KCJ GROUP 株式会社
リニューアルオープン日:2025年10月17日(金)/限定イベント開催期間:2025年10月17日(金)~10月20日(月)
こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」の企画・運営を行うKCJ GROUP 株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:圓谷 道成、以下KCJ GROUP)は、「キッザニア甲子園」(兵庫県西宮市)の株式会社ニチレイフーズが出展するパビリオンを「冷凍食品開発センター」として、2025年10月17日(金)にリニューアルオープンします。
今回のリニューアルでは、アクティビティ名を「冷凍食品開発者」に変更するほか、パビリオンの外観や内装、ユニフォームも新しくなります。新しくなったパビリオンでこども達は、楽しみながら冷凍食品を開発する仕事が体験できます。

さらに、キッザニア国内3施設(東京・甲子園・福岡)(※1)では、『冷凍食品の日』(※2)にちなみ10月17 日(金)から10月20日(月)までの4日間、「Exciting Week with NICHIREI FOODS ~冷凍食品ウィーク~」を同時開催します。期間中、「大切な人へお弁当を届けよう」をテーマに、冷凍食品とオリジナルのお弁当箱を使ったお弁当作りのワークショップを実施するほか、冷凍食品やお弁当に関するクイズラリーなどの体験を通じて、こども達は便利でおいしい冷凍食品の魅力に触れることができます。
※1 キッザニア東京・福岡のパビリオン詳細は下記より参照願います
キッザニア東京「冷凍食品開発センター」https://www.kidzania.jp/tokyo/activity/food-rd-center.html
キッザニア福岡「食品開発センター」https://www.kidzania.jp/fukuoka/activity/food-rd-center.html
※2 日本冷凍食品協会制定 https://reishokukyo.or.jp/
<参考資料>
■キッザニア甲子園「冷凍食品開発センター」パビリオン概要
名称:冷凍食品開発センター
職業名:冷凍食品開発者
定員:6名/回
所要時間:約30分
成果物:冷凍食品(焼おにぎり)
体験内容:スノードライを使って、オリジナルの冷凍食品を開発する
■限定イベント概要
イベント名:Exciting Week with NICHIREI FOODS
開催日時:2025年10月17日(金)~10月20日(月)
開催場所:キッザニア東京(東京都江東区)、キッザニア甲子園(兵庫県西宮市)、キッザニア福岡(福岡県福岡市)
➀ 期間限定「大切な人へお弁当を届けよう」ワークショップ
定員:4名/回
所要時間:約25分
成果物:自分で作ったお弁当
体験内容:冷凍食品とオリジナルのお弁当箱を使って、お弁当作り体験ができる
➁ クイズラリー
冷凍食品やお弁当に関するクイズに挑戦し、全問正解するとすてきなプレゼントがもらえる
■KCJ GROUP/キッザニア ジャパンについて
KCJ GROUPは、3歳から15歳までのこども達の職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」「キッザニア福岡(2022年7月開業)」の企画・運営をしています。「キッザニア」は、実社会の約2/3サイズの街並みに、実在する企業が出展するパビリオンが建ち並び、さまざまな仕事やサービスを体験できます。キッザニアのコンセプトは、エデュケーション(学び)」と エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。