カテゴリー

ベントレー ヘリテージコレクション 今夏の世界的なクラシックカーコンクールで栄冠

  • URLをコピーしました!

ベントレーモーターズ ジャパン

  • ベントレー ヘリテージコレクションが、世界的なクラシックカーコンクールで「2つの受賞」と「史上初の快挙」を記録

  • 世界に一台だけの「1939年製 Mk V コーニッシュ」が、ペブルビーチ・コンクール・デレガンスにおいてメーカー出展車両として史上初めて正式審査対象に

  • 現代のコンチネンタルGTの名前とデザインのルーツとなった1953年製 R タイプ・コンチネンタルが、サロン・プリヴェ・コンクールでクラス優勝に輝きました。

  • W.O.ベントレー自身が愛用した「1930年製 8リッター・サルーン」が、ハンプトン・コート・コンクール・オブ・エレガンスにてメーカー出展車両の最優秀賞を受賞

2025年9月4日(英国現地時間)、ベントレーのヘリテージコレクションはこの夏、「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」でメーカー出展車両として史上初めて正式審査対象に選ばれる快挙を成し遂げ、さらに「サロン・プリヴェ・コンクール」と「ハンプトン・コート・コンクール・オブ・エレガンス」で2冠を獲得するなど、世界的なクラシックカーコンクールで輝かしい成果を収めました。

ペブルビーチ・コンクール・デレガンス
サロン・プリヴェ・コンクール
ハンプトン・コート・コンクール・オブ・エレガンス

史上初の快挙と2つの受賞は、新たに生まれ変わったヘリテージコレクションの重要な節目を象徴するものとなりました。現在、コレクションは106年にわたるベントレーの歴史を体現する50台で構成され、そのうち40台は公道走行可能なロードカー、10台は現役で走行できるレーシングカーです。

世界最高峰のクラシックカーコンクールのひとつ、「ペブルビーチ・コンクール・デレガンス」では、新たなデザインビジョンを体現するコンセプトカー「EXP 15」が、コンセプトカー専用展示エリア「コンセプト・ローン」に出展され注目を集めました。

一方、世界に一台しか存在しない1939年製 Mk V コーニッシュは、ペブルビーチ・コンクール・デレガンスの75年の歴史において、メーカー出展車両として初めて正式審査の対象となりました。15年以上にわたる復元プロジェクトを経て蘇ったこの車両は、オリジナルのナンバープレート「GRA 270」で再登録され、コンクールに先立ってモントレー沿岸を走る「ツール・デレガンス」にも参加し、完走しました。

コンセプト・ローン
ツール・デレガンス

ブレナム宮殿で開催された「サロン・プリヴェ・コンクール」では、1953年製 R タイプ・コンチネンタル「JAS 949」が、HJマリナー製コーチワークを持つクラシックカー専用クラスに出展。直近のミニレストアで美しく仕上げられた“ジャス”は、ヘリテージコレクションとして初のコンクール受賞となる「クラス優勝」を獲得しました。このトロフィーは現在、同車と共にクルー本社キャンパス内の専用ヘリテージガレージに展示されています。

「ハンプトン・コート・コンクール・オブ・エレガンス」では、1930年製 8リッター・ウェイマン・サルーンが登場。W.O.ベントレーの最高傑作とも評されるこの車両は、生産100台のうち2番目の車両で、彼が約18か月にわたり愛用し、フランスへの旅にも使用しました。現在もセレモニー用の「会長車」として特別な役割を担い、そのスペアキーはCEOオフィスに置かれた模型と共に保管されています。今回新設された「メーカー部門」に出展し、見事最優秀賞を獲得。当日は1926年から2012年までの計10台のコレクションも会場を彩りました。

ヘリテージコレクションの次のトピックは、ベントレー4ドアサルーンの3つの記念すべき節目。これを記念し、10月には3台の特別仕様フライングスパーを発表いたします。

※詳細は来月に発表。

■ベントレー・ヘリテージコレクション責任者 マイク・セイヤー氏 コメント

この夏、世界的なクラシックカーコンクールでベントレーの品質と価値が高く評価されたことは、コレクションの刷新に取り組んだクルーのチームの努力の証しです。ヘリテージコレクションは、デザイン、パフォーマンス、クラフツマンシップの進化を物語る50台の走行可能な車両を揃え、ベントレーの全歴史を映し出しています。これらは定期的にR&Dチームにて活用され、未来の開発を支える貴重な資産となっています。今後もベントレーの歴史を世界中のイベントで紹介し、新たな挑戦へとつなげてまいります。

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月18日 11時00分)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次