株式会社マイナビグローバル
日本で就職を希望する台湾人材と現地で直接会って採用できるチャンス!
株式会社マイナビグローバル(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:杠元樹、マイナビグループ)は2025年12月に台湾・台北市にて、複数社合同の面接会「熊本×台湾キャリアコネクト」を開催します。本イベントは、熊本県内の企業と日本での就労を希望する台湾人材が対面で面接を行う機会を提供し、双方のマッチングを支援します。

◆開催の背景
近年、熊本県では台湾大手企業の進出により、地域企業では台湾人向けのサービス提供や対応、また台湾とのビジネス強化を目的とした台湾人材の採用ニーズが高まっています。一方、台湾は日本文化への関心が強く、日本での就職を希望する若者も多く存在します。
このような背景を受け、マイナビグローバルは2025年5月に熊本県内企業と台湾人材のマッチングの機会を提供する合同面接会を初めて開催しました。サービス系の職種を中心に営業・通訳・営業事務などで外国人材の採用を検討する企業(不動産、建設・設備、機械、冠婚葬祭など)が参加し、多くの台湾人材が内定に至りました。第1回開催が好評だったことを受け、今回は参加企業枠を拡大し、第2回目の開催が決定しました。
◆キャリアコネクト合同面接会の特徴
〇日本での就職を希望する現地の台湾人材と直接会える
日本の文化への関心が高い人材や日本語能力が高い人材と複数名同時に面接を行うことができ、対面でのコミュニケーションにより、求職者の人柄や熱意を直接把握できる点が合同面接会のメリットです。また台湾のマイナビ現地法人と連携し、事前に現地で下記のような人材を募集します。
・現地の日本語学科や観光学科の卒業生、もしくは現地で日本語を用いた業務経験者
・留学やワーキングホリデーなどで日本に滞在・就労した経験がある方 など
〇完全成果報酬型で人材を紹介
本イベントは参加費用をいただくものではなく、ご紹介した人材が入社した際に人材紹介料をご請求する完全成果報酬型の合同面接会です。そのため、採用コストを最小限に抑え、優秀な人材と面接を行うことが可能です。
〇外国人材専門のキャリアアドバイザーがサポート
外国人材の就労支援の経験が豊富にあるキャリアアドバイザーが企業の採用条件に合った人材をスクリーニングし、求職者に対して企業情報の共有および意思決定のサポートを行います。これにより、面接会や入社後における求職者と企業とのミスマッチを未然に防ぐことが可能です。また、内定後から入社までのプロセスにおいても、求職者のフォローを行い、円滑な入社を支援します。
◆開催概要


開催日時 |
2025年12月上旬 |
参加申し込み締切 |
詳細はお問い合わせください。 |
場所 |
台湾・台北市内 |
募集対象職種 |
ホテルフロント・翻訳・接客・営業・営業事務 など |
在留資格 |
技術・人文知識・国際業務 |
ご紹介する人材 |
日本での就労を希望している台湾在住の人材 |
企業の費用負担 |
入社してから人材紹介料をご請求する完全成果報酬型 ※参加費は無料です。ただし、渡航費・宿泊費および現地での諸費用は、 参加者ご自身のご負担となりますので、あらかじめご了承ください |
参加企業枠 |
最大8社 |
1日の流れ |
会社説明会 ▶ 面接 ▶ 選考結果発表 ▶ オファー面談 |
【マイナビグローバルについて】
株式会社マイナビグローバルはマイナビグループの外国人採用専門の人材会社です。日本国内在留者・海外在住者問わず、特定技能を中心に、主に東南アジア人材の日本企業への就労支援、特定技能外国人をサポートする登録支援サービスを提供しており、約5,300名の人材紹介実績があります(2025年2月末時点)。「歩み寄る 背中を押す」をミッションに掲げ、人材紹介のほか、外国人採用関連の情報提供サイト「外国人採用サポネット」の運営、外国人雇用に特化した研修、各種セミナーの実施など、外国人採用をトータルで支援しています。また、外国人留学生向けのキャリアガイダンス、特定技能試験対策講座の実施など外国人求職者へのサポートも行っています。