協栄産業株式会社
会場内の使用済みペットボトルを新たなペットボトルに生まれ変わらせる「ボトルtoボトル(水平リサイクル)」とペットボトルキャップを回収し売却益相当の寄付で世界の子供たちへワクチンを届ける取り組みを実施
2011年に日本で初めてメカニカルリサイクルによるペットボトルの水平リサイクル「ボトルtoボトル」を実現した協栄産業株式会社とジャパンテック株式会社(代表 古澤栄一 以下協栄産業グループ)は株式会社エフエム栃木(代表取締役社長 仲山信之)が主催する音楽イベント「JA共済 presents RADIO BERRY ベリテンライブ2025 Special」会場内のエコステーションにて集められた「ペットボトル」と「ペットボトルキャップ」を回収し再資源化する取り組みで運営協力をいたします。
【エコステーション概要】
「JA共済 presents RADIO BERRY ベリテンライブ2025 Special」では「CLEANUPベリテン!!」をテーマに会場内3か所にエコステーションが設置されています。
【協栄産業グループの役割】
協栄産業グループでは、会場内エコステーションに集められた「ペットボトル」と「ペットボトルキャップ」を回収し、それぞれ再資源化する取り組みを2022年より行っています。
会場内で集められたペットボトルは、リサイクル工程を経て新たなペットボトルの原料に生まれ変わります。
会場内で集められたペットボトルキャップは売却益相当を「認定NPO法人 世界の子どもにワクチンを 日本委員会(JCV)」へ寄付いたします。


【開催概要】
“JA共済 presents RADIO BERRY ベリテンライブ2025 Special”
9月27日(土)28日(日)栃木県 井頭公園 運動広場
開場 8:30 / 開演 10:00 / 終演 19:00(予定)
■出演者
9月27日:
indigo la End / THE ORAL CIGARETTES / クリープハイプ / サバシスター / Chevon /
超能力戦士ドリアン / ねぐせ。 / フレデリック / ヤングスキニー
9月28日:
ザ・クロマニヨンズ / jo0ji / シンガーズハイ / Chilli Beans. / 10-FEET / 04 Limited Sazabys /
ヤバイTシャツ屋さん / レキシ / WurtS
[チケット]
入場券(各日) ¥9,900
小学生券 (各日) ¥4,000
[オフィシャルHP]
https://www.berry.co.jp/berryten/
【協栄産業グループについて】
協栄産業グループは1985年の設立以来プラスチックリサイクルを追求。
2011年には使用済みペットボトルを再び新たなペットボトルに生まれ変わらせる「ボトルtoボトル」の技術を日本で初めて実現。
経済産業省・厚生労働省・文部科学省刊行「2010年版ものづくり白書」に掲載される。
2011年に大手飲料メーカーでリサイクルPET樹脂が採用され、その後主要飲料メーカーも続々と採用しペットボトルリサイクルの日本最大手企業に成長。
2015年には環境省刊行「平成27年度 図で見る環境白書・循環型社会白書・生物多様性白書」へ
ボトルtoボトル(水平リサイクル)の取り組みが掲載される。
2018年にはペレットではなくフレークから直接ボトルを成型する世界初の技術「FtoPダイレクトリサイクル」をサントリーグループと共同開発。
日本初、世界初の技術や取り組みが評価され数多の賞を受賞。
またボトルtoボトルの取り組みだけでなく、東レとの共同開発事業リサイクル繊維ブランド「&プラス」も手掛け、ユニクロの機能性インナー「エアリズム」や欧州サッカーチームのユニフォームにも採用されるなど幅広くペットボトルリサイクルの可能性を追求し続けている。
当社のリサイクルPET(MR-PET®)は原油由来のPET樹脂と比較して、63%以上のCO2排出量の削減(※1)をすることが可能です。
協栄産業グループはペットボトルリサイクルのパイオニアとして、ペットボトルの水平リサイクルを推進しています。
協栄産業株式会社HP http://kyoei-rg.co.jp/
ジャパンテック株式会社HP https://www.jtech-u.co.jp/
協栄産業株式会社 公式X https://x.com/Kyoeipetbottle
(※1 三菱UFJリサーチ&コンサルティング算定)