ASUS JAPAN株式会社
ASUS JAPAN株式会社は、株式会社セガより、2025年9月25日(木)に発売予定のPlayStation®5、PlayStation®4、Xbox Series X|S、Xbox One、Nintendo Switch™、PC(Steam、Epic Games Store)用ソフト『ソニックレーシング クロスワールド』において、ゲーム内でマシンをカスタマイズできるステッカーに「ASUS」および「ROG」ロゴをコラボレーションしたことを発表いたしました。ユーザーはマシンカスタマイズにおいて、「ASUS」および「ROG」ロゴのステッカーをフロントやリアに貼ることができます。『ソニックレーシング クロスワールド』の世界でASUSおよびROGロゴをお楽しみください。
※PC(Steam、Epic Games Store)版は9月26日(金)発売予定
【ASUSロゴ貼り付けイメージ】


【ROGロゴ貼り付けイメージ】


2025年9月25日(木)から9月28日(日)まで4日間に幕張メッセ(千葉県千葉市)にて開催される、日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2025」のROG(ASUS JAPAN)ブース(小間番号 03-C04)にて、日本最速で先行展示する最新のポータブルゲーム機「ROG Xbox Ally」シリーズと初めてのゲーミングノートPCに最適な「ASUS Gaming V16 V3607」シリーズにおいて、『ソニックレーシング クロスワールド』を体験いただけます。ご来場をお待ちしております。
詳しい出展内容は2025年9月9日(火)プレスリリース「【TGS2025】ポータブルゲーム機「ROG Xbox Ally」シリーズの先行展示決定!! 「ROG(Republic of Gamers)」が日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2025」出展!」をご覧ください。
【『ソニックレーシング クロスワールド』とは】
『ソニックレーシング クロスワールド』は、セガレースゲームチームの精鋭が手掛けるレースゲームです。陸、海、空だけでなく、毎周コースに変化が起こる、予測不能の“驚き”が詰まったレース体験が待っています。
レーサーはシリーズ史上最多の23人が登場。さらに、ダウンロードコンテンツとして初音ミク、ジョーカー(『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』)、春日一番(『龍が如く』)、マインクラフト、スポンジ・ボブ、パックマンなど、多彩なキャラクターがレースに参加します。
マシンは「ガジェット」を装着することでレース中に特殊な能力を発揮でき、プレイスタイルや攻略ルート、戦略が大きく変化。70種類以上のガジェットで、自分だけの組み合わせを見つけましょう。
また、オンラインでは世界中のプレイヤーと、異なる対応プラットフォームのネットワーク対戦(クロスプレイ)が楽しめます。最大12人と対戦できる「ワールドマッチ」をはじめ、チームで特殊ルールに挑む「フェスタ」やゴールタイムを競う「タイムトライアル」など、様々なモードが楽しめます。
公式サイト:https://sonic.sega.jp/SonicRacingCrossWorlds/
©SEGA
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
● ASUS JAPANについて
ASUS JAPAN株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 Alvin Chenアルヴィン・チェン)は、パソコンやスマートフォンといったデジタルデバイスをはじめ、マザーボードやビデオカードなどパソコン向け高性能パーツを日本向けに販売する、ASUSTeK Computer Inc.の日本法人です。ASUSのChromebook、ゲーミング向けブランドROG (Republic of Gamers) のゲーミングノートPCおよびゲーミングスマートフォンは、全て2023年日本国内販売台数シェア1位*を獲得しました。ASUS及びROGは「Start with People(人を中心に据えた製品開発)」の理念を追求し続け、さまざまな分野で認められています。*BCNデータに基づいた自社調べ