カテゴリー

『CODE VEIN II』 東京ゲームショウ出展内容&特別番組の配信が決定!

  • URLをコピーしました!

株式会社バンダイナムコエンターテインメント

株式会社バンダイナムコエンターテインメントは、PlayStation®5/Xbox Series X|S/STEAM®で

2026年発売予定の『CODE VEIN II』について、「東京ゲームショウ2025」の出展内容および

TGS2025特別番組の配信が決定したことをお知らせいたします。

「東京ゲームショウ2025」では、今作の世界観を体験できるようなシアター型の映像放映をはじめ

とし、ゲーム内に登場する武器のレプリカやバイクの展示、またスタンミじゃぱん様をはじめとした

コスプレイヤーが登場します。

特別番組では、ゲストにスタンミじゃぱん様をお呼びし、実機プレイをはじめとした最新情報をお届けいたしますので、ぜひご覧ください。

東京ゲームショウ2025 出展内容公開!

バンダイナムコエンターテインメント東京ゲームショウ2025特設サイト:

https://tgs2025.bandainamcoent.co.jp/jp/

【シアターコーナー】

『CODE VEIN II』の世界へ入り込めるような巨大なシアターが登場!

東京ゲームショウ2025(以下TGS2025)の会場でしか見られない特別な映像で本作のストーリーの

一端をご紹介いたします。

映像をご覧いただいた方には、今作に登場するバディ6名が印刷されたオリジナルステッカーを1枚

ランダムにてプレゼントいたします。

【バイク、武器レプリカ展示・コスプレ】

今作より登場するバイクを中心とし、実寸大の武器を展示!

また、スタンミじゃぱん様をはじめとした3名のコスプレイヤー扮する、主人公/ルゥ・マグメル/

ヴァレンティン・ヴォーダがブースに登場いたします。

【SNS投稿キャンペーン】

バイク、武器レプリカ展示また各種フォトスポットで撮影した写真および動画をX(旧Twitter)にて指定ハッシュタグ「#CODEVEIN2」をつけてポスト投稿をしていただいた方にオリジナル缶バッジをランダムで1つプレゼントいたします。

※数に限りがございます。なくなり次第終了となります。

※X(旧Twitter)に複数回投稿いただいた場合でも、ノベルティはおひとり様1つのみのお渡しとなります。

TGS2025 特別配信番組の公開が決定!

TGS2025の幕開けとして、 MCに石川利恵様、ゲストにスタンミじゃぱん様をお迎えし、

本作の最新情報をお届けいたします!

プロデューサー、ディレクターによるバディキャラクターのご紹介や、スタンミじゃぱん様による世界最速の実機プレイの様子をお見せいたします。是非ご覧ください!

【配信日時】 9月25日(木)8:00~(JST)

【出演者】

MC:石川利恵様

ゲスト:スタンミじゃぱん様、飯塚プロデューサー、吉村ディレクター

※番組は事前収録されたものになります。

※ゲーム内容および画面は開発中のため製品版と異なる場合がございます。

ゲーム概要『CODE VEIN II』とは

崩壊した近未来世界を舞台に、

滅びの運命に抗い生きる吸血鬼たちのドラマを描く『ドラマティック探索アクションRPG』。

【ストーリー】

「リンネ」と呼ばれる変質現象により、文明が崩壊した未来の世界。
人類は不死の存在である吸血鬼の力によって、かろうじて滅びを免れていた。

しかし突如現れた「渇望の月」の力により、吸血鬼は自我を持たないバケモノへと変貌し、

世界は滅びの一途を辿っていた。

主人公は吸血鬼ハンターの一人として世界の崩壊を止める使命を託され、
時間を越える力を持つ少女と共に100年前の過去に飛ぶことになる。

強敵や難所にバディと共に何度も挑み乗り越える探索アクションと

プレイヤーの手で世界とキャラクターの運命を変えていく歴史改変ドラマを楽しめます。

タイトル

CODE VEIN II

対応機種

PlayStation®5/ Xbox Series X|S/ STEAM®

ジャンル

ドラマティック探索アクションRPG

発売年

2026年

CERO

審査予定

WEBサイト

https://www.code-vein.com/cv2/

公式Xアカウント

@CODE_VEIN (https://x.com/CODE_VEIN)

権利表記

CODE VEIN™II & ©Bandai Namco Entertainment Inc.

“PlayStation”および“PS5”は、株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントの登録商標または商標です。

STEAM および STEAM ロゴは、米国およびまたはその他の国の Valve Corporation の商標およびまたは登録商標です。

※インフォメーションの情報は、9月16日現在のものです。発表後予告なしに内容が変更されることがあります。予めご了承

ください。

※画面は開発中のものです。

※YouTubeはGoogle LLCの商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月16日 18時35分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次