一般社団法人高齢者等終身サポート事業者協議会

高齢者向けサポートサービスの健全な発展に貢献するため、このたび「一般社団法人 高齢者等終身サポート事業者協議会」を設立しましたことをお知らせいたします。
経緯
日本の高齢化が急速に進むなか、身寄りのない「おひとりさま高齢者」が増加しており、入院・施設入居時の身元保証や死後の事務手続きなどを担う終身サポート事業へのニーズは年々高まっています。
しかし、監督官庁や業界基準がなかったため、一部の事業者による高額な契約や不適切なサービス提供が問題となっていました。このような状況を受け、当協議会の前身ともいえる「身元保証に関わる事業者連絡会」が、いわゆる「日本ライフ協会事件」を契機に、この業界を健全なものにしようと平成28年末に有志事業者によっていち早く立ち上げられました。
その後、この有志事業者は、令和6年6月に当局が策定した「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」の発表を機に、業界の信頼性をさらに高めるための団体設立を再び検討。昨年12月に発足した交流会を経て、今年8月に設立総会を開催するに至りました。この伝統と実績のある業界の嚆矢(こうし)を担ってきたトップクラスの法人9社が結集し、このたびの団体設立となりました。
理事長 千賀修一より挨拶
総務省の発表によると、令和7年9月15日現在の人口推計では、65歳以上の高齢者は3619万人であり、総人口に占める割合は29.4%に達しています。高齢化の発展や核家族化等に伴い、高齢者の単独世帯が増加してきていて特に高齢期には、医療機関への入退院や施設への入退所などに身寄りがない、家族がいても身近に頼れる人がいない状況にある高齢者等の意思決定等の支援を求める人が増えています。
こうした中、高齢者等に対して身元保証や死後事務、日常生活支援等のサービスを行う事業(以下「高齢者等終身サポート事業」という。)が増加しており、今後、その需要の更なる増加が見込まれます。
高齢者等終身サポート事業については、将来にわたる身元保証等サービスであることや死後事務サービスを含むものであり、契約が長期に渡ること、サービス提供に先行して一部費用が前払いされるなどのため契約内容の適正な履行を確認しにくいこと、判断能力の低下が懸念される高齢者を主な対象としているため、契約者の意思能力の有無等をめぐって事後的に争いが生じる可能性があること等の課題があることから、一般的な契約に比べて利用者保護の必要性が高いなど、適正に事業が営まれることが重要と言えます。
こうした観点から、高齢者等終身サポート事業者の適正な事業運営を確保し、高齢者等終身サポート事業の健全な発展を推進し、利用者が安心して当該事業を利用できることに資するようにするため、内閣府孤独・孤立対策推進室等は「高齢者等終身サポート事業者ガイドライン」を策定し、公表しました。
当法人は、高齢者等終身サポート事業者(以下「事業者」という。)が、関係法令やガイドラインの遵守と普及促進、倫理性・透明性の確保、事業運営の質の向上を通じて、利用者が安心してサービスを受けられる環境の整備を目指して設立しました。
設立時の会員は9法人(契約会員数約14,000名)からスタートし、今後会員を増やし、国内最大規模の事業者団体として発展してまいります。
当法人の使命は、関係者がともに学び合い、連携し、事業者が契約する会員一人ひとりが人生の最期まで尊厳を保ち、会員が安心してサポートを受けられる、事業者の協議会として活動してまいります。今後ともご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
今後の展開
当協議会は、委員会を設置し、その活動を通じて、高齢者が安心して終身サポートサービスを利用できる社会の実現に貢献してまいります。
(1)関係当局が策定したガイドラインの普及促進
ガイドラインの内容を正しく理解し、各現場での実践につなげる教育啓発活動を推進します。
(2)業界の適正化と基準整備の支援
ガイドラインに準拠した実務的運用手順や対応マニュアル等の整備を支援します。
(3)利用者保護の強化と信頼性の確保
透明性ある情報提供や相談体制の整備を通じて、高齢者とその家族が安心してサービスを利用できる環境を整えます。
【団体概要】
(1) 名称 一般社団法人高齢者等終身サポート事業者協議会
(2) 所在地 東京都港区西新橋一丁目20番2号(虎ノ門法経ビルアネックス)
(3) 会員構成 高齢者等サポート事業に従事する法人
(4) 設立時期 令和7年8月
(5) 会員 法人9社 (順不同)
-
認定NPO法人きずなの会
-
公益社団法人シニア総合サポートセンター
-
一般社団法人全国シルバーライフ保証協会
-
一般社団法人プラスらいふサポート
-
一般社団法人終活コンシェルジュ
-
一般社団法人献身会
-
トリニティ・テクノロジー株式会社
-
NPO 法人グリーフケア支援協会
-
NPO 法人都民シルバーサポートセンター
◆一般社団法人高齢者等終身サポート事業者協議会について
一般社団法人高齢者等終身サポート事業者協議会は、高齢者等終身サポート事業者が、関係法令や高齢者等終身サポート事業者ガイドラインの遵守と普及促進、倫理性・透明性の確保、事業運営の質の向上を通じて、利用者が安心してサービスを受けられる環境の整備を目指して設立した団体です。
名称 :一般社団法人高齢者等終身サポート事業者協議会
所在地:東京都港区西新橋1-20-2 虎ノ門法経ビルアネックス
理事長:千賀 修一