株式会社SAMANSA
ショート映画配信サービス「SAMANSA」を展開する株式会社SAMANSA(本社:東京都、代表取締役:岩永祐一、共同代表:遠山 孝行)は、Visionを「映画を、自由化する」に刷新し、また、Missionについても、「1.ショート映画をきっかけに多くの人生に変化をもたらし、日常をより豊かに・自由にする。2.映画を通して世界について考える機会をつくり、新しい価値観を提供・共有できる場を生み出す。3.映画業界を再編し、世界中にクリエイターの声を届け、活動を支援する。」に刷新したことをお知らせいたします。
SAMANSAは、この刷新したVisionとMissionとともに、引き続き、日本発の映画エンターテインメント企業として、世界にポジティブな変化をもたらして参ります。

2021年創業の当社は、「10分で人生が変わる映画を世界に」というVisionを掲げ、ショート映画の製作、配給及び配信を主軸に事業を行ってきました。今回のVision改定では、ショート映画を起点としながらも、より広く映画業界全体に変革をもたらすことを明確に位置づけるため、「映画を、自由化する。」としています。
SAMASAでは引き続き、日本発の映画エンターテインメント企業として、世界にポジティブな変化をもたらすとともに、日本の皆さまにとって希望となる存在を目指し、今後も着実に歩みを進めてまいります。

また、Missionも下記3つに変更し、さらなる進化を加速させていきます。
-
ショート映画をきっかけに多くの人生に変化をもたらし、日常をより豊かに・自由にする。
-
映画を通して世界について考える機会をつくり、新しい価値観を提供・共有できる場を生み出す。
-
映画業界を再編し、世界中にクリエイターの声を届け、活動を支援する。
SAMANSA代表取締役 岩永祐一より
SAMANSAは、「10分で人生が変わる映画を世界に」というVisionとともに、既存の映画業界の枠組みにとらわれず、ショート映画という新たな市場創出に挑戦し取り組んできました。
少しずつではありますが、ショート映画によって映画業界の多様性を広げ、クリエイターが才能を発揮する新たな舞台を提供できはじめていると日々実感しています。
そしてこの度、ショート映画を起点としながらも、より広く映画業界全体に変革をもたらすことを明確に位置づけるため、当社のVisionを「映画を、自由化する。」へと改定いたしました。
SAMANSAでは引き続き、日本発の映画エンターテインメント企業として、世界にポジティブな変化をもたらし、日本の皆さまにとって希望となる存在を目指し、今後も着実に歩みを進めてまいります。
◆SAMANSAとは

SAMANSAは、ショート映画に特化した配信サービスです。
月額490円で世界各国から厳選した作品を提供し、現在600本以上(2025年9月時点)のショート映画を配信しています。上映時間は30分以下で完結、通勤時間や日常のスキマ時間など、さまざまな生活シーンに合わせた映画体験を可能にします。
また、世界中のクリエイターと直接ライセンス契約を結ぶことで、他の国内VODでは観ることのできない多様な作品を届けています。映画をもっと自由に、身近に楽しめる新しい文化を創出することを目指しています。
◆SAMANSA事業概要
名称:ショート映画配信サービス『SAMANSA(サマンサ)』
ブラウザ版アプリサイト:https://samansa.com/
iOS版(App Store):https://apps.apple.com/jp/app/samansa/id1600425602
Android版(Google Play):https://play.google.com/store/apps/details?id=com.samansa
◆会社概要
社名:株式会社SAMANSA
本社所在地:東京都渋谷区渋谷2-14-13 岡崎ビル 603
代表取締役:岩永 祐一
共同代表:遠山 孝行
設立日:2021年4月
事業内容:ショート映画配信サービス『SAMANSA』の運営
コーポレートサイト: https://about.samansa.com/
サービスサイトURL:https://lp.samansa.com
YouTube:https://www.youtube.com/@samansajp/about
TikTok::https://www.tiktok.com/@samansajp/
Instagram:https://www.instagram.com/samansajpn/
X(広報):https://x.com/samansajpn_pr
お問合せ先:info@samanthajpn.com