カテゴリー

21歳 ダーツの世界女王 ボウ・グリーブス選手が来日

  • URLをコピーしました!

株式会社ダーツライブ

ダーツ世界一決定戦「SUPER DARTS 2025」を目指し、予選に初参戦

セガサミーグループの株式会社ダーツライブ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員:阿部 東)は、2025年9月20日(土)に東京ビッグサイトにて開催される「日本ダーツ祭り2025」において、「SUPER DARTS 2025 QUALIFIER FINAL LADIES」を開催いたします。

本大会は、日本で開催されるダーツ世界一決定戦「SUPER DARTS 2025」本戦への出場権をかけた最終予選です。この舞台に、21歳にしてすでに“ダーツの世界女王”と称されるボウ・グリーブス選手が日本で初めて出場することが決定しました。

ボウ・グリーブス選手プロフィール

氏名: ボウ・グリーブス

生年月日: 2004年1月9日(現21歳)​

出身:ドンカスター(イギリス)​

ダーツ歴:11年

10歳から始まった驚異の軌跡​

ボウ・グリーブス選手のダーツ人生が始まったのは、彼女が10歳だった2014年のこと。兄テイラー・グリーブスの影響でダーツを始めた彼女は、多くの子どもたちがまだ遊びに夢中になっている年齢で、すでに本格的な競技ダーツの世界に足を踏み入れていました。

デビューは2014年のガールズ・ワールドマスターズで、決勝まで進出するも惜しくも準優勝。​

しかし2016年には早くもWDFヨーロッパカップユース大会で金メダルを獲得。そして13歳の2017年、ユースワールドマスターズで念願の初優勝を達成しています。​

15歳で成し遂げた「パーフェクト」の衝撃​

2019年、わずか15歳にして、地元ドンカスターの大会で「9ダーツ(パーフェクト)」を達成。ダーツにおける9ダーツとは、最少投数でゲームを終わらせる完璧なプレイです。プロでも滅多に出せないこの偉業を、まだ高校生の年齢で成し遂げた衝撃は、イギリスダーツ界に激震をもたらしました。​

世界チャンピオンへの階段を駆け上がる​

2020年、BDOワールドダーツチャンピオンシップに最年少出場を果たします。惜しくも準決勝で鈴木未来選手に敗れました。​

しかし2020年2月のスコティッシュオープン優勝により、16歳にして女子BDOランキング1位に君臨。若干16歳で世界のトップに立つという偉業を成し遂げます。​

WDF3連覇という前人未到の偉業​

2022年から2024年にかけて、WDF世界選手権で史上初の3連覇を達成。2022年の初優勝時には最年少女子世界チャンピオンという記録も樹立しました。決勝では圧倒的な強さを見せ、3年連続で完璧な勝利を収めています。​

PDCでも無敵の強さを発揮​

PDCウーマンシリーズでは累計36勝という快挙を成し遂げ、2023年と2024年の2年連続でシーズンランキング1位を獲得。​

また、PDC Women‘s World Matchplayでは、鈴木未来選手を破り初優勝、2024年にはファロン・シャーロック選手を下し連覇を達成。まさに「出場すれば勝つ」という破竹の勢いを見せています。​

目次

因縁の再戦? 鈴木未来との日本対決​
当日は試合をLIVE中継!「日本ダーツ祭り2025」会場での生観戦も

2020年のBDOワールドダーツチャンピオンシップで15歳のボウ・グリーブス選手を準決勝で破った鈴木未来選手も参戦予定の今大会。​あれから5年。ボウ・グリーブス選手は世界最強の座に君臨し、数々のタイトルを獲得。一方の鈴木未来選手も、日本女子ダーツ界のトップとして活躍を続けています。

世界最強の称号を手にした現在のボウ・グリーブスと、かつて彼女を破った鈴木未来。日本のホームで繰り広げられる戦いは、果たしてどちらの手に勝利の女神が微笑むのでしょうか?当日は試合の模様をLIVE中継。LIVE中継もしくは会場にて、どうぞお楽しみください。​

配信情報

グリーブス選手が出場する「SUPER DARTS 2025 QUALIFIER FINAL LADIES」は、ダーツライブTVよりLIVE中継を配信します。
※当日は同会場で開催している「日本ダーツ祭り2025」のコンテンツも配信しています

※生観戦ができる「日本ダーツ祭り2025」詳細はこちら

ダーツライブTVとは

「ダーツライブTV」はさまざまなダーツ動画を視聴できる、ダーツライブ公式配信サービスです。ダーツライブアカウントに登録することで、視聴が可能になります。人気プレイヤーたちの試合はもちろん、ダーツのレクチャー映像やドキュメンタリー企画など、充実したラインナップをお楽しみいただけます。https://dartslive.tv/

株式会社ダーツライブとは

国内のオンラインダーツマシン設置総台数第1位のダーツマシンメーカーです。ゲーム機器開発からサービスの創出、大会運営など、リーディングカンパニーとして事業を推進しながら、ダーツを通したSDGs活動など社会貢献活動も行っています。他にも、ダーツ事業で培った開発と運用の技術力・営業ネットワークに加え、セガグループ傘下の事業網や共通リソースを活かせる環境下で、幅広い新規事業開発を積極的に展開しています。

https://dartslive.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 12時03分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次