カテゴリー

画像処理/AI処理用コンパクトGPU搭載PC「Capture Vision(BXA‑Cシリーズ)」出荷開始のお知らせ

  • URLをコピーしました!

ハギワラソリューションズ株式会社

限られた設置スペースにも対応可能な筐体設計と、GPU搭載による高い処理性能で現場のAI活用を支援

ハギワラソリューションズ株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:葉田 順治)は、画像処理/AI処理に最適な産業向けコンパクトPC「Capture Vision(BXA‑Cシリーズ)」の出荷を開始しました。
「Capture Vision」は、コンパクトな筐体設計を最大の特長とし、現場での即応性や高いセキュリティが求められるローカルAI環境において、限られたスペースへの設置や既存装置への組み込みを容易にします。これにより、従来、導入が難しかった現場や設備にも柔軟に対応可能となり、AI活用の幅を大きく広げます。
本製品は、ミドルタワーの約1/3にあたる13.4リットルの小型筐体に、Intel® 第14世代CPUを搭載したMicro-ATX規格のマザーボードを内蔵。高性能GPUを搭載したグラフィックボードやRAIDカードなどの拡張ボードにも対応しており、豊富なインターフェースとあわせて高い拡張性を実現しています。
さらに、産業用途に求められる高信頼性・長期運用設計を採用しており、組み込み用途でも安心してご利用いただけます。筐体はオリジナル設計で、同一サイズの長期供給にも対応。加えて、国内メーカーならではの迅速かつきめ細やかなサポート体制により、導入後も安心して運用いただけます。

目次

特長

最新Intel® CPUによる高性能・長期安定プラットフォーム

  • 最新の第14世代 Intel® Core™ プロセッサ(i7 / i5 / i3)を搭載。
    高性能・高効率なアーキテクチャーによりAI処理や画像解析などの高負荷処理にも対応。

  • 第14世代CPUは最新モデルで長期®供給が見込まれる安定したプラットフォーム。

  • 第12世代Celeron®~14世代Core™i7 まで、用途やご予算に応じた幅広いCPUラインナップを用意。

コンパクトサイズ

  • 一般的なミドルタワー型PCの約1/3の筐体サイズ(13.4L、W345×D267×H155mm)。

  • 120mm大型ファンを搭載し、エアフローを最適化して安定冷却を実現。

  • 縦置き、横置きに対応し、マウンターを利用することで壁掛けも可能。

画像処理/AI処理を支援するグラフィックボード搭載モデルをラインナップ

  • 動作評価済のNVIDIA社GPU「RTX4000 Ada」、「RTX2000 Ada」を搭載しての出荷が可能。

充実したI/Oポート

  • 2.5Gbps対応のデュアルLANポートによる高速通信。

  • 高速データ転送に対応したUSB 10Gbpsポート(背面×8)、フロントに便利なUSB2.0 x2搭載。

  • 産業機器との接続に対応したRS-232C/422/485ポート(オプション)

  • HDMIポート x 2、DisplayPort x 2によるマルチディスプレイ出力。

  • 一体型の光学ドライブを取り付け可能(オプション)

  • ストレージハッチにCFastスロットの内蔵が可能(オプション)

高信頼・高品質

  • システムの連続稼働や信頼性に大きく関わるSSDとメモリモジュールは、産業用途で実績のある自社製品を搭載。

  • 専用筐体と、低温/高温環境でも正常稼働する部品の採用により、-10℃~50℃での動作を保証。

  • 国産ATX電源など、信頼性が高い部品を選定。

  • 製品の出荷前には全数機能検査やエージングを実施し、初期不良の排除にも努めています。

長期運用設計

  • 長期間の連続稼働が求められる組み込み用途に最適なOS「Windows® IoT Enterprise」を搭載
    Windows® 11 IoT Enterprise 2024 LTSC またはWindows® 10 IoT Enterprise 2021 LTSCをプリインストールすることが可能で、機能更新アップデートに伴う業務ソフトの動作検証やシステム変更などが不要。

  • RAID1/ホットスワップ対応(オプション)でシステム停止のリスクを最小化。

  • オリジナル筐体なので、同一サイズのPCを長期供給することが可能。

  • 2025年9月現在、2030年12月末まで生産予定(変更となる場合があります)。

製品ラインナップの柔軟性とカスタマイズ対応

  • 多彩な構成から、お客様のソリューションや要件に最適なモデルを選択可能。

  1. CPUは第12世代Celeron®から第14世代Core™ i7まで選択可能なCPU構成。

  2. OSはWindows® 10/11 IoT Enterprise、またはOSレスから選択可能。

  3. グラフィックボード搭載の有無を選択可能。

  4. メモリは8GBから最大256GBまで拡張可能。

  5. NVMe 最大2TB(1920GB)/SATA 2.5inch 最大2TB(1920GB)x2に加え、オプションでCFast 最大960GB x2の組み合わせによる柔軟なストレージ構成(今後、対応容量拡大予定)

※ 拡張ボードやオプションによるカスタム構成にも対応しています。 構成のご相談は、弊社までお問い合わせください。

安心の体制国内サポート

  • 国内での技術サポートや修理対応が可能。

  • 主要部品の変更や販売終了は事前に通知。

製品仕様

関連Webページ

ハギワラソリューションズ株式会社について

ハギワラソリューションズは、20年以上前からNAND フラッシュメモリを使ったフラッシュストレージ市場に参入し、日本国内のインダストリアル市場(産業機器・組込み市場)において上位のシェアを維持し続けています。
また、近年は、産業用PC・ボード市場にも参入し、高信頼性フラッシュストレージと組み合わせた製品の開発を積極的に進めています。

お問い合わせ先

製品に関するご質問や評価機のご依頼については、
お問い合わせフォームよりご連絡ください。

会社情報 

ハギワラソリューションズ株式会社
〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦二丁目5番12号 パシフィックスクエア名古屋錦8F
TEL(代表):052-223-1301
公式サイト:https://www.hagisol.co.jp/

ハギワラソリューションズ株式会社は、エレコム株式会社のグループ会社です。

※このリリースに掲載されている会社名・製品名等は、一般に各社の商標または登録商標です。

※このリリースに記載の内容は、発表当時の情報です。予告なく変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次