カテゴリー

eギフトアプリの「All in gift」、「銀座 天賞堂」にて採用

  • URLをコピーしました!

株式会社ハックルベリー

〜「All in gift」住所を知らない友達や知人にも気軽に贈れるeギフトでオンラインでの体験をもっと心地よく 〜

株式会社ハックルベリー(東京都世田谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)が提供する、通常ギフトはもちろん住所を知らなくても贈れるeギフトにも対応した「All in gift」は、株式会社 天賞堂が運営する「銀座 天賞堂(https://angel-store.tenshodo.co.jp/ )」さまに導入されました。

■ 「銀座 天賞堂」さま導入コメント

〈導入前の課題〉

ECサイトリニューアルの検討時、まずはShopifyでの構築は必須条件と考えていました。その際、問題になったのはギフト機能の充実でした。Shopifyにある既存の機能ではどうしても不足する機能があり、アプリの導入を検討していました。

〈導入の決め手〉

当社が意図していたギフト設定の再現性が高い点が大きな決め手となりました。

のし・ラッピング等々は商品の一部であり、長年当社が手掛けてきた重要なサービスの一環として見ています。その品質をeギフトでも維持しつつ継続できるかどうかが大きなポイントとなりました。

〈導入後に期待する効果〉

銀座にて長年、大切にしてきたお客様の “送る気持ち” 。

送る場がECサイトに変わったとしても、天賞堂は 送り主の方の感謝の気持ち、「熨斗をかける」ことへの意義を変わることなく伝えていきたいと考えております。

■ 「銀座 天賞堂」について

ストアURL :https://angel-store.tenshodo.co.jp/

銀座とともに歩み続けた146年。

創業後まもなくして日本で初めてショーウインドウを設置し、日本で初めてダイヤモンド・サファイヤ・ルビーなどの高級宝石輸入販売を開始、日本で初めて商品の保証制度を実施し時計やダイヤモンドの輸入販売、鉄道模型事業の展開など洒落者たちを満足させる事業を多く打ち立てました。商道先駆の精神で天賞堂が銀座の街で歩んできた146年―。

伊藤博文、尾崎紅葉など、明治期より各界の著名人が顧客として名を連ねていた天賞堂の名は、夏目漱石の小説や永井荷風の随筆にも登場し、当時から高級品店の代名詞として知られています。

「時計屋が欲しくなる時計」「実際に使いやすく飽きのこない物」「クラシック&エレガント」3つのコンセプトで2001年にオリジナルブランドウォッチが誕生し、現在まで沢山のお客様にご愛用いただいております。

19世紀に誕生し、現在21世紀に至った当社は、これまで培ってきた 信頼を守りながらも時代を先取りし、お客様につねに新しい提案をし続けています。

■ 「All in gift」アプリについて

Shopifyアプリ「All in gift」

https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

SNSやオンラインでの交友関係が一般的になりつつある現在、「お気に入りのギフトを贈りたいけれど、相手の住所がわからない」「わざわざ住所を聞くのは申し訳ないし気が引ける」といったお悩みで、ギフトを断念する方が増えています。

Shopifyアプリ「All in gift」を活用すれば、LINEやTwitter、InstagramのDMで「ギフト受け取り用」のURLを送るだけで、かんたんにギフトを贈ることができます。

日本製のサービスなので、管理画面もすべて日本語サポートで使え、安心してご利用いただけます。

〈機能〉

  • 複数配送先へのギフト設定機能(マルチシップ)

  • ギフト設定

    • 熨斗(のし)の設定(商品の指定も可能)

    • 表書きの細かな設定

    • ラッピング、ギフトカード、手提げ袋などの対応設定(商品の指定も可能)

    • [eギフト限定]受取時のデジタルメッセージカード

    • それぞれの設定に自由に注意書きを追加可能

  • All in gift受け取りURLの発行

  • ギフトお届け先登録・更新

  • 各出荷業務・物流サービスアプリと連携

〈導入ステップ〉

  1. アプリをインストール

  2. ギフトの設定

  3. のし紙 / 名入れ、ラッピング等設定

〈お客様の利用ステップ〉

  1. 商品をカートに入れギフト送付を有効にする

  2. サンクスページからSNSを起動し、メッセージ配信

  3. メッセージには自動で受け取りURLが記載されています

  4. 受け取りURLから、配送先・配送日時を指定して登録

〈アプリ詳細・ダウンロードはこちら〉

https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

本アプリは今後もアップデートを重ね、日本の商習慣に応じた機能開発を進めてまいります。

また、ハックルベリーは、Shopifyのサイト構築/アプリ構築のリーディングカンパニーとして、長期的な売上の支援を簡単かつ安心して導入できるアプリを随時リリースしマーチャント(事業者)支援を行ってまいります。

〈ご相談・お問い合わせはこちらから〉

https://huckleberry-inc.com/subscription-apps/#contact

【株式会社ハックルベリーについて】

「流通の未来を、正しいカタチへ」をミッションに、EC事業者の売上向上を支援するサービスを企画・開発・運営しています。

「良いシステムを作りたい」は皆が思っていることだと思いますが、「良いシステムとはこうだ」がはっきりしている会社は少ないと感じます。ハックルベリーは個社ごとに違う「良いシステム」「良い未来」を作る伴走者として、売り手・買い手の双方にとって心地よい流通の未来を目指しています。連続起業家、スタートアップ経験豊富なエンジニア、オープンイノベーション領域に長く携わったPdM出身者などのベテランと、意欲あふれる若手メンバーで構成されたチームで、Shopifyストアの成長を支援しています。

本社所在地:東京都世田谷区北沢二丁目6番地2号 ミカン下北B街区 第B401号区画

代表者:代表取締役社長 安藤 祐輔

事業内容:Shopifyアプリの開発、提供。ECサイト構築支援。EC/SaaS領域での共創事業立ち上げ

URL:https://huckleberry-inc.com/

【提供サービス】

サブスクアプリの決定版!Shopifyアプリ「定期購買」

https://apps.shopify.com/huckleberry-subscription?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

Shopifyに特化した基幹システムのデータ連携SaaS「CoreLink」

https://huckleberry-inc.com/core-link?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

決済CVを向上させるチャットボット「CommChat」

https://huckleberry-inc.com/commchat?utm_source=prtimes&utm_medium=referral

Shopifyアプリ「All in gift(LINEやインスタでギフトが送れる!)」

https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

不正防止アプリ「Fraud Guardian(フラウドガーディアン)」

https://apps.shopify.com/fraud-guardian?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

抽選販売アプリ「Raffle315」

https://apps.shopify.com/raffle-315?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

主要なプラットフォームでのログインをかんたんに実現できるアプリ「Unicorn SSO」

https://apps.shopify.com/unicorn-sso?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral

Webメディア「EC Magazine | ECを成功させるノウハウマガジン」

https://ec.huckleberry-inc.com/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次