カテゴリー

ネットアップ社の「ASA Business Award 2025」を受賞

  • URLをコピーしました!

兼松エレクトロニクス

 兼松エレクトロニクス株式会社(代表取締役社長:渡辺 亮、本社:東京都中央区 以下KEL)は、ネットアップ合同会社(代表執行役員社長:斉藤 千春、本社:東京都中央区、以下ネットアップ)が9月12日に開催したNetApp Partner Summit 2025で、ネットアップのASA(All Flash SAN Array)ビジネスにおいて、共同での販促活動、お客様への戦略的なソリューション提供で最も貢献したパートナーとして「ASA Business Award 2025」を受賞しました。

1.【 受賞の背景 】

 「ASA Business Award 2025」は、ネットアップのFY25(期間:2024年5月~2025年4月)において、ネットアップが最も注力する新製品としてリリースしたAll Flashストレージの内、特にASA製品の販売促進に最も貢献したパートナー企業に贈られます。
 KELは、従来のユニファイドストレージであるAFFシリーズのみならずブロックストレージに特化したASAシリーズを「お客様のシステムの堅牢性・高可用性・持続可能性に貢献可能なストレージ」として社内検証を積み重ねて積極的に拡販を実施してまいりました。
 ネットアップAFF/ASAシリーズは、「高いスループット」「低い障害率」「省スペース」「電源数・電力量・発熱量の削減」「高いROIの実現」に加え、「様々なセキュリティ機能を実装」し、最新のIT/OTインフラストラクチャーに最適なストレージソリューションと位置づけております。
 加えて、多くのお客様に好評をいただいておりますサービス提供ソリューションである「KEL Custom Cloud Storage as a Service」により、お客様のIT/OTシステムにおける課題解決に努めております。

 現在、お客様を取り巻く環境は変化し続けており、企業経営や組織運営の中でIT/OT投資価値が再認識され、その役割はより一層重要になっています。特に、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進・データの利活用とAI技術への展開・サステナビリティへの貢献・データレジリエンスの強化は企業の至上命題となっております。
 今後も、ネットアップとの協業を推進しお客様への最適解をお届けすべく、営業・技術が一体となり企業理念である「お客様第一主義」を実践していきます。

(左から)
・ネットアップ合同会社 代表執行役員社長 斉藤 千春 様
・KEL 大内 拓也(上席執行役員 営業部門担当 兼 インダストリー&モビリティ事業部長 兼 エリア事業部長 兼 クラウド&サービス部門担当)
・ネットアップ合同会社 専務執行役員 パートナー・アライアンス営業統括本部 統括本部長 河崎 哲也 様
・NetApp Inc., Senior Director, APAC Channel & Alliance Head. Mr. Ganesan Arumugam

2.【兼松エレクトロニクス株式会社の概要】

(1)商号:兼松エレクトロニクス株式会社(英文表記:Kanematsu Electronics Ltd.)
(2)事業内容:IT(情報通信技術)を基盤に企業の情報システムに関する設計・構築、運用サービスおよびシステムコンサルティングとITシステム製品およびソフトウェアの販売、賃貸・リース、保守および開発・製造、労働者派遣事業
(3)本店所在地:〒104-8338 東京都中央区京橋2-13-10
(4)代表者:代表取締役社長 渡辺 亮
(5)資本金:90億3,125万円
(6)売上高:(連結)1,015億
(7)従業員:(単体)519名 (連結)1,584名
(8)URL:https://www.kel.co.jp 

                *文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 10時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次