株式会社スタイリングライフ・ホールディングス
株式会社スタイリングライフ・ホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役 執行役員社長:北村博之) が展開する、英国発ライフスタイルブランドCath Kidston(キャス キッドソン)は、 9月17日(水)にカウレザーを使用したウォレットやキーケースなどの革小物を5型全15種類をCath Kidston直営店と公式オンラインストア(https://cathkidston.jp/)にて発売いたします。


初登場するレザーアクセサリーは、お財布やキーケースなどデイリーに使うアイテムを揃えています。
流行に左右されずに長くご愛用いただける、カウレザーウォレットシリーズは、高級感のある程よいシボのカウレザーを使用。サラりとした優しいタッチで、上品な質感です。使い込むほどに柔らかくなり、味わいが増す点もレザーならでは。Cath Kidstonのロゴを立体的にエンボスした一見シンプルな外見ですが、ジップを開けるとHarmony Ditsyが広がります。人気の高いHarmony Ditsyはお花の中にリボンが散りばめられた小花柄。無地部分にはLace Heartのアートとロゴがプリントされ、細部にまでこだわりの詰まった、毎日お財布を開けるたびにCath Kidstonの世界を感じられるデザインです。ロングウォレットはお札が折らずに収納できるサイズで、収納力が高いのが最大の魅力。 2つ折りタイプのウォレットは、きちんと収納力もありながら手に収まりの良いサイズです。
ミニウォレットは、全面にアートがプリントされ、Cath Kidstonの世界観たっぷり。サラサラとしたタッチのカウレザーで、総柄でありながら上品な仕上がりです。内側の無地部分も柔らかなカウレザーを使用し、ワンポイントのアートとロゴを施し、細部まで抜かりのないデザインです。
キーケースは、ホルダー付きでぐるりとファスナーで開閉できる実用性の高い仕様。
カードケースはさっとカードが取り出しやすい、ボタンのないシンプルなつくり。厚みのあるポケットと、スリットがあるので、使い勝手が良いデザインです。
発売詳細
9月17日(水)発売
Cath Kidston 表参道店/京都ポルタ店/ルクア大阪店/天神地下街店、公式オンラインストア(https://cathkidston.jp/)
◇カウレザーロングウォレットHarmony Ditsy Pink / Navy / Ivory 各27,500円(税込)






◇カウレザーウォレットHarmony Ditsy Pink / Navy / Ivory 各22,000円(税込)






◇カウレザーミニウォレット Ribbon Bow / Billie & Friends / Folding Star Ditsy 各19,800円(税込)






◇カウレザーキーケース Ribbon Bow / Billie & Friends / Folding Star Ditsy 各16,500円(税込)






◇カウレザーカードケース Strawberry Garden / Harmony Ditsy / Posey Spot 各16,500円(税込)



【店舗情報】
Cath Kidston 表参道店 11:00 ~ 20:00 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4丁目9-3
Cath Kidston 京都ポルタ店 10:00 ~ 20:00 〒600-8216京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町901 B2F
Cath Kidston ルクア大阪店 10:30 ~ 20:30 大阪府大阪市北区梅田3丁目1-3ルクア大阪ルクア8F
Cath Kidston天神地下街店 10:00 ~ 20:00 福岡県福岡市中央区天神2丁目天神地下街東2番街303号
■Cath Kidston (キャス キッドソン)
Cath Kidstonは、30年以上もの長きにわたりプリントの歴史を持つ英国のライフスタイルブランド。1993年にロンドンで設立後、アップサイクルの家具やヴィンテージ商品を販売したことが起源となっています。その後、手描きのプリントを施した遊び心あふれる様々な商品展開で世界中に知れ渡り、人々の日常に喜びをもたらすブランドへと今も成長を遂げています。ノスタルジックな花柄や、緻密に配置された細やかなプリント柄で、ブランドの代名詞でもあるバッグやアクセサリーから家庭用品、アパレルに至るまでライフスタイルの幅広い商品を世の中に発信しています。
株式会社スタイリングライフ・ホールディングスは、Cath Kidston(キャス キッドソン)の日本市場における独占輸入販売権とマスターライセンス権を取得し、2024年秋冬シーズンより、直営店舗、EC、PLAZA等での展開を順次開始しています。日本独自の様々な商品カテゴリーでの商品開発及び商品展開にも注力。