カテゴリー

宇奈とと、裏なんばに新店舗 観光とビジネス街の交差点で昼だけ楽しめる炭火焼鰻を提供

  • URLをコピーしました!

G-FACTORY株式会社

2025年9月16日オープン、ランチ限定営業で観光客と地域ワーカーを迎える新たな食スポット

炭火で焼き上げる鰻を気軽に楽しめる「宇奈ととなんば座裏店」を、2025年9月16日(火)にオープンいたします。
今回の新店は、ランチ限定営業にて、観光地とビジネス街の交差店、裏なんばエリアの新しい食スポットとして地域と観光の双方に開かれた店舗を目指します。

目次

観光とビジネスが交わる街・裏なんばに鰻の新風 

大阪・なんばは国内外から多くの人が訪れる一大観光エリアであり、近隣にはオフィスも多く、昼時には多様な食のニーズが生まれます。
「鰻は高級」というイメージが根強い中、宇奈ととは手頃に本格的な鰻を楽しめるブランドとして日本、海外各地で支持を広げてきました。
今回の新店舗は、観光とビジネスが交錯する裏なんばの特性に合わせ、“昼だけの鰻屋”として展開します。

ランチ限定で本格炭火鰻を気軽に楽しめる3つの魅力

裏なんばエリアは「食の激戦区」として知られる一方で、ランチ営業の専門店は限られています。
宇奈ととなんば座裏店は、地域住民やオフィスワーカーに加え、外国人観光客にとっても使いやすい店舗となり、エリアの昼食需要を支える新しい存在を目指します。

左:うな丼ダブル 右:うな丼

1. 炭火で焼き上げる本格鰻 

備長炭を使用し、職人が一尾一尾丁寧に焼き上げることで、外は香ばしく中はふっくらとした鰻の旨味を最大限に引き出します。香り豊かな鰻をランチタイムに手軽に楽しめるのは大きな魅力です。

 2. ランチタイムの利便性 

短時間での利用を想定したオペレーションを整備し、忙しいビジネスパーソンでも気軽に立ち寄れる店舗を目指します。Uber Eatsでの宅配対応により、オフィスや自宅でも味わえます。

 3. 観光客にも利用しやすい環境 

訪日観光客が増加する大阪・難波エリアにおいて、英語・韓国語メニューやキャッシュレス決済を整備。安心して利用できる仕組みを用意しています。

宇奈ととでは今後も、地域性に合わせた柔軟な店舗展開を続けてまいります。

なんば座裏店のオープンを機に、裏なんばエリアの魅力をさらに高め、地域とともに歩む店舗づくりを進めてまいります。

店舗概要

宇奈ととなんば座裏店店舗イメージ

店舗名:宇奈ととなんば座裏店 

所在地:大阪府大阪市中央区難波4丁目8−9 

電話番号:06-6647-8766 

営業時間:11:00~15:00 

定休日:未定 

席数:8席 

提供メニュー:うな丼、うな丼ダブル、うな重(上・特上)、ひつまぶし、赤だし、肝吸い、お新香 

デリバリー:Uber Eats対応 

外国語メニュー:英語・韓国語対応予定 

キャッシュレス決済:各種クレジットカード、電子マネー、QR決済対応 

備考:夜は「ラブワイン」というワインバーとして営業

■G-FACTORY株式会社

本社   東京都新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル33階
代表者  代表取締役社長 片平 雅之
設立   2003年5月20日
資本金  55,305,000円 (資本準備金341,532,620円)
市場   東京証券取引所グロース市場(証券コード 3474)
コーポレートサイトURL  https://g-fac.jp/

メディアサイトURL https://gf-support.com/media

■本件に関するお問い合わせ
G-FACTORY株式会社
担当部署 管理本部

TEL:03-5325-6868 

mail:info@g-fac.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次