東芝ライフスタイル
東芝ライフスタイル株式会社は、人の動きを検知して便座ふたが自動で開閉する瞬間式温水洗浄便座「SCS-SRA7020」を11月中旬より発売します。人体検知センサーの検知距離は、約0~1ⅿの範囲で調整でき、ご家庭のトイレの広さに合わせて設定することで誤検知による不要な開閉を防ぎます。また、部品の配置を最適化することで、従来[注1]から横幅を約23mm、高さを約22mmコンパクト化しました。便器からのはみ出しを抑えるとともに、圧迫感を軽減しています。


近年、便座ふたの自動開閉機能を搭載した温水洗浄便座は、「省エネ性」、「快適性」、「清潔性」の観点から、需要が高まっています。このような背景を受け、当社においても便座ふた自動開閉機能を備えた新モデルを投入し、ラインアップを拡充します。
新製品では、特に「快適性」に着目。人体検知センサーの検知距離は約0~1mの範囲で調整できるため、ご家庭のトイレの広さに合わせて設定することで、誤検知による不要な開閉を防ぎます。また、手動での開閉も快適に行えるよう、使いやすい手掛け形状を採用しました。
さらに、製品内部の部品配置を最適化することで、横幅を約23mm、高さを約22mmコンパクト化。便器からのはみ出しを抑えるとともに、圧迫感を軽減しました。
加えて、従来機種[注2]では本体に内蔵していたウルトラファインバブル発生装置を、分岐水栓に内蔵することで、本体側だけでなくロータンク側にもウルトラファインバブル水を供給する構造を実現。本体側に供給された水は、おしりの洗浄だけでなくノズルや便器の洗浄にも使用され、清潔な状態を保ちます。一方、ロータンク側に供給された水はロータンク内の水垢付着を抑制するだけでなく、流すたびに便器を洗浄します。[※1][※2][※3]
その他、お好みの洗浄水勢、ノズル位置、温水温度をあらかじめ設定できる「メモリー機能」を搭載。メモリーは2件まで記憶することが可能で、ワンボタンで、いつでもお好みの洗浄を開始でき、煩わしいボタン操作が不要です。
※1 「ウルトラファインバブル」は、一般社団法人ファインバブル産業会(FBIA)の登録商標です。
※2 ノズル汚れの除去効果、ロータンク内の水垢付着抑制効果、便器内の洗浄効果、おしりの洗浄効果については、FBIAの認証を取得しています。
※3 ウルトラファインバブルの特性の詳細、計測方法、効果については、当社ホームページ https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/toilet/ に記載しています。
【新製品の新たな特長】
1. 検知距離を調整できる便座ふた自動開閉機能
2. 圧迫感のないコンパクトな本体デザインと、大きなボタンで操作しやすい新型リモコン
3. ウルトラファインバブル水でロータンクの水垢も抑制
4. 手動開閉でも快適に、便座ふたに開閉用の手掛けを採用
【その他の新製品】
■SCS-SRU7020
「SCS-SRA7020」の基本機能はそのままで、大きなボタンの新型リモコンとウルトラファインバブル洗浄を搭載した手動開閉タイプの「SCS-SRU7020」を11月中旬より発売します。
■SCS-SCK7020
シンプルな機能構成ながら、便座ふたの手掛けと尿の飛び出しをガードする便座形状を採用した手元操作式の「SCS-SCK7020」を11月中旬より発売します。

▼リリース全文、仕様一覧はこちらをご覧ください ▼
・リリース全文
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/press/2025/09/16/3475/
・リリース全文(PDF版)
d26416-217-042f92a826cbbb8a7270574ebb217e89.pdf
・製品ページ
SCS-SRA7020:https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/toilet/scs-sra7020/
SCS-SRU7020:https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/toilet/scs-sru7020/
SCS-SCK7020:https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/toilet/scs-sck7020/
<一般のお客様からのお問い合わせ先>
東芝生活家電ご相談センター フリーダイヤル 0120-1048-76
受付時間9:00~18:00(平日・土) / 9:00~17:00(日・祝日)【当社指定休日を除く】
注1:当社2023年度モデルSCS-SRU7010との比較
注2:当社2023年度モデルSCS-SRU7010