カテゴリー

ヨーロッパの味を楽しむ「EU Food Festival !」10月1日から梅田 蔦屋書店で開催

  • URLをコピーしました!

European Commission

無料試食、食の専門家によるミニセミナー、期間限定カフェコラボなど

欧州連合(EU)は、大阪・関西万博への参加を記念し、ヨーロッパの食の魅力を日本の皆さまにご紹介する「EU Food Festival」を開催します。本イベントは2025年10月1日(水)から10月14日(火)まで、大阪・梅田「蔦屋書店」(ルクアイーレ9階)にて開催、ヨーロッパ各国の高品質な食品や飲料の魅力をご体験いただける多彩なコンテンツをご用意しています。

 

「EU Food Festival」は、欧州の食品・飲料の品質、本物、安全性、持続可能性を紹介することを目的とし、ヨーロッパの美食をご体験いただきます。

 

期間中は、蔦屋書店内のカフェ「ル・ガラージュ」にてコラボレーションメニューを提供。

EU食材を使ったスペシャルなドリンク、サラダ、スイーツ、軽食などお楽しみいただけます。

イベントスペースでは高品質なEU27カ国の食材・飲料をカテゴリー別に展示。それぞれの魅力をパネルでご紹介します。さらに食材そのものの無料試食を提供します。また、イベント期間中の週末(土日)EU食材の品質、本物、安全性、持続可能性や食材の理解をより深めていただくために、各テーマの専門家を招き、ミニセミナーを実施し、来場者が楽しみながらEUの食材を体験いただける内容をお届けします。

 

【お楽しみアクティビティ】

  • ヨーロッパの食材が楽しめる無料サンプリング

    EU各国の食材を使った無料試食を、日替わりで提供いたします。ヨーロッパならではの本物の味を、ぜひご体験ください。

  •   EU食品の展示コーナー・クイズ

    EU27カ国から厳選された食材・飲料をカテゴリー別に展示。品質」「本物」「安全性」「持続可能性」といったEUの食に関する価値を、分かりやすく紹介します。

    来場者参加型のクイズもご用意しております。

  •  期間限定カフェコラボ

    会場併設のカフェ「ル・ガラージュ」では、EU食材を活用した期間限定メニューを提供。サラダ、サンドウィッチ、冷凍果物を使ったスムージーなど、ヨーロッパの風味を取り入れた特別な一皿をお楽しみください。

  • 週末限定 ミニセミナー(無料・試食付き)                  

    食の専門家によるミニセミナーを週末限定で開催します。ワイン、オリーブオイル、スイーツなどをテーマに、ヨーロッパ食文化の奥深さに触れられる内容をご用意しています。

EU Food Festival」イベントは入場無料・事前登録不要で、どなたでもお越しいただけます。

■イベント概要

EU Food Festival

<一般展示>

会場:梅田 蔦屋書店(ルクアイーレ 9階)

日時:2025年10月1日(水)~14日(火)

時間:10:30~21:00(梅田 蔦屋書店営業時間に準ずる)

 

<カフェ・コラボレーション>

会場:ル・ガラージュ(梅田 蔦屋書店 ― ルクアイーレ 9階)

日時:2025年10月1日(水)~14日(火)

時間:10:30~21:00(ル・ガラージュ営業時間に準ずる)

 

<ウィークエンド・ミニセミナー>

会場:梅田 蔦屋書店(ルクアイーレ 9階)

日時:2025年10月4日(土)、5日(日)、11日(土)、12日(日)

時間:①13:00pm、②14:00、③15:00、④16:00  ⑤17:00   

定員:1回8 名、参加無料

参加方法:

事前申込(4名)https://euperfectmatch.peatix.com 先着順。

当日参加(4名)当日11 時より整理券を配布します(先着順)

 

EU Food Festival」は、食を愛する人、家族連れ、好奇心旺盛な食の探険家など様々な人にお楽しみいただけるイベントです。是非、この機会にご来場ください。

詳細についてはウェブサイトをご覧ください: Osaka EU Food Festival | The Perfect Match

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月12日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次