カテゴリー

日本レーザー Photonics Industries社製ナノ秒・ピコ秒レーザーの取り扱いを開始

  • URLをコピーしました!

株式会社日本レーザー

ディスプレイリペア・半導体ウェハ加工・太陽電池製造など、幅広い産業分野に最適なレーザー加工ソリューションを提供

株式会社日本レーザーは、米国 Photonics Industries International, Inc. (以下 Photonics Industries社)製の高精度レーザー製品の取り扱いを開始いたしました。ナノ秒からピコ秒まで幅広いパルス幅に対応したレーザー加工ソリューションを通じて、微細加工から量産用途まで多様なニーズに応えます。

目次

Photonics Industries社について

Photonics Industries社は1993年の創業以来、内部共振型高調波技術のパイオニアとして、産業・医療用微細加工や切断・マーキング等各種レーザー加工向けに高性能レーザーを提供し続けています。世界中で数千台以上のレーザー出荷実績を誇り、高精度・高効率・高信頼性を兼ね備えた製品開発により、先端分野の要求に応えています。

Photonics Industries社レーザーの特長

・高出力・高効率:スループット向上と安定稼働を両立

・高精度微細加工:半導体・医療・光学部品などのための精密用途に最適

・豊富なラインアップ:加工対象や条件に応じて最適なレーザーを選択可能

主な取り扱い製品ラインアップ

  • RXシリーズ(ピコ秒レーザー):IR・グリーン・UVに対応し、最大250Wの高出力を実現。微細加工やLIDARなど研究用途に最適

  • DXシリーズ(ナノ秒レーザー):短パルス・長パルスをラインアップ。微細加工、熱加工、ディスプレイリペアなど、多様な用途に対応

  • DPシリーズ(高エネルギーナノ秒レーザー):最大50mJのパルスエネルギーを発揮。多波長選択・ブレンド機能を備え、産業・科学双方に活用可能

  • DCシリーズ(YLFナノ秒レーザー):351/527nm対応。FPDリペアや高エネルギー加工に最適

  • DXGシリーズ(DUV空冷レーザー):266nm深紫外レーザーを空冷設計で実現。外部チラー不要のコンパクト設計

  • DMシリーズ(UVマルチモードレーザー):351nm対応。広いスポット径を活かしたマルチモード設計で、半導体アニーリングやウェハ加工に最適

ぜひこの機会に、製品の特長や導入のご相談についてお問い合わせください。

今後とも、より良い技術とサービスをご提供できるよう努めてまいります。

      

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 13時22分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次