カテゴリー

【小説家・角田光代氏、漫画家・大和和紀氏からの寄稿を収録】シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』プログラム発売決定!

  • URLをコピーしました!

松竹株式会社

 9/26(金)全国公開 坂東玉三郎・市川染五郎が出演する待望の新作シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』。プログラムのお買い求めは、上映映画館や松竹ストア内 松竹歌舞伎屋本舗 通販にて。

 歌舞伎を映画館で楽しむ映像コンテンツ「シネマ歌舞伎」。

 9月26日(金)公開の新作『源氏物語 六条御息所の巻』のプログラムを上映映画館、松竹ストア内 松竹歌舞伎屋本舗 通販にて発売することが決定しました。

 プログラムには、あらすじや相関図、主演・監修を務めた坂東玉三郎と、市川染五郎のそれぞれのインタビューに加えて、小説家の角田光代氏、漫画家の大和和紀氏からの寄稿を収録。

シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』©松竹(株) プログラム表紙 左:光源氏(市川染五郎) 右:六条御息所(坂東玉三郎)

目次

「源氏物語」ゆかりの著名人からの寄稿にも注目!

 源氏物語の新訳を手掛けた(「源氏物語」河出書房新社)角田氏は、六条御息所という登場人物について、一般的なイメージと、原作や本シネマ歌舞伎版での描かれ方の考察を展開しています。

 源氏物語を基にした漫画「あさきゆめみし」(講談社)の作家・大和氏は、同作での六条御息所のイメージモデルが実は玉三郎であったことを明かし、実際にそれが現実となった映像に新鮮な感想を寄せています。

©松竹(株)

9月26日(金)より発売開始です。ぜひお買い求めください。


シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』プログラム発売概要

■発売日:2025年9月26日(金)~

■発売場所:上映映画館(https://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/2803/#joei
      松竹ストア内松竹歌舞伎屋本舗通販(https://store.shochiku.co.jp/shop/c/ccinemaK/

■販売価格:1,100円(税込)


9/26(金)全国公開  シネマ歌舞伎『源氏物語 六条御息所の巻』作品詳細

◆作品HP:https://www.shochiku.co.jp/cinemakabuki/lineup/2803/

◆予告編:https://youtu.be/QiYAYUSycDE

◆出演 :坂東玉三郎、市川染五郎、中村時蔵、中村歌女之丞、中村亀鶴、坂東彌十郎、中村萬壽

◆料金 :一般料金 2200円(税込)/学生・小人 1500円(税込)

 ※特別興行につきサービスデー、レディースデーなど各種割引料金の設定はございません

 ※障がい者の方の鑑賞料金については、対応が異なりますので各映画館にお問い合わせください

ーあらすじー
時は平安の世。光源氏との子を身籠る葵の上は、謎の病に臥しています。物の怪や生霊による祟りを疑い、左大臣と北の方は比叡山の僧に修法を行わせます。すると、護摩を焚く僧が煙の中に感じ取ったのは、賤しからざる身分の女の気配…。

光源氏は、美しく、品格と教養を持ち合わせた愛人・六条御息所のもとを訪れます。花見や連れ舞に興じ、久方ぶりの再会を喜ぶ二人。宮中の忙しさゆえの疎遠を詫びる光源氏でしたが、六条御息所は葵の上やその懐妊を嫉み、詰(なじ)ります。光源氏が堪えかねて屋敷を去ると、六条御息所は悲しみに暮れ、次第に嫉妬に狂って…

ー作品概要ー

上演月:2024(令和6)年10月
上演劇場:歌舞伎座
シネマ歌舞伎公開日:2025(令和7)年9月26日
上映時間:87分

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月19日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次