カテゴリー

おうちパンの悩みがなくなる画期的な作り方を発明! 3日間ふわふわが続く、驚きのパンレシピ本が登場!!

  • URLをコピーしました!

株式会社KADOKAWA

『パン職人が教える 3日間ふわふわが続くパン』2025年9月18日(木)発売

株式会社KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、本社:東京都千代田区、以下KADOKAWA)は、2025年9月18日(木)に『パン職人が教える 3日間ふわふわが続くパン』(著者:大野有里奈/幸せパン職人)を発売いたします。

目次

「おうちで作るパンは、翌日には、固くてモサモサ……」そのイメージを崩すため、5年間、500回以上の試作から生まれた革命的なパンレシピが爆誕!

SNS総フォロワー25万人以上、パン作りオンラインスクール「Ecole du pain」では、年間1000名以上の生徒が受講するほどの大人気のパン職人・大野有里奈さんが、長年構想を温めてきた渾身のパンレシピ『パン職人が教える 3日間ふわふわが続くパン』がついに発売となりました。

日本とフランスで、パン職人として、来る日も来る日も、売り物のパンを作り続けた日々。

著者が、はじめて家でパンを焼いたのは6年前。

それまでは、パン屋にある機材でしかパンを焼いたことがなく、おうちで焼くパンはどんな仕上がりだろうと、半信半疑で作った丸パンは、焼き立ては美味しいけれど、翌日にはカチカチで撃沈。「パン屋で作っているレシピと同じなのに、なぜこんなにも違うのか」。おうちでのパン作りの奥深さを知った瞬間でした。

「おうちで作るパンは、すぐに固くなる」。

このイメージを変えたい!

その思いで、試作を続けて、5年。作ったレシピの数は、500を超えました。

そして、やっと完成した、革命的な「3日間ふわふわが続くパン」のレシピを、上梓。プロのコツを惜しみなく紹介しています。

【目次】

はじめに

ふわふわが続く理由は…

基本の生地は4種類

この本の使い方

PART1 ふわふわシンプルパン
基本のふわふわシンプル生地  

コッペパン・ココアコッペパン・ふわふわ白パン・黒糖ロール・おうちバンズ・やみつき塩パン・ふすま入りの丸パン・毎日食べたいとろける食パン・レーズン食パン・抹茶とあずきのマーブル食パン・オニオンチーズ食パン

PART2 味わいリッチなパン
基本のふわふわリッチ生地  

バターロール・ハムロール・ミニちくわロール・丸ごとじゃがバターパン・グラタンパン3種・しらすとチーズのパン・ツナマヨオニオンパン・ウインナーパン・チーズフォンデュパン     

PART3 ふんわりスイーツパン
基本のふんわり菓子パン生地  

しあわせのあんぱん・平焼きごまさつまあんぱん・平焼きいちじくチーズパン・とろけるちぎりパン・シナモンロール・スイートブール・チョコブリオッシュ・編みパン・バターソルトブレッド・ねじねじチョコパン・ぐるぐるジャムパン・アップルカスタードパン・カスタードクリーム

PART4 もちもちパン
基本のもちもち生地  

もちもちブロート・じゃがいものフォカッチャ・ベーコンのカマンベール・田舎のくるみパン・ポテトベーグル・かぼちゃのベーグル・かぼちゃのミルクスティック・ミルククリーム・キャラメル&クリームチーズ・小さなチョコパン

コラム1 パンの保存方法とおいしい食べ方

コラム2 手作りパンでブランチ

コラム3 ベイカーズパーセントの活用法

コラム4 手作りパンでおやつ

コラム5 ちぎりパンの分割を変えて焼く

コラム6 折り込み用シートの作り方

コラム7 新しい挑戦・素材からはじまるパン作り

パンの材料

パンの道具

パン作りQ&A

【書誌情報】

書名:パン職人が教える 3日間ふわふわが続くパン

著者:大野有里奈(幸せパン職人)

定価:1,815円(本体1,650円+税)

発売日:2025年9月18日(木)

仕様:B5判/144ページ オールカラー

ISBN:978-4-04-607416-4

発行:株式会社KADOKAWA

KADOKAWAオフィシャル書誌詳細ページ>>

Amazon.co.jp 限定特典(秘蔵レシピデータ配信)付き商品ページ>>

・特典は2025年10月27日(月)23:59までに注文を確定した方が対象です。
・特典データは、商品発送時に別途送信されるメールに記載のURLよりダウンロードしていただけます。
・ダウンロード期限は2026年1月25日(日)23:59までとなります。

楽天ブックス限定デジタル特典(未公開レシピDLデータ)付き商品ページ>>

・特典は2025年10月31日(金)11:59までに注文を確定した方が対象です。

・特典データは、商品出荷完了翌日に送付されるメールに記載のURLよりダウンロードしていただけます。

※特典数量に限りがあります。無くなり次第、商品ページ上で終了告知されます。

【著者プロフィール】

大野有里奈(おおの ゆりな/幸せパン職人)

調理師専門学校を卒業後、株式会社ドンクに入社し、仕込みから焼成までパン作りの基本を学ぶ。その後、単身でパリに渡り、バゲットコンクール入賞店「ル・グルニエ・ア・パン」に勤務。ハード系パンの技術とフランスの食文化を習得する。

2021年からは、おうちで本格パンが作れるパン作りの普及活動を開始し、現在SNS総フォロワー数は25万人を超える。開講した自身のパン作りオンラインスクール「Ecole du pain」では、年間1000名以上の生徒が受講。現在は「素材から始まるパン作り」に興味を持ち、岐阜県で小麦栽培にも挑戦している。

Instagram「幸せパン職人 大野有里奈」:https://www.instagram.com/yurina.oono/

YouTube「幸せパン職人パンレシピ」:https://www.youtube.com/@yurina.oono..

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 11時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次