カテゴリー

「第90回 小児アレルギー同好会」にタカノが共催 ~10月11日(土) 住友不動産ベルサール神田

  • URLをコピーしました!

タカノ株式会社

テーマ:抗原研究の最前線 食物アレルギーと環境因子がもたらす課題と展望

第90回 小児アレルギー同好会のご案内

タカノ株式会社(本社:長野県上伊那郡宮田村、代表取締役社長:鷹野 雅央)は、小児アレルギー同好会と共催で、2025年10月11日(土)に東京都千代田区の住友不動産ベルサール神田にて「第90回 小児アレルギー同好会」を開催いたします。

目次

開催の背景

本研究会は、医療現場での課題解決に資する最新知見の共有と、医療従事者間の交流促進を目的に実施するものです。著名な専門家による講演・ディスカッションを通じて、アレルギー診療の現在地と将来像を多角的に議論し、患者さんのQOL向上に寄与することを目指します。

第90回 小児アレルギー同好会 開催概要

テーマ:抗原研究の最前線 食物アレルギーと環境因子がもたらす課題と展望

開催日程:2025年10月11日(土)

開催時間:15:00~18:00

開催場所:住友不動産ベルサール神田
〒101-0053 東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル3F Room1

共催:小児アレルギー同好会/タカノ株式会社

形式:ハイブリッド開催(会場+オンライン併用)

プログラム

講演1(15:10~16:10)

座長:小林 茂俊 先生(帝京大学医学部小児科・アレルギーセンター)

演者:森山 達哉 先生(近畿大学農学部 教授/学部長)

演題:患者血清やマウス経皮感作モデルを用いたアレルゲン・コンポーネント解析

講演2(16:10~17:10)

座長:宮原 麻衣子 先生(青山アレルギークリニック)

演者:遠藤 朝則 先生(東京共済病院耳鼻咽喉科 部長)

演題:アレルギー性鼻炎 -通年性アレルギー性鼻炎から花粉症まで-

※登壇者・演題・開始時刻は変更となる場合があります。

取材のご案内

会場での取材・撮影をご希望の報道関係者様は、事前に下記窓口までご連絡ください。

(受付締切:開催前日17:00)。

タカノについて

「製造業から『創造業』へ」
ばねの製造に始まり、オフィス家具、エクステリア製品へ。そして先進のエレクトロニクス製品、さらには医療・福祉関連製品、臨床検査薬へとタカノは次々に新分野への参入を実現し、常に新しい製品の開発にチャレンジしてきました。この展開力こそがタカノの特色であり、発展の源です。
「常に高い志を持ち、社会のルールを守り、世の中の変化を見すえ、持続的成長・発展を通じ、豊かな社会の実現に貢献する」という経営基本理念にのっとり、これからもあらゆる角度から可能性を追求し、未踏の領域に挑戦していきます。

【会社概要】
会社名 : タカノ株式会社
東京証券取引所スタンダード市場上場(証券コード:7885)
所在地 : 長野県上伊那郡宮田村137
代表者 : 代表取締役社長 鷹野 雅央
創業  : 1941年7月1日
設立  : 1953年7月18日
URL  : https://www.takano-net.co.jp
事業内容: 事務用椅子、その他椅子等のオフィス家具、ばね、エクステリア製品、エレクトロニクス関連製品 (画像処理検査装置、電磁アクチュエータ)、医療・福祉機器の製造ならびに販売

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 09時30分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次