カテゴリー

密着取材が大反響&講演会オファーも多数! 自閉症の娘を育てる母親の初著書『どうにかなるっちゃ 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録』2025年9月18日(木)発売

  • URLをコピーしました!

株式会社KADOKAWA

子育てに心折れそうになっているすべての親・家族に捧ぐ、初エッセイ

株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、2025年9月18日(木)に『どうにかなるっちゃ 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録』(著:蓬郷由希絵)を発売いたしました。

目次

SNSで大きな共感を集め、全国から子育て講演のオファーが相次ぐ

著者の蓬郷(とまごう)由希絵さんは、知的障がいを伴う自閉症の娘・ゆいなちゃんを育てるお母さん。岡山県津山市に家族4人で暮らしています。

子育ての様子や家族の日常をインスタグラムにて発信。きれいごとだけではない育児のリアルを、本音とユーモアを交えながら発信する投稿やライブは大きな共感を呼び、フォロワー数は現在20万人を超えます(2025年9月時点)。

その発信がきっかけで全国から講演会のオファーが相次ぎ、全国さまざまな場所に足を運びながら、子育て世代にパワーとエールを送り続けています。

また、地元のKSB瀬戸内海放送が、家族の日常や講演活動の様子を密着取材。番組が放送されると全国区で大きな反響を呼び、子育て世代にとどまらず多くの人に知られる存在となりました。

エッセイから実用ネタまで。子育てが少しでもラクになるヒントと、「大丈夫」のエールを込めて

本書は、そんな由希絵さんの初めての著書。

ゆいなちゃんが生まれてから現在に至るまでの子育て記録や、波瀾万丈の子育てを通して由希絵さんが学んだ大切なことを綴ります。

それだけではなく、実践してきた言葉がけや生活環境の工夫、悩み相談コーナーなど、実用的な内容も満載。

蓬郷夫婦の子育て振り返り対談も収録し、父親視点での本音や経験談についても載せています。

すべては当てはまらなくても何かひとつでもヒントとして得ることができ、一歩前に進めたり、今日からの子育てが少しでもラクになるような、そんな願いを込めた構成となっています。

心折れそうになっているすべての親・家族に、「大丈夫だよ」と伝える希望の書となっています。

【目次】

第1章 ゆいなの子育て記録、これまでの歩み

第2章 「諦めない」。私が子育てを通して学んだ大切なこと

第3章 うちの子育てライフハック

第4章 助けてゆきえさん! 子育てお悩み相談

コラム ゆいなの一日/夫婦の子育て振り返り対談/長女ここなのこと ほか

【書誌情報】

書名:どうにかなるっちゃ 知的障がいのある自閉症児ゆいなの母の記録

著者:蓬郷由希絵

定価:1,760円(本体1,600円+税)

発売日:2025年9月18日(木)

仕様:四六判/224ページ

ISBN:978-4-04-685109-3

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

【著者プロフィール】

蓬郷由希絵(とまごう ゆきえ)

1984年生まれ、岡山県津山市在住。知的障がいのある自閉症児の母。

長女・ここな、次女・ゆいな、釣り大好き夫の4人家族。インスタグラムで家族の日常や子育てのリアルを、ユーモアを交えて発信。多くの共感を呼び、全国から講演会のオファーが絶えない。

本作が初の著書となる。
インスタグラム :@tomagou.don

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次