株式会社ベストホスピタリティーネットワーク
ザ ストリングス 表参道(所在地:東京都港区北青山3-6-8、総支配人:宮田宏之)は、乳がんの早期発見と適切な治療の重要性を広く伝える「ピンクリボンフェスティバル2025」に賛同し、2025年10月1日(水)~10月31日(金)のピンクリボン月間に、1階「Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)」にて、限定スイーツおよびドリンクメニューを販売。ピンクリボンをモチーフにしたフォトジェニックなメニューを通じて、乳がんに関する正しい知識の普及と定期的な検診の重要性など、乳がんについての関心を寄せるきっかけを提供いたします。

乳がんに対する正しい知識の拡散と検診の受診率向上を目的とした「ピンクリボンフェスティバル」強化月間の10月に、ピンクリボンをモチーフにしたフォトジェニックな限定スイーツおよびドリンクメニューが登場します。本商品を通じてピンクリボンフェスティバルを応援し、ご自身の身体に関心を寄せるきっかけを提供いたします。
テイクアウト限定の『ピンクリボンショートケーキ』は、ストリングスで人気の苺ショートケーキに大きなピンクのリボンとホワイトベアをデコレーションした愛らしい装いに。ケーキは、スポンジに苺のシロップを染み込ませほどよい甘さとしっとり感を演出。クリームは、シェフが食べやすさにこだわった軽やかな食感と味わいに仕上げました。お誕生日や記念日などのお祝いでのテイクアウトにもおすすめです。

ドリンクメニューは、ピンクカラーに染まったアルコール、ノンアルコールの2種をご用意。アルコールの『ピンクパッションフルーツアロマ』は、テキーラをベースにパッションフルーツリキュールとグレープフルーツジュースを合わせたフルーティーな味わいを、ノンアルコールの『ピンクグレープフルーツ&ローズレモネード』は、ピンクグレープフルーツとレモネードを合わせ、ローズのエディブルフラワーをあしらった華やかな香りをお楽しみいただける1杯です。

また、館内では乳がんに関するガイドブック「ブレスト・アウェアネス啓発冊子」の無料配布を行います。ザ ストリングス 表参道はピンクリボンモチーフの限定メニューを通じて、「ピンクリボンフェスティバル」の活動を応援いたします。
■ ピンクリボンモチーフ限定メニュー 概要
【提供期間】2025年10月1日(水)~10月31日(金)
【提供場所】Cafe & Dining ZelkovA(カフェ&ダイニング ゼルコヴァ)/ザ ストリングス 表参道 1階
【営業時間】11:30~22:00 ※テイクアウトケーキは12:00~20:00の販売
【 料 金 】・ピンクリボンショートケーキ(10cmサイズ)¥3,200 ※テイクアウト限定
・ピンクパッションフルーツアロマ ¥1,610
・ピンクグレープフルーツ&ローズレモネード ¥1,380
すべて税金、サービス料込(テイクアウトはサービス料なし)
【お問合せ】03-5778-4566(Cafe & Dining ZelkovA 直通)
https://www.strings-group.jp/omotesando/restaurant/zelkova/info/pinkribbon.html
■ ピンクリボンフェスティバルについて
ピンクリボンフェスティバルは、2003年より理念に賛同する自治体、企業、団体等が各地で乳がんの早期発見・適切な治療の大切さを伝える活動を続け、今年で23年目を迎えます。乳がんで命を落とす方が一人でも減るよう、乳がんに関する正しい情報を提供し、ブレスト・アウェアネス(乳房を意識する生活習慣)を広め、乳がん検診受診率の向上を目指し、さらに、患者さんとそのまわりの人たちを支える活動にも取り組みます。また、「MY PINK ACTION 知ろう、自分と乳がんのこと。」をスローガンに設定し、正しい知識の習得と自分に合った適切な行動を促すことをミッションに掲げています。
【公式サイト】 https://pinkribbonfestival.jp/

【施設概要】ザ ストリングス 表参道

表参道駅直結。緑あふれる自然の温もりを感じていただけるデザイナーズチャペルと、ニューヨークと東京が融合した洗練された5つのバンケット、また、表参道の並木道に面したダイニングを備える2017年10月にオープンした複合施設です。