EMソリューションズ株式会社
過酷環境に対応した暑さ対策
EMソリューションズ株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO:真野 貴明、代表取締役COO:菅原 悠)は社会問題化している暑さ対策を支援するため、空調大手の株式会社富士通ゼネラル(本社:神奈川県、代表取締役社長:増田 幸司)製の「ウェアコン」※1の販売を開始いたします。

■現場の暑さ対策での課題
暑さ対策の一環として、現場ではスポットクーラーや扇風機、ファン付き作業服、ネッククーラーなどが導入されてきました。これらは一定の効果はあるものの、外気温が高すぎると十分に冷却できない、風が届かない場所では効果が薄い、ファン騒音が問題になる環境では使用が難しいといった課題が散見されます。
■過酷な環境でも暑さによるつらさを軽減
今回販売を開始する「ウェアコン」は東京大学 板生清名誉教授が研究開発した技術をベースに富士通ゼネラルが製品化したもので、鉄鋼・建築工事・物流などさまざまな業界で既に800社以上※2の導入実績があります。「ウェアコン」は外部温度に対して最大-20℃※3の冷却能力を持ち、首に装着することで頸部を冷やします。富士通ゼネラルの空調技術やノウハウを応用し、内蔵熱交換器と内部を循環する水で冷却機構であるペルチェ素子の動作発熱を効率的に放熱することで、40℃もの過酷な環境でも優れた冷却性能を発揮し、暑さによるつらさの軽減を実現しました。

【主な特徴】
●一年中快適な冷暖房機能:暖房機能も搭載し、寒冷時にも温かさを保持し、安全・安心な職場環境を一年中サポート。
●圧倒的な冷却性能:外部温度に対して最大-20℃の冷却能力を発揮。
●優れた省エネ性:標準装備のバッテリーで最大7時間の連続稼働が可能なうえ、消費電力 5~20W を実現。

EMソリューションズは富士通ゼネラルとの協業を通じ、現場の暑さ対策を実現するソリューションを提供してまいります。本製品は2025年9月17日(水)から19日(金)までの3日間、千葉県・幕張メッセで開催される「脱炭素経営EXPO【秋】2025」 にて展示いたします。会場では実機をご覧いただけるほか、装着体験を通じて現場での活用イメージを体感いただけます。
※1.型式(WA-N6R4B202)。本製品は熱中症を予防するための医療機器ではありません。また、防爆非対応です。
※2.2020年以降に同様「ウェアコン」のレンタル、または購入品を採用した企業数において。2025年7月現在。
※3.恒温槽、環境温40℃、バッテリ-残量100%時、冷房Highモードで運転を開始、60秒で冷却プレートが外気-20℃に到達することを確認。
※4.「ウェアコン」はWINヒューマン・レコーダー(株)の登録商標です。
【EMソリューションズ株式会社】
EMソリューションズ株式会社は、日東工業株式会社、株式会社三社電機製作所、徳倉建設株式会社の3社が出資するエネルギーエンジニアリング企業です。再生可能エネルギーの導入に関するコンサルティングから設計、施工、保守までを一貫して提供し、カーボンニュートラル社会の実現に貢献しています。
【会社概要】
会社名: EMソリューションズ株式会社
所在地: 東京都港区新橋5-35-10新橋アネックス
代表者: 代表取締役CEO 真野 貴明、代表取締役COO 菅原 悠
設 立 : 2023年12月27日
資本金: 4000万円
U R L : https://emsol.co.jp
事 業 : 再エネ導入のコンサルティング・開発・施工・販売