カテゴリー

心にゆとり、からだにスイッチ。私がととのう、Mgチャージ。 Bé-A〈ベア〉から医師監修のマグネシウム「ベア ザ・サプリメント Mg」が、2025年9月17日(水)新発売。

  • URLをコピーしました!

株式会社Be-A Japan

超吸収型サニタリーショーツをはじめ女性のライフステージに寄り添う製品を展開してきたBé-A〈ベア〉は、今年7月にブランド誕生5周年を迎え、この節目に次なるインナーケアの選択肢として、医師監修のもと開発した新製品「ベア ザ・サプリメント Mg」を2025年9月17日(火)に発売いたします。

Bé-A〈ベア〉は、2020年7月に、圧倒的な吸水量を誇る超吸収型サニタリーショーツ「ベア シグネチャー ショーツ」を発売。以降、お客様の声を反映し、ジュニアモデルや、多い日夜用など、女性ならではのサニタリー期間をサポートする商品を展開してまいりました。

また、私たちは商品をお届けするだけでなく、生理セミナーの実施や製品の寄贈などを通じて、次世代へのバトンをつなぐ活動にも力を入れています。

また、女性が健康に活躍するために欠かせない栄養素として、生理や生活習慣によって不足しがちな

「鉄」に注目し、鉄サプリメントを販売してきたBé-A〈ベア〉。その経験を踏まえ、次に着目したのは、ストレス社会を生きる女性にとって重要な「マグネシウム」です。

なぜ今、「マグネシウム」に着目したのか

生理、PMS、妊娠・出産、更年期といったライフステージによって女性は心身にさまざまな変化や悩みを抱えます。

気づかないうちに心もからだも力が入り、なんとなく気分が沈む、イライラしやすい、朝すっきり起きられない、無意識に甘いものに手が伸びる──そんな「なんとなく不調」を感じながらも、心や身体からのSOSを見過ごしてしまう女性は少なくありません。

だからこそ、Bé-A〈ベア〉が着目したのは、「補う」にとどまらず「ゆるめる」という新しい視点です。マグネシウムは、そうした心とからだのリズムを整える土台となる注目の栄養素です。

頑張り続ける私たちに必要なのは、不足しがちな栄養をただ補給することではなく、緊張した心とからだをそっと解きほぐし、前向きな一歩を踏み出す力を取り戻すこと。
その想いを形にしたのが、「ベア ザ・サプリメント Mg(エムジー)」です。

頑張り続けるあなたの日常に、そっと寄り添う存在となることを願っています。

わたしたちの身体に不可欠、「マグネシウム」とは?

なんだか疲れやすいなと感じた時に、鉄不足を疑う方は多いかも知れません。
しかし、実は、ストレスの多い毎日で失われがちなマグネシウム不足が関係していることも。

マグネシウムは、体の機能維持に欠かせない必須ミネラルのひとつ。海藻、木の実、豆類、穀類、魚介類、ココアなどに多く含まれています。

体内で作ることができないため、食事やサプリメントで補う必要があります。

マグネシウムと聞くと、便秘薬のイメージを持たれることも多いですが、実はそれはマグネシウムの働きのごく一部に過ぎません。

マグネシウムは骨や歯の形成をはじめ、筋肉や神経のはたらき、エネルギー代謝など、さまざまな身体のリズムを支える、まさに縁の下の力持ちといえる栄養素です。

そして、ストレスを感じると、副腎からアドレナリンやコルチゾールなどのストレスホルモンが分泌されます。すると、ホルモンの影響でこわばった筋肉や過敏になった神経を落ち着かせるためにマグネシウムが消費されるのです。
さらにストレスホルモンの影響で、マグネシウムは尿中に排出されやすくなります。

そのため、消費&排出のダブルパンチでますます不足しやすい状態に陥っているのが現実です。

また、マグネシウムには大きく分けて「溶けやすいマグネシウム」と「溶けにくいマグネシウム」の

2種類があります。溶けやすいタイプは口内や皮膚からも吸収されやすいと言う特徴があります。

「すばやく」「じんわり」「リフレッシュ」日本初のBé-A〈ベア〉独自配合*

「ベア ザ・サプリメント Mg」は、忙しい現代女性のために、速効性と持続性を兼ね備えた独自配合にこだわりました。

目次

POINT 1 トリプル有機酸マグネシウム配合

3種の有機酸と結合させた「トリプル有機酸マグネシウム」を採用。

溶解率99.3%と、高い溶けやすさが確認できました。

POINT 2 ライス由来Mgをプラスして、合計120mg

Mg含有率が高く希少な植物由来のマグネシウムをプラス。

溶けやすい特徴の有機酸Mgと、緩やかに届く設計のライスMgを組み合わせました。

POINT 3 ローズマリーに含まれるロスマリン酸を配合

ローズマリーに含まれるポリフェノールの一種、「ロスマリン酸」を配合。気分の切り替えやリフレッシュタイムに寄り添う、植物由来の爽やかな成分です。

心身のウェルネスを目指す分野でも、近年注目を集めています。ストレスの多い日々の中で、すっきりとした毎日を目指したい方に。毎日の前向きな時間を応援します。

製品概要

栄養機能食品(マグネシウム)マグネシウムは、骨や歯の形成に必要な栄養素です。マグネシウムは、多くの体内酵素の正常な働きとエネルギー産生を助けるとともに、血液循環を正常に保つのに必要な栄素です。

ベアザ・サプリメント Mg

<サプリメント> 81g(3袋/30日分) 医師監修

税込5,400円

マグネシウム

マスカットフレーバー

医師監修のもと、ストレスの多い日々に不足しがちなマグネシウムを、吸収性にすぐれたトリプル有機酸マグネシウム®と、植物由来のライスママグネシウムでチャージ。

ローズマリーエキスも加え、すっきりとした毎日をサポートします。サプリメントとして不要なものは加えず、1日3粒のチュアプルタイプで続けやすく。
がんばりすぎる毎日に、内側から”ゆるめる”ひと呼吸を。

毎日の習慣として続けやすいよう、水なしでいつでもどこでも摂取できるチュアブルタイプを採用しました。甘すぎず爽やかなマスカット風味で、お子様から大人まで家族みんなで楽しめます。

着色料、合成甘味料、保存料はフリーで、医薬品製造を行う国内メーカーの信頼できる工場で製造されています。10日分ごとの個包装で、常にフレッシュな品質を保てる点も特徴です。

医師監修。サプリメントを奨める理由

医学博士 広尾レディース院長

Bé-A〈ベア〉 医療アドバイザー

宗田聡医師

筑波大学卒業後、同大産婦人科に在籍。Tufts大学(ポストン)遺伝医学特別研究員、水戸済生会総合病院産婦人科部長・茨城県周産期センター長を務める。都内レディースクリニック院長を経て、2012年に『広尾レディース』を開設。

マグネシウムは、人間の体に必要なミネラルの中で、一番欠乏しやすいミネラルです。とくに、日本人女性は現代的な食生活を送る中で、慢性的にマグネシウム不足に陥っている傾向があります。マグネシウムはさまざまな代謝に関わっていますが、特に女性のライフステージにおける不調やストレス、更年期障害などにも関係していると言われています。 サプリメントは、手軽に栄養素を補える手段として非常に有効です。

ベアのサプリメントは、吸収性の高い2種類のマグネシウムを配合しており、単独のマグネシウムサプリメントよりも効率的に吸収が期待できる設計になっています。また、継続しやすいチュアブルタイプで、水なしで手軽に摂取できることも、忙しい現代女性にとって大きなメリットです。健康的な毎日をサポートするインナーケアとして、ベアのサプリメントをぜひお役立てください。


【Bé-A〈ベア〉について】

「Girls Be Ambitious. 望めば変わる。人生も、世界も。」をメッセージに掲げ、女性をはじめ、すべての人の心身の健康と活躍を応援しています。

これまで不便を感じることの多かったサニタリーライフにおいて、その期間のニーズに寄り添う高い機能性を備えた新たな選択肢として、超吸収型サニタリーショーツを展開。多様化する女性の生き方をエンパワーし、サステナブルなものづくりと消費が求められる現代社会への貢献をめざしています。

Bé-A公式オンラインストア:https://withbe-a.com
Bé-A公式Instagram:https://www.instagram.com/be_a.japan/
Bé-A公式Twitter:https://twitter.com/beajapan1

*トリプル有機酸マグネシウム、ライスマグネシウム、ローズマリーエキスの組み合わせとして当社調べ(2025年9月時点)

※「トリプル有機酸マグネシウム®」はタテホ工業株式会社の登録商標です。

株式会社Be-A Japan

株式会社Be-A Japan

本社:東京都渋谷区神宮前5丁目1番7号
代表取締役CEO:髙橋くみ/取締役:山本未奈子

【製品に関するお問い合わせ】

株式会社Be-A Japan 広報担当:武市(タケチ)

電話: 03-3473-3939 FAX: 03-3473-3933

メールアドレス: pr@withbe-a.com

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 15時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次