株式会社ハックルベリー
~ TikTok Shop App Storeにて正式提供開始 ~

株式会社ハックルベリー(東京都世田谷区、代表取締役社長:安藤 祐輔、以下「ハックルベリー」)が提供する、TikTok Shop連携専用コネクタ「CoreLink for TikTok Shop」は、株式会社アイル(本社:大阪市北区・東京都港区、代表取締役社長:岩本 哲夫、東京プライム:3854)が提供する、複数ネットショップ一元管理クラウドサービス「CROSS MALL(クロスモール)」と連携完了したことをお知らせします。これにより、「CROSS MALL」使用のEC事業者様はCoreLink for TikTok Shopを使用することで商品、在庫、受注、キャンセル情報を、TikTok Shopへ連携することが可能です。
■連携の背景
「TikTok Shop」では、商品閲覧から決済完了まで、すべてTikTokのプラットフォーム内で完結することができます。出店者となるEC事業者にとり、TikTok Shopと自社システムのスムーズな連携は、重要な成長機会であり、そのための効率的な方法や開発支援への要望が高まっています。
今回の連携により、「CROSS MALL」をご利用のEC事業者様は「CoreLink for TikTok Shop」を利活用することで、高速かつかんたんに「CROSS MALL」のデータ(商品・在庫・受注・キャンセル)情報をTikTok Shopへ連携可能になります。開発工程を経ることなく、TikTok Shopを新たな販路として活用し、売上拡大を図ることが可能です。
また、本機能はTikTok Shop日本のアプリストアにおいて「CROSS MALL コネクター」として正式提供を開始します。
https://seller-jp.tiktok.com/appstore/jp/7534616581365139220
連携に際しての詳細はヘルプページをご確認ください。
【ヘルプページ】
■「CoreLink for TikTok Shop」について
「CoreLink for TikTok Shop」は、「CoreLink」の新たな連携機能として、ECカートやモールとTikTok Shop間のデータ連携(商品、在庫、受注、キャンセル)を自動化するサービスです。これにより、EC事業者は煩雑なデータ連携作業から解放され、TikTok Shopへの出店と運営をより簡単かつ効率的に行うことが可能になります。

〈特徴(2025年9月現在)〉
-
ハックルベリーとして国内初となるTikTok Shop出店自動化コネクタ機能
-
自社ECとTikTok Shopのデータ連携を自動化(商品、在庫、受注、キャンセル)
-
TikTok Shopとの連携アプリ
-
Shopify連携を皮切りに、他ECカートとも順次対応予定
-
基幹システムとの連携も可能(SAP、Salesforce、Oracle NetSuite、スクラッチシステム等)
〈連携内容〉
「CoreLink for TikTok Shop」は、以下のデータを連携します。
-
商品データ
-
在庫データ
-
受注データ
-
キャンセルデータ
■CROSS MALLについて
複数ネットショップの商品・在庫・受注・発注・仕入の一元管理が可能なクラウドサービスです。
お客さまごとのバックヤード運用に合わせてサポートしています。また、バックヤードが主役のお祭り「BACKYARD FES.」やバックヤードを表彰する「BACKYARD AWARD」、バックヤード特化型メディア「B.Y」など、ネットショップを陰で支えるバックヤードを支援する活動もしています。
■会社概要
・社名 : 株式会社アイル(東証プライム:3854)
・代表者 : 代表取締役社長 岩本哲夫
・設立 : 1991年
・資本金 : 3億54百万円(2025年7月末時点)
・社員数 : 1009人[連結](2025年7月末時点)
・売上高 : 192億94百万円[連結](2025年7月期実績)
・本社 : 大阪本社:大阪市北区 / 東京本社:東京都港区
・URL : https://www.ill.co.jp/
【株式会社ハックルベリーについて】
「流通の未来を、正しいカタチへ」をミッションに、EC事業者の売上向上を支援するサービスを企画・開発・運営しています。
「良いシステムを作りたい」は皆が思っていることだと思いますが、「良いシステムとはこうだ」がはっきりしている会社は少ないと感じます。ハックルベリーは個社ごとに違う「良いシステム」「良い未来」を作る伴走者として、売り手・買い手の双方にとって心地よい流通の未来を目指しています。連続起業家、スタートアップ経験豊富なエンジニア、オープンイノベーション領域に長く携わったPdM出身者などのベテランと、意欲あふれる若手メンバーで構成されたチームで、Shopifyストアの成長を支援しています。
本社所在地:東京都世田谷区北沢二丁目6番地2号 ミカン下北B街区 第B401号区画
代表者:代表取締役社長 安藤 祐輔
事業内容:Shopifyアプリの開発、提供。ECサイト構築支援。EC/SaaS領域での共創事業立ち上げ
URL:https://huckleberry-inc.com/
【提供サービス】
サブスクアプリの決定版!Shopifyアプリ「定期購買」
https://apps.shopify.com/huckleberry-subscription?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral
Shopifyに特化した基幹システムのデータ連携SaaS「CoreLink」
https://huckleberry-inc.com/core-link?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral
決済CVを向上させるチャットボット「CommChat」
https://huckleberry-inc.com/commchat?utm_source=prtimes&utm_medium=referral
Shopifyアプリ「All in gift(LINEやインスタでギフトが送れる!)」
https://apps.shopify.com/sns-gift?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral
不正防止アプリ「Fraud Guardian(フラウドガーディアン)」
https://apps.shopify.com/fraud-guardian?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral
抽選販売アプリ「Raffle315」
https://apps.shopify.com/raffle-315?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral
主要なプラットフォームでのログインをかんたんに実現できるアプリ「Unicorn SSO」
https://apps.shopify.com/unicorn-sso?locale=ja&utm_source=prtimes&utm_medium=referral
Webメディア「EC Magazine | ECを成功させるノウハウマガジン」
https://ec.huckleberry-inc.com/?utm_source=prtimes&utm_medium=referral