カテゴリー

Compass、泉佐野市と連携し、中高年世代等オンライン就労支援サービス「いずみさのSherpass」を提供開始

  • URLをコピーしました!

株式会社Compass

  就業支援におけるGovTechを推進する株式会社Compass(本社:兵庫県神戸市中央区、代表取締役CEO:大津 愛、以下、Compass)は、泉佐野市と連携し、中高年世代等を対象としたオンライン就労支援サービス「いずみさのSherpass」を2025年9月17日より提供を開始します。本事業では、SNSを活用したオンライン相談を通じて、相談から職業紹介、就業、定着までを一貫して支援し、市民の正規雇用やキャリアアップを後押しします。

Compass相談プラットフォームの仕組み

「いずみさのSherpass」イメージ図

本事業は、就職氷河期世代を含む中高年齢層、定年後の再就職や新たなキャリア形成に不安を抱えるシニア層、非正規雇用で働く方々など、働く意欲を持ちながらも不本意な状況にある方々を対象としています。正規雇用やキャリアアップを望む方々に対し、個々の状況やニーズに応じた相談支援や伴走型のサポートを行います。これにより、安定した就労と経済的自立を後押しすることを目的としています。

これらの方々は、自宅や勤務の合間をはじめ、いつでもどこでもオンラインを通じて相談でき、職業紹介から就業、そして職場への定着まで切れ目のない支援を受けることが可能です。

Compassは本事業を通じて、泉佐野市の市民が時間や場所にとらわれず、SNSを活用したオンライン相談を利用し、正規雇用やキャリアアップに向けた活動を進められるよう後押ししていきます。
 

■ 背景と目的

泉佐野市では、就職氷河期世代やシニアなどが人口の約4割を占めています。中高年世代の就労支援を強化することは、地域の経済基盤の安定や社会参加機会の拡大につながる重要な課題です。今回、泉佐野市とCompassが連携することで、従来の公的支援に“入口”と“伴走”の要素を加え、誰もが専門的な支援をワンストップで受けられる体制が整います。

■ 泉佐野市事業の支援内容

  • オンラインでの一貫支援

    専用のLINEアプリを活用し、就業相談から職業紹介、就職・定着までをオンラインで一貫してサポート。時間や場所を問わず利用可能です。
        

  • キャリアカウンセラーによる相談
    国家資格を保有するキャリアコンサルタントが、チャット・電話・ビデオ通話などを通じて柔軟に対応。利用者のライフスタイルに合わせた相談が可能です。

  • 求人マッチング支援
    利用者の特性や希望に基づき、最適な求人を提案。独自に企業と交渉した求人を活用し、精度の高いマッチングを実現します。

  •  求人開拓と職業紹介
    地域の企業と連携し、正規雇用やキャリアアップにつながる求人を積極的に開拓。履歴書作成や面接対策など、実践的な支援も提供します。

  • 就職後の定着支援
     就職後も希望者には定期的なフォローアップを実施。職場環境や業務上の不安に対応し、安定した就労継続を支援します。 

■ 今後の展望

Compassは神戸市を拠点に関西でサービスを開始し、現在では北陸、関東、中国・四国、九州へと展開し、地域を超えた包括的な支援体制を築いています。今回の泉佐野市でのサービス開始を通じて、その取り組みをさらに推進していきます。官民連携による相談プラットフォームを拡充し、持続可能なモデルとして発展させていきます。

 「誰もが夢を見られる社会へ」というビジョンのもと、相談ノウハウとテクノロジーを融合させた相談プラットフォームを通じて、孤立を解消し、必要な情報や支援を届けることで、一人ひとりが安定した経済基盤を築き、将来の“なりたい自分”を実現できる社会を目指しています。

 【株式会社Compassについて】
「誰もが夢を見られる社会へ」というコンセプトを掲げ、『ワーキングプアを無くす』というミッションに挑戦しているスタートアップ企業です。キャリアカウンセリングのLINE相談を軸としたサービスを累計13万人以上が利用しており、「キャリア×IT」で、労働者の貧困問題や国内企業の人材不足など、労働市場における重要課題の解決を目指しています。
 https://corp.choice-career.com/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 14時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次