ヒューリック株式会社
~「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」にて~
ヒューリック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前田隆也、以下「当社」)は、こども教育事業の一環として、株式会社リソー教育およびコナミスポーツ株式会社と連携し展開する、新たな子育て・教育施設「こどもでぱーと」が第19回キッズデザイン賞において、「キッズデザイン協議会会長賞」を受賞しましたのでお知らせいたします。
〇2025年9月17日「キッズデザイン賞受賞」プレスリリース
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3003/ir_material16/260240/00.pdf
〇「こどもでぱーと」公式HP


■「受賞理由」
『子どもクリニックや塾、運動教室、学童など子どもに関わる施設をひとつのビルに集約する試みであり、新規性がある。コンシェルジュや送迎などの使い勝手の良さがあることに加え、都市部の子育て支援機能を集約化することで、共働き世帯をサポートしつつ、同時に街の魅力そのものを高める取り組みである。』との評価を頂戴しました。
■「キッズデザイン賞」とは
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に、そして安心して暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という目的を満たす、製品・サービス・空間・活動・研究の中から、子どもや子育てに関わる社会課題解決に取り組む優れた作品を選び、広く社会に発信することを目的に創設されました。子ども用にデザインされたものはもちろん、大人・一般向けに開発されたものでも、子どもや子育てに配慮されたデザインであればすべてが対象となります。
(公式HP:https://kidsdesignaward.jp/about/)
■「こどもでぱーと」とは
こどもでぱーとは、子育てや教育機能を集約し、子ども一人ひとりに合った最適なサービスを提供する施設です。また、コンシェルジュや送迎機能を設け、教育における保護者の不便や不安を解消するサービスも提供します。本施設での学びや体験を通し、子どもたちの好奇心を育み、一人ひとりの未来を創造することを目指します。現在、2025年4月に開業した「中野」「たまプラーザ」に「自由が丘」「渋谷」「本八幡」「麻布」を加えた6件が既に事業化済、今後2029年を目途に、首都圏を中心に20棟程度の事業化を目標に推進してまいります。
■「参考情報」
●開業済物件の施設構成


●メディア露出抜粋
