カテゴリー

【新導入店舗のお知らせ】「植林ぱちんこ」がパチンコホール運営会社 株式会社平成興業にて導入開始!遊技が未来の森づくりに。

  • URLをコピーしました!

株式会社地球のために

「あそんでまもろう、地球環境」遊技を通じたCSR活動が拡大中。

株式会社 地球のために(本社:大阪府大阪市、代表取締役:内藤 勝好)が提供するパチンコホール向けCSR事業「植林ぱちんこ」は、この度株式会社平成興業が北関東中心に運営するパチンコホールZENTにて新たに導入されました。

目次

◾️植林ぱちんことは

単なる消費型のレジャーから、地球環境に投資するレジャーへ。

パチンコホールを営業するには、多くのエネルギーが必要だからこそ「遊技するだけで気軽に環境保護に参加できる」仕組みを作りたいという想いから生まれたサービスです。

パチンコ・スロット台の回転数を植林本数に換算。植林実施団体に本数分の寄付を行うことで、これまでに20,000本以上の植林を実施しました。

植林ぱちんこWebサイト:https://shokurin-pachinko.jp/

◾️新導入店舗

パチンコホールZENT太田店(運営:株式会社平成興業)

住所:群馬県太田市内ヶ島町716-1

◾️導入企業の声(株式会社平成興業)

株式会社平成興業 代表取締役 片桐真伯氏
店舗でのサイネージ展示風景

「植林ぱちんこ」導入の背景

当社は身近な娯楽として、エンターテイメントを提供することを使命だと感じております。その中で、近年高まる社会貢献への関心、特に気候変動対策という地球規模の課題を、私たちアミューズメント業界がどう捉え、行動するべきかという問いを常に持ち続けていました。私たちは、単にパチンコやスロットでのご遊技体験を提供するだけでなく、お客様に楽しんでいただきながら地球環境に良い影響を与えられる、そんな新しい価値を生み出したいと考えました。

当社の企業理念として「新しいをもっと、楽しいをずっと。」を掲げております。この想いの下、アミューズメントと気候変動対策に対する「新しい」アプローチ、ならびにお客様を巻き込んだ「楽しい」取り組みとなる『植林ぱちんこ』を今回導入することと致しました。

導入により本サービスに期待すること

お客様との新たなつながり:「遊技を通じてSDGsやCSR活動として社会貢献ができる」という新たな付加価値を提供することで、お客様にこれまで以上の満足感とパチンコやスロットに対するポジティブなイメージを持っていただけると信じています。

社会貢献活動の活性化:当社が率先してこのようなユニークな活動を行うことで、業界全体にも社会貢献の輪が広がるきっかけとなることを願っています。

当社は、この「植林ぱちんこ」を通じて、地域社会、ひいては地球環境に貢献できる活動をこれからも積極的に推進してまいります。お客様とともに、より良い未来を築いていけることを心から願っています。

代表取締役 片桐氏から

当社は「新しいをもっと、楽しいをずっと。」という企業理念の下、お客様、そして地域社会に今後も「新しい」「楽しい」価値を提供する会社を目指してまいります。

◾️今後の展開

「植林ぱちんこ」では今後も導入企業・店舗を拡大し、アミューズメント業界の持続的な発展に寄与してまいります。導入をご検討の企業様は、下記のお問い合わせフォームもしくはメールアドレス宛に、ぜひお気軽にお問い合わせください。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 10時10分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次