラウドサービス RICOH Contract Workflow Service 】

CLM「 Contract Lifecycle Management(契約ライフサイクル管理)」

法務担当者に送信された相談内容をもとに、過去の類似事案の回答や契約内容等のデータを検索し表示。これにより、法務による回答の精度・速度を向上させることが可能となります。

 

【 セミナー情報 】

●法務は人から組織、そして法務アウトソーシングへ

~ リコージャパンの新・法務ソリューション紹介 ~

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000126939.html

●生成AIレビュー搭載のALSP企業法務アウトソーシングサービス「クラウドリーガル」と電子契約・契約管理サービス「WAN-Sign」による法務業務を改革する法務DXセミナー

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000126939.html

クラウドリーガル近況の取組み 】

●株式会社ANOBAKAをリード投資として、日本生命グループのニッセイ・キャピタル株式会社、株式会社リコーのRICOH Innovation Fund、弁護士ドットコム株式会社から資金調達しました既存の大手リーガルテック業界や大手金融グループからの資金調達・支援もあり事業を強化しています。

https://www.cloudlegal.ai/news/4

●「RICOH Innovation Fund」を通じてa23s社と資本提携締結

 -リーガルテック分野での戦略的な取り組みを加速-

https://jp.ricoh.com/release/2025/0415_1

●生成AI搭載の企業法務ALSP「クラウドリーガル」のCSMOにGMOグローバルサイン・ホールディングス株式会社の金沢由樹氏が就任

~ 法務コンプライアンス・知的財産の人材不足の社会課題や法務体制の向上による企業競争力の底上げを目指し、リーガルテックサービスとしてインターネットWebサービス(BPaaS)を全国に提供 ~

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000027.000126939.html

【 クラウドリーガルの参考情報 】

ALSP(代替法務サービス事業者)について解説

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/alsp

契約書レビューの重要ポイントとは?流れと注意すべき条項、弁護士へ依頼方法は?

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/contract-review

リーガルチェックの重要な理由と手続きの流れ、弁護士依頼など確認のポイント

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-check

契約書作成の基本とは?具体的な基本項目や弁護士へ作成依頼方法

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/contract-creation

企業法務とは?押さえるべき法律と法的リスクの対策、よくある質問は?

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/what-is-corporate-law

個人事業主(スタートアップ/ベンチャー)・中小企業に顧問弁護士は必要?

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-advisor

BPaaS(Business Process as a Service)とは?

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/bpaas

リーガルテックとは?

https://wan-sign.wanbishi.co.jp/blog/legal-tech

【 クラウドリーガルとは 】(URL:https://www.cloudlegal.ai/

a23sの開発する「クラウドリーガル」は、Webから「法務・労務相談」「スマート契約書作成」「契約書レビュー(リーガルチェック)」「カスタム法務」など様々な弁護士・専門士業サービスへ「いつでも」「どこからでも」「気軽に」アクセスし、法務・弁護士サービスの提供を受けることができる法務クラウドサービスを展開しています。オンラインサービス内で質問に答えるだけで簡単・迅速に弁護士監修による法律文書の自動契約書作成ができる「スマート契約書作成」から、法律や労務に関する困りごとを生成AIで効率化された企業法務の経験豊富な弁護士に「直接相談(チャット・リモート面談・電話)」や、契約書に関する個別質問を組み合わせた弁護士が直接審査する契約書レビューも行える、「バーチャル法律事務所」(企業法務アウトソース・サービスALSP)を提供しています。都度発生する法務・労務相談や契約書レビュー(リーガルチェック)など対応内容に応じて多種多様な提携専門士業(弁護士/司法書士/弁理士/行政書士/社会保険労務士など)によって最適なリソースで迅速に対応いたします。また、電子契約・署名締結、契約管理機能や社内規程整備、法令調査(リーガルリサーチ)、広告審査・薬機法チェック、新規会社の設立・登記変更、知的財産権等の商標登録・調査、株主総会・取締役会の開催運営や株主対策、内部通報窓口(法令違反、ハラスメント等)、法務デューデリジェンス(DD)、IPO準備、契約交渉、資本政策(ファイナンス)の支援など専門士業に関わる様々なリーガル機能も提供しています。クラウドリーガルが「社内法務」「企業内弁護士」や「顧問弁護士」の役割を果します。

【 RICOH Contract Workflow Service(法務支援クラウドサービス)とは 】

(URL:https://www.ricoh.co.jp/products/list/ricoh-contract-workflow-service

CLM(契約ライフサイクル管理)の「RICOH Contract Workflow Service」は、契約に関するナレッジと履行を一元管理し、法務部門の業務を効率化します。具体的には、契約などの法務相談・管理、契約のレビューから、承認、締結、契約管理までの全過程をサポートします。

【 a23s株式会社とは 】

a23s株式会社は、法務分野に特化したクラウドサービスとAI技術を融合し、企業の法務業務を革新するソリューションを提供しています。国内のALSPサービス(代替法務サービス事業者)のパイオニアとして専門家チームと最先端のテクノロジーやAIを駆使し、法務業界のデジタルトランスフォーメーションをリードしています。

【 リコージャパン株式会社とは 】

リコージャパンは全国すべての都道府県に拠点があり、そこでは、地域の皆さまと共に社会課題に寄り添い、持続可能な社会づくりに取り組んでいます。社員一人ひとりがお客さまに寄り添い続け、私たちが得意とするデジタルサービスの提供を通じて企業価値向上に貢献しています。

━━━━━━━━━━━━━━

リコーグループについて

━━━━━━━━━━━━━━

リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2024年3月期グループ連結売上高2兆3,489億円)。

“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。

▽リコーグループ企業・IRサイト

https://jp.ricoh.com/

                                           以上

【 お問い合わせ先 】

●a23s株式会社

広報担当 

問合せ先:https://www.cloudlegal.ai/contact

●リコージャパン株式会社

コーポレートコミュニケーション部 広報・ブランディンググループ

問合せ先:E-MAIL  zjc_rjccd@jp.ricoh.com 

【 a23s株式会社(クラウドリーガル)】(URL:https://www.cloudlegal.ai/

会社名

a23s株式会社

所在地

東京都中央区銀座1-12-4 N&E BLD.7階

代表者

代表取締役 﨑地 康文

事業内容

■バーチャル法律事務所プラットフォームシステムの開発

資本金

1億円

法人番号

3010001227019

【 リコージャパン株式会社 】(URL:https://jp.ricoh.com/companies/ricoh-japan

会社名  

リコージャパン株式会社           

所在地

東京都港区芝3-8-2 芝公園ファーストビル

代表者

代表取締役 社長執行役員 CEO 笠井 徹

事業内容

1.複合機(MFP)やプリンターなどの画像機器や消耗品およびICT関連商品の販売と関連ソリューションの提供

2.サポート&サービス(画像機器やICT関連商品の保守、ネットワーク構築・保守、ICT運用業務代行)

3.システムインテグレーションおよびソフトウェア設計・開発

資本金

25億円

法人番号

1010001110829

Copyright © クラウドリーガル 2025 

Copyright © Ricoh

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次