株式会社フェリシモ
胸元の刺しゅうと缶のイラストに謎が秘められたワンピースとコットンキャンディ缶を展開。ポップアップストアにあわせて魔法部&トキキルのコラボドリンク&スイーツも発売が決定。
フェリシモが展開する、魔法・ファンタジー好きのための公式部活「魔法部(R)」は、フェリシモ創立60周年を記念し、謎を解かないと、服が買えないブランド「トキキル」との初コラボ商品「魔法部×トキキル 猫と月が導く刺しゅうワンピース」「魔法部×トキキル 空想の扉を開く コットンキャンディ缶〈ストロベリーミルク味〉」のウェブ販売を9月18日(木)より開始します。胸元の刺しゅうや缶のイラストに謎が秘められており、その謎を解かないと、買えない特設サイトにて先行販売を開始します。
また、10月4日(土)には神戸初上陸となる「トキキル」と「魔法部(R)」のコラボポップアップストアが1日限定でStage Felissimoの8FにOPEN。今回コラボした2商品の初展示を行います。
さらに、10月4日(土)同日から都市型ワイナリー「f winery」にて「トキキル」×「魔法部(R)」コラボメニュー「空想へといざなうコットンキャンディドリンク」「満月と黒猫が導くダークナイトカクテル」「お菓子好きの小さな魔女のミニパフェ」も販売開始。10月13日(月・祝)までの期間限定で、ドリンクは先着200杯限定で販売します。「魔法部(R)」と新進気鋭の暗号服専門アパレルブランド「トキキル」のコラボを通じて、日常に勇気とときめきを届ける新しいお買い物体験の企画に挑戦します。

◆新作アイテムを見る
謎を解かないと、買えない特設サイトへ>> https://feli.jp/s/pr2509182/1/
◆魔法部×トキキル 猫と月が導く刺しゅうワンピース

繊細な刺しゅうで謎を表現した、トキキル初の刺しゅうワンピース。付属のベルトをつけてウエストマークしても、ベルトなしでラフに着ても◎。すとんときれいに落ちるシルエットなので、普段着はもちろん、お出かけなどさまざまなシーンにぴったりです。
【NEW】魔法部×トキキル 猫と月が導く刺しゅうワンピース
1枚 ¥16,000 ( +10% ¥17,600 )
謎を解かないと、買えない特設サイトを見る>> https://feli.jp/s/pr2509182/2/
◆魔法部×トキキル 空想の扉を開く コットンキャンディ缶〈ストロベリーミルク味〉

空想をテーマにした謎解きイラスト缶の中には、甘くてふわふわ、まるで夢を見ているようなコットンキャンディ(綿菓子)が。きゅんと甘酸っぱいドライストロベリー風味のコットンキャンディは、そのまま食べても、紅茶などに入れてアレンジしても楽しめます。自分へのご褒美にも、謎解き好きの方へのプレゼントにもぴったり。
【NEW】魔法部×トキキル 空想の扉を開く コットンキャンディ缶〈ストロベリーミルク味〉
1個 ¥1,850 ( +8% ¥1,998 )
謎を解かないと、買えない特設サイトを見る>> https://feli.jp/s/pr2509182/3/
◆トキキル×「魔法部(R)」POP UP STORE

それは煌めく神戸の海で開催される、一日限りの魔女集会。
解けないと着れない、少し不思議な魔法の服屋さんでお待ちしております。
フェリシモ「魔法部(R)」とトキキルのコラボ商品「魔法部×トキキル 猫と月が導く刺しゅうワンピース」と「魔法部×トキキル 空想の扉を開く コットンキャンディ缶〈ストロベリーミルク味〉」を直接ご覧いただき、ご購入いただけます。ワンピースは試着を行うことが可能です。
また、トキキルの過去の人気商品と、フェリシモで販売されている商品のコーディネイト案を展示いたします。
イベント時は都市型ワイナリー「f winery」で販売しているコラボドリンクのお持ち込みが可能です。
【イベント概要】
開催日時:10月4日(土) 13:00~18:00
会場:フェリシモ本社ビル StageFelissimo 8階 galaxy
アクセス:JR「三ノ宮駅」、阪急・阪神 「神戸三宮駅」より神姫バス”Port Loop”に乗車し、「新港町」または「アリーナ前」バス停下車すぐ。徒歩は同駅より約20分。
【チケット情報】
チケットは現在好評発売中です。下記よりお買い求めいただけます。
販売ページ:https://escape.id/tokiqil-org/e-mahobu-kobe/
◆「トキキル」×「魔法部(R)」×「f winery」コラボメニュー
10月4日(土)から10月13日(月)までの期間限定で、都市型ワイナリー「f winery」にて「トキキル」×「魔法部(R)」コラボメニューを販売します。
メニューは「空想へといざなうコットンキャンディドリンク」「満月と黒猫が導くダークナイトカクテル」「お菓子好きの小さな魔女のミニパフェ」。ドリンクは先着200杯限定で販売します。
空想へといざなうコットンキャンディドリンク
1杯800円(税込み)
コラボアイテムである「魔法部×トキキル 空想の扉を開く コットンキャンディ缶〈ストロベリーミルク味〉」をイメージしたソフトドリンク。ワインパミスティー(ワインの搾りかすを使ったハーブティー)とブルーキュラソーを使用して、紫から赤へと変わるグラデーションが可愛らしいドリンクです。トッピングされたコットンキャンディとアラザンはふわふわと幻想的で、童話のような空想の世界へといざないます。

満月と黒猫が導くダークナイトカクテル
1杯800円(税込み)
コラボアイテムである「魔法部×トキキル 猫と月が導く刺しゅうワンピース」をイメージしたワインカクテル。白ワインとジンジャエールを使用したさわやかな味わいです。満月をイメージした氷入りで、ダークな雰囲気を演出します。

オリジナルストロータグ
ドリンク2種には、トキキル オフィシャルキャラクター『Q(キュー)』をあしらったコラボメニュー限定のストロータグ付き。イベントの記念に持ち帰ることができます。

お菓子好きの小さな魔女のミニパフェ
1個800円(税込み)
本イベントのキービジュアルをイメージしたミニパフェ。スフレパンケーキの上にはピンク色のホイップクリームとラズベリーソース。謎解きで頭を使った後の糖分補給にもぴったりです。魔法部で販売中の「魔女とお菓子のデザートプレート(3種)」のうちどれか1種に乗せて提供されます。

また、ワイナリー内では魔法部オリジナルアイテムも一部取り扱いをしており、実際に手に取って購入いただけます。
◆フェリシモ「魔法部(R)」担当者からのコメント
この度、フェリシモ「魔法部®」と、暗号服専門ブランド「トキキル」のコラボレーションが実現し、大変嬉しく思います。フェリシモの創立60周年という記念すべき年に、これまでになかった「謎を解かないと買えない」という新しいお買い物体験を、フェリシモのお客さまをはじめ、神戸のみなさまに初めてお届けできることを楽しみにしています。
今回のコラボアイテムは、謎解きを楽しめる服という「トキキル」さんのアイテムのユニークさに加えて、「魔法部®」ならではの繊細な刺しゅうを詰め込んだ特製のワンピースです。サイズ展開もS~3Lまでの5サイズ展開ですので、様々な方に楽しんでいただけます。また、コットンキャンディ缶は自分用だけではなく、謎解き好きの方へのプレゼントにもぴったりなので、ご家族・ご友人と一緒に謎解き体験を楽しんでいただけます。
10月4日には、神戸では初となる「トキキル」さんのポップアップストアも開催します。ぜひ会場に足を運んでいただき、謎を解くワクワク感とともに、服やスイーツ、ドリンクが織りなす魔法の世界を五感で体験していただけたら嬉しいです。このコラボレーションで、日常に勇気とときめきをお届けできれば幸いです。
◆フェリシモ「魔法部(R)」
2020年5月20日にスタートしたフェリシモの部活動。忙しない日々に心が折れそうなとき、いつもと同じ日常に退屈しているとき、あの物語に出てきたような「魔法」が使えたら……。「魔法部®」は、毎日にときめきと勇気が必要なあなたのための魔法を感じる、私に魔法をかけ、変身させてくれるアイテムをお届けします。公式SNSをフォローし「魔法部®」に入部すれば、今日から魔法の世界を一緒につくる魔法部の一員です。
・X(@mahoubu)>> https://x.com/mahoubu
・Instagram(@mahoubu_official)>> https://www.instagram.com/mahoubu_official/
・公式サイト>> https://feli.jp/s/pr2509182/4/
・占いのサービス「魔法部の水晶玉占い」>> https://feli.jp/s/pr2509182/5/
※「魔法部」は株式会社フェリシモの登録商標です。

◆トキキル
表参道、原宿を拠点とする「暗号専門アパレルブランド」。
店内全ての衣服に難解な『暗号』が仕掛けられており、答えを導けたもののみが購入可能となる。
X:https://x.com/tokiqil/
STORE:https://shop.tokiqil.com/
◆f winery[エフワイナリー]
神戸市新港町ウォーターフロント地区のフェリシモ新社屋「Stage Felissimo」内に設立した都市型小規模ワイナリーです。2021年6月17日に神戸税務署より果実酒製造免許を取得しワイン醸造を開始、同11月19日より「スタンド」エリアの営業をオープンしました。これまでワインの輸入や通信販売を行ってきたフェリシモが、自社でワイン製造を初めて行い、様々な産地からその時々の良いぶどうを仕入れて土地や風土、気候に制約されないワインづくりを行っています。「醸造区」には、スロベニア製のステンレスタンク7器と樹脂タンク2槽の計9つのタンクで、750mlフルボトルに換算して年間最大約3万本の製造が可能です。ガラス張りで醸造区を見ることができるスタンドエリア・カフェ&バーでは、試飲やオードブルと一緒にワインが楽しめます。また、ノンアルコールやカフェメニューも提供しています。ワインの新しい文化を発信し、ワイン造りを一緒に研究することで、ワインを楽しむ個人や企業の「年間パートナー」も募っています。
・ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr2509182/6/
・Instagram(@felissimo_fwinery)>> https://www.instagram.com/felissimo_fwinery/
※最新の営業日時は公式Instagramで公表しています。

◆フェリシモ創立60周年プロジェクト『STAGE60』
『STAGE60』は、「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューとしたフェリシモがこれまでに育んできた企画力と社会貢献の経験を結集し、未来が楽しみになるような全60の企画を5年間展開予定です。60年分の感謝を込めた“恩返し”や、復刻企画による“いま再び届けたい価値”、そして次の60年へと続く“共創と挑戦”の物語が、60の企画に込められています。参加型企画やコラボレーションを通じて、延べ1,000万人以上の参加を目指します。本社のある兵庫県神戸市を拠点としながら世界中の生活者、日本中の地域と伝統、多方面でのエキスパートとともに、多様な60の企画を進めており、順次発表予定です。

フェリシモ創立60周年プロジェクト『STAGE60』
特設サイト>> https://feli.jp/s/pr2509182/7/
◆ともにしあわせになるしあわせ「FELISSIMO[フェリシモ]」:1965年5月創立。ファッションや雑貨など自社企画商品を中心に、カタログやウェブなどの独自メディアで販売するダイレクトマーケティングの会社です。神戸ポートタワーの運営など各地域と連携した事業も推進し、地域活性化に貢献する取り組みを進めています。誰もがしあわせの創り手となり、贈り手となれる。誰もがしあわせを受け取る人になれる。そんな社会を目指す「ともにしあわせになるしあわせ」をコアバリューに“事業性・独創性・社会性”の同時実現を目指した事業活動を行っています。

フェリシモは2025年5月8日に創立60周年を迎えました。
― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0041 神戸市中央区新港町7番1号
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月 証券コード : 東証スタンダード3396
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業
◆ウェブサイト>> https://feli.jp/s/pr240301/1/
◆「フェリシモ定期便」とは?・楽しみ方>> https://feli.jp/s/pr240301/2/
◆X>> https://twitter.com/FELISSIMO_SANTA
◆Instagram>> https://www.instagram.com/felissimo_official/
◆フェリシモの社会活動>> https://feli.jp/s/pr240301/4/
◆みなさまとともにしあわせ社会をめざす基金活動>> https://feli.jp/s/pr240301/5/