株式会社A-mind
──「思想より素直さ」新しい人材投資戦略
【概要】
株式会社A-mind(本社:東京都新宿区、代表取締役:桑田渚生)は、未経験Webデザイナーの採用枠を2025年秋より大幅に拡大することを発表いたしました。デザイン職を志望する人材は年々増加している一方で、業界では「経験者偏重」の傾向が強まり、未経験者の入口は著しく狭まっています。
A-mindはこの現状に対し、「下手な経験者よりも、素直で実直な未経験者の方が成長余地が大きい」と判断。従来の採用基準を見直し、未経験者に投資する新たな育成戦略を導入します。
👉 応募はこちら:インディード公式求人ページ
【市場背景】
国内のWebデザイナー志望者数は直近5年間で約1.8倍に増加(※自社調査)。
一方で求人票の70%以上が「経験者のみ」を対象としているのが現状。
スクール卒業生や独学者が就職できず、「スキルはあるのに経験がない」という理由で機会を失っている。
さらにAIツールの普及により、「作業としてのデザイン」は自動化が進行。今後必要とされるのは 課題解決を目的にした“マーケティング型デザイン” です。
【A-mindの新戦略】
A-mindは未経験採用を単なる育成ではなく「事業成長への投資」と位置づけています。
思想に縛られない柔軟性:下手な経験より、ゼロから吸収できる素直さを評価。
実案件ベースの成長:採用後すぐにマーケティング現場でのデザインを経験。
デザイン=売上への貢献:ツール操作だけでなく、数値改善やブランド強化まで学習。
これにより、短期間で「市場で通用する人材」への成長を促します。

【高田仁(クリエイティブ部門最高責任者)コメント】
「経験者だから安心、という考え方はもう古い。
むしろ“半端な経験”がある人ほど独自のこだわりが強く、学びを拒むケースも多い。
A-mindが求めているのは、素直に吸収し、実直に取り組める人材です。
未経験から挑戦する方にこそ、大きなチャンスがあると信じています。」
【採用情報】
職種:Webデザイナー(未経験歓迎)
雇用形態:正社員/契約社員
給与:月給25万〜50万円
休日休暇:土日祝休み/年間休日125日以上
待遇:研修制度・資格取得支援・服装自由
👉 応募はこちら:インディード公式求人ページ
【今後の展望】
A-mindは2026年度までに未経験Webデザイナー100名の育成を目標に掲げています。採用した人材はSNSマーケティング・Web制作のプロジェクトに参画し、実務と教育を並行して経験。数値で成果を出
せる「マーケティング型デザイナー」を業界に輩出していきます。
【会社概要】
会社名:株式会社A-mind
所在地:東京都新宿区富久町1-2
代表者:代表取締役 桑田渚生
設立:2024年5月
事業内容:人材紹介/SNSマーケティング支援/Web制作/教育事業
公式サイト:https://a-mind.co.jp
👉 応募はこちら:インディード公式求人ページ