カテゴリー

岩手県奥州市江刺にforenta新エリア 北上山地の広大な自然を活かした森林レンタルサービスが始動

  • URLをコピーしました!

株式会社シシガミカンパニー

森林レンタルサービス「forenta」岩手県奥州市江刺(えさし)に、新エリアオープン!盛岡・仙台からのアクセスも良好、北上山地の大自然と四季の風景を楽しむ森。

岩手県奥州市江刺に、森林レンタルサービス「forenta」の新たなキャンプエリアがオープン!

北上山地の広大な自然に囲まれ、四季折々の表情が楽しめるエリアです。周辺には「えさし藤原の郷」をはじめとする歴史的スポットや、果樹園・直売所など地域資源も豊富。キャンプや焚き火だけでなく、散策や季節の味覚を楽しむ場所としても活用いただけます。

区画は自然の地形を活かしたレイアウトで、静かな環境の中、自分のペースで過ごせるのが特徴です。混み合うキャンプ場とは異なり、プライベート性の高い時間を確保できます。

アクセスは東北自動車道水沢ICから車で約30分。盛岡・仙台方面からも比較的訪れやすく、週末利用にも適した立地です。

■森林レンタルサービス「フォレンタ」 『forenta-IWATE 江刺せせらぎフォレスト』 誕生!

この度、株式会社シシガミカンパニーと岩手県奥州市の森林所有者がフランチャイズ契約を結び、「forenta-IWATE 江刺せせらぎフォレスト」をオープンする運びとなりました。

forentaとしては33番目のエリア、岩手県では3番目のエリアとなります。

ぜひ多くの方にご利用いただきたいと思います。

江刺せせらぎフォレスト特設ページ▽

https://www.forenta.net/area/budosawa

【スケジュール】


エントリー期間:2025年9月13日(土)〜10月13日(月)

※応募多数の場合は早期終了の可能性があります。

合同内覧会:2025年10月18日(土)、19日(日)

※いずれかの日に参加必須

利用開始:2025年11月1日(土)〜

(契約・入金確認後に利用可能)

■フォレンタの特徴:年間契約で森を借りられるサービス

forentaは、全国にある森林を1年単位でレンタルできるサービスです。契約した区画は、自分専用のスペースとして自由に利用できます。

利用方法はキャンプ、焚き火、ブッシュクラフトなど多岐にわたり、特別な予約も必要ありません。利用者は好きなタイミングで区画を訪れ、自由に過ごすことが可能です。

区画は過度に整備されておらず、自然の状態を基本としています。そのため、キャンプ場のような設備はなく、倒木や枝を活用して自分で環境を整えながら利用できるのが特徴です。

森の中の自分だけの世界を
目次

■【forenta-IWATE】江刺せせらぎフォレスト について

盛岡・仙台方面からのアクセスも良好で、東北自動車道・水沢ICから車で約30分。

標高370m、北上山地の麓に広がる緩やかな西斜面の森で、区画は平坦で明るい場所が多く、テントやタープの設営がしやすいのが特徴です。

エリア内には沢があり、水音を感じながら過ごせる区画もあります。区画ごとに環境が異なり、日当たりの良い開放的な場所や木々に囲まれた落ち着いた空間など、利用者の目的や好みに合わせて選ぶことができます。

普通車で駐車場まで乗り入れが可能なほか、共用スペースも整備されています。

周辺環境としては、コンビニまで約25分、スーパーや入浴施設まで約30分と、自然の中での滞在と日常的な利便性を両立できる立地です。

1区画の広さは約350~500㎡、年間利用料金は66,000円(税込)。携帯電話も場所によって通話可能で、基本的な利用環境は確保されています。

エリア脇を流れる沢

【エリア概要】

所在地:岩手県奥州市江刺田原蒲道沢
Google Map:https://maps.app.goo.gl/EoubkvR5KePhUMbC9

区画数:12区画
1区画面積:約350~500㎡

年間利用料:66,000円(税込)

<運営者より>

北上山地の麓にあります当エリアは、岩手の四季を感じられる自然豊かな場所です。

今回、forentaと出会い森林レンタルを始めることとなりました。まだまだ整備されていない部分もありますが、利用者様と共に心安らぐ快適な場所にしたいと考えています。自然を感じてアウトドアを楽しんで頂けたら幸いです。

▽江刺せせらぎフォレスト特設ページ

https://www.forenta.net/area/budosawa

自分だけの空間を楽しむ利用者
焚き火をしながら疲れを癒す自分時間

■岩手県のフォレンタエリア情報

・奥州キャンプエリア

岩手県奥州市に位置する、350~800㎡の雑木林区画。車での乗り入れが可能で、平坦地や開けた場所も多く、利用しやすい環境です。
東北自動車道・水沢ICから車で約20分。周辺には産直市場や温泉施設もあり、自然と利便性の両方を楽しめます。

・遠野キャンプエリア

岩手県遠野市に位置する、約900㎡の森林区画。平坦で使いやすい場所が多く、針葉樹林と伐開地が混在する環境です。
東北自動車道・宮守ICから車で約5分。周辺にはコンビニ(車で約5分)や道の駅(車で約15分)があり、便利に利用できます。

奥州キャンプエリアの様子
遠野キャンプエリアの様子

■forenta®︎とは
フォレンタは、株式会社シシガミカンパニーが展開する年間契約の森林レンタルサービスです。過度な伐採や整地を行わず、ありのままの森を貸し出すことで、環境負荷にも配慮。利用者は自らの手で空間を整え、静かな森の時間を楽しめます。

所有者側にとっては、森林から安定収入を得る手段となり、持続可能な森林経営にも貢献。
岐阜県に直営1エリア、フランチャイズエリアとして北海道から鹿児島まで32エリアを展開中。日本の森林が多くの人に活用されることで、価値のある財産として後世に受け継がれていくことを目指しています。

forenta ウェブサイト▽

https://www.forenta.net/

■運営形態について

この度、株式会社シシガミカンパニーは、岩手県奥州市江刺の森林所有者とフランチャイズ契約を締結し【forenta-IWATE 江刺せせらぎフォレスト】をオープンいたしました。

フォレンタは、未利用の森林を有効活用し、地域に新しい収益機会と利用価値を生み出すことを目的に、全国の森林所有者や地域と連携しながらエリア展開を進めています。

キャンプをはじめとする森林利用を通じて、地域資源の活用や収益化をご検討の方は、お気軽にお問い合わせください。

■株式会社シシガミカンパニー概要

森林の魅⼒をマネタイズする森林ベンチャーです。森林が多様な⾯で活⽤されることで、⽇本の国⼟の2/3を占める⾃然豊かな森林を次世代に胸を張って引き継げる財産にすることを⽬指しています。

設立:2024年4月1日
所在地:岐阜県加茂郡東白川村越原976-10
代表者:代表取締役CEO 田口房国
事業内容:森林レンタル事業、森林の価値創出、森林経営コンサルティング、フランチャイズ展開
コーポレートサイト:https://www.shishigami.jp/

【本件に関するお問い合わせ】 株式会社シシガミカンパニー(forenta本部)

Mail:forenta@shishigami.jp   Tel:050-3095-4884(担当:河尻)

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月17日 16時06分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次