カテゴリー

【日本医師会】「令和7年度診療所の緊急経営調査」の結果を公表。診療所の厳しい経営状況を説明し、次期診療報酬改定の大幅アップ、補助金、期中改定による緊急措置を求めました。

  • URLをコピーしました!

公益社団法人日本医師会

会見を行う松本会長

日本医師会(会長:松本吉郎)は9月17日、記者会見を行い、日本医師会が実施した「令和7年診療所の緊急経営調査」の結果を公表。その模様を収録した動画を同日に日本医師会公式YouTubeチャンネルで公開しました。

会見の中で、松本会長は(1)令和5年度から令和6年度にかけて、利益率は大幅に悪化し、赤字割合も約4割となっている、(2)近いうちに廃業を考えるという診療所が14%もある―ことを説明。「このままでは、診療所が事業を断念し、病院とともに担っている地域の患者さんへの医療提供を継続できなくなる」として、次期診療報酬改定の大幅アップ、補助金、期中改定による緊急措置が必須であり、今後、国に対してその実現を強く求めていく考えを示しました。

調査結果の詳細を説明する城守常任理事

また、調査結果の詳細については城守国斗常任理事が説明。(1)診療所の直近の経営状況は、医療法人、個人立ともに減収減益で、前年度から大幅に悪化し、医療法人の約4割が赤字となり、個人立では経常利益が約2割減少している、(2)物価高騰・人件費上昇に加え、コロナ補助金・診療報酬上の特例措置を含めた影響の結果であり、診療所の診療科や地域に関わらず、経営が悪化している、(3)直近の決算期ほど利益率が低く、経営環境の悪化が顕著に進んでいる―ことなどを明らかとするとともに、「この状況が続けば、多くの診療所が地域から撤退・消滅し、病院とともに担っている地域の患者さんへの医療提供を継続できなくなる可能性が高い。地域の患者さんへの医療を安定的に提供し続けるためには、冒頭松本会長が申し上げたとおり、次期診療報酬改定での大幅な手当と、早期の補助金ならびに期中改定による緊急かつ強力な支援が不可欠である」と訴えました。

日本医師会では日本医師会の考えなどを説明するため、基本的に毎週水曜日に記者会見を行い、公式YouTubeチャンネルにその模様を掲載しています。その他、健康に役立つ情報も掲載していますので、ぜひ、ご活用願います。

問い合わせ先:日本医師会広報課 TEL03-3946-2121(代)

公益社団法人 日本医師会

公益社団法人 日本医師会

日本医師会は、47都道府県医師会の会員をもって組織する学術専門団体です。
「医道の高揚、医学及び医術の発達並びに公衆衛生の向上を図り、社会福祉を増進すること」を目的に、医師の生涯研修に関する事項、地域医療の推進発展に関する事項、保険医療の充実に関する事項など、さまざまな活動・提言を行っています。

 所在地▷ 東京都文京区本駒込2-28-16
 公式ホームページ▷ https://www.med.or.jp

☆日本医師会YouTube公式チャンネルでは、定例記者会見の様子や健康に役立つ情報をお伝えする動画、シンポジウムやイベントの動画などを掲載しています。
動画のご視聴・チャンネル登録はこちらから▷ https://www.youtube.com/channel/UCrZ632iTbtYlZ5S2CtGh6rA

☆日本医師会LINE公式アカウントでは、講習会やイベントなどのご案内や健康・医療情報等を提供しています。配信内容の設定ができるようになり、よりニーズに沿った情報をお届けできるようになっておりますので、ぜひご登録ください!
友だち登録はこちらから▷ https://page.line.me/324vigsd?openQrModal=true

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 17時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次