株式会社エスクリ
社内調理スタッフが挑む料理コンペティションを通じ技術力と創造性を高め 結婚式を彩る料理の品質向上へ

挙式・披露宴の企画・運営を主たる事業として展開する株式会社エスクリ(本社:東京都中央区、代表取締役社長CEO:渋谷守浩、東証スタンダード/証券コード 2196 以下、エスクリ)は、2025年8月27日(水)、ampersand By LAGUNAVEIL ATELIERにて、社内調理部門スタッフを対象とした料理コンペティション「エスクリキッチンカップ2025」を開催いたしました。
本コンペティションは、スタッフの技術向上と料理のクオリティ向上を目的とし、今回で4回目の開催となります。全国には約130名のキッチンスタッフが在籍しており、役職や勤続年数を問わず社内調理部門に所属する全スタッフが参加対象です。
本年は、入社3年目の20代前半のパティシエから、業界歴40年以上のベテランシェフまで幅広い世代のスタッフが参加しました。
その中から選出された3チーム(2名×3チーム)と個人3名、あわせて9名が全国の代表として予選を勝ち抜き、本大会に登壇しました。参加者はそれぞれの技術と創造性を存分に発揮し、調理技術と表現力を披露しました。
審査員にはホテル総料理長や業界誌編集長など、社外有識者を審査員にお迎えし、本コンペティションの審査にご協力いただきました。
審査員の皆様には、各出場者のプレゼンテーションや実際の料理を通じて、新たな発想や創造性、調理クオリティや技術向上への工夫、さらに“婚礼料理”に込められた料理人としての想いまでを、厳正かつ公正な視点で審査いただきました。
■評価項目・ポイント

厳正な審査の結果、料理部門(チーム戦)・デザート部門(個人戦)のそれぞれにおいて、日頃の研鑽の成果を発揮し、独創性や繊細さを高い技術とともに表現した作品が評価され優勝者が決定しました。優勝者には褒賞として、今後のさらなる発想力や技術の飛躍に役立てていただくべく、ミシュラン星付きレストランでのディナーが贈られました。
▶ 料理部門(チーム戦)
優勝
シャルマンシーナTOKYOチーム(東京都渋谷区) 山口幸雄・黒江斗茂
【テーマ】プロヴァンス地方
【前菜】クリアに仕上げたブイヤベースを冷製でのアプローチ
日本のプロヴァンス”湘南”の食材での仕立て
【メイン】子羊のアンクルート日本酒のソース 野沢菜と山葵のコンディマン 和風グラッセ




料理 こだわりコメント
温かいスープ料理を冷製に仕立てるにあたり、全体のバランスや親和性を意識して仕上げました。
また、ラム肉のように普段あまり食べ慣れていない食材については、和の要素や組み合わせを取り入れることで、多くのゲストに美味しく召し上がっていただけるよう工夫しています。さらに、複数の肉の部位を使い、それぞれに合った調理法を施すことで、食感の変化や風味の違いも楽しんでいただけるようにしました。
準優勝
ラグナヴェールSkyTerraceチーム(埼玉県さいたま市) 須藤翔太・向井緋音


第三位
ampersand By LAGUNAVEIL ATELIERチーム(東京都渋谷区) 相澤拓也・柏木えり


▶ デザート部門(個人戦)
優勝
ラグナヴェールSENDAI(宮城県仙台市) 佐々木 佳那
デザート名: ~aimer~




料理 こだわりコメント
結婚式という特別なひとときに、”思いが伝わる一皿”を意識して、このデザートを考案いたしました。
メニュー名や食材の選定、デザインの構成には本当に迷いましたが、一本のバラがより美しく映えるよう、できるだけシンプルでわかりやすい仕上がりを心がけました。
準優勝
ラヴィマーナ神戸(兵庫県神戸市) 今野玖瑠美


第三位
ラグナヴェール PREMIER(大阪府大阪市) 靍田祐介


エスクリという社名は「STAFF CREATE」という言葉に由来しています。
人の力をコアバリューとし、多様なスタッフが能力や専門性を最大限に発揮し、互いに高め合える企業体を目指しています。
スタッフ一人ひとりの専門性を活かし、お客様にご満足いただけるサービスを提供するという考えのもと、結婚式に欠かせないドレス、フラワー、ヘアメイク、料理やサービスなどの要素については、主に内製で取り組んでいます。
とりわけ料理は、新郎新婦はもちろん、ゲストの満足度に大きく影響する要素であることから、調理スタッフは自社で採用し、教育にも力を注いできました。
こうした取り組みの一環として、今回のようなコンペティションを継続して実施することで、今後もエスクリスタッフの技術向上と、結婚式を彩る料理の創造力の一層の向上を図り、お客様へのサービス品質向上につなげてまいります。












会社概要
社名 : 株式会社エスクリ
設立 : 2003年6月
資本金 : 5,000万円(2025年3月31日現在)
所在地 : 東京都中央区日本橋小網町6-1 山万ビル
上場市場 : 東証スタンダード(証券コード 2196)
従業員数 : 755名(2025年3月31日現在、グループ全体)
年商 : 連結261億円(2025年3月期)
代表者 : 代表取締役社長CEO 渋谷 守浩
事業内容 : 挙式・披露宴の企画・運営を行うブライダル事業
URL : https://www.escrit.jp/ ( 採用サイト:https://recruit.escrit.jp/ )
【グループ会社】
株式会社渋谷(本社:奈良県桜井市)
SHIBUTANI エステート・パートナーズ株式会社(本社:奈良県橿原市)
【直営店】
■関東
L2126、ロザンジュイア広尾迎賓館、ラグナヴェールTOKYO、ザ マグナスTOKYO、
シャルマンシーナTOKYO、アンジェリオン オ プラザTOKYO、アルマリアンTOKYO、
ルミヴェールTOKYO、南青山サンタキアラ教会、パラッツォドゥカーレ麻布、
ラグナスイート新横浜 ホテル&ウエディング、ラグナヴェールSkyTerrace、
ampersand By LAGUNAVEIL ATELIER、ラ ポルト、ザ ライヴラリー
■東海
ラグナヴェールNAGOYA、GRADATIONS、ラソール ガーデン・名古屋
■関西
ア・ラ・モード パレ&ザ・リゾート、ラグナヴェールPREMIER、ラグナヴェールOSAKA、
ラヴィマーナ神戸、KIYOMIZU京都東山
■中国
ラグナヴェール広島
■四国
渭水苑/祥雲閣
■九州
アルマリアンFUKUOKA
■東北
ラグナヴェールSENDAI
■北陸
ラグナヴェールKANAZAWA
■沖縄
セントレジェンダOKINAWA
【運営サービス】
ルクリアモーレ、フォトウエディングOne Second A Day、パーティハンター、WINELIST、
アニクリオンラインストア、アニクリトラベル、アジトトラベル
【運営受託・コンサルティング】
Fish Bank TOKYO、CITY CLUB OF TOKYO