カテゴリー

Polaroid x Thrasher 数量限定コレクションのPOP UPをJOUNAL STANDARDにて開催

  • URLをコピーしました!

株式会社ベイクルーズ

JOURNAL STANDARD表参道店で9/26より販売開始

株式会社ベイクルーズ(本社:東京都渋谷区、取締役 CEO:古峯 正佳)が運営するJOURNAL STANDARD(以下JS)より、Polaroid(ポラロイド)と、スケートボードを象徴する伝説的マガジンThrasherとのコラボレーションによる限定版Polaroid Nowカメラおよび限定版フィルムを発売にあたり、JS表参道店にてPOP UPを開催いたします。

アナログへの情熱で結ばれた2つのブランドによる本コレクションは、スケートボードのタフさ、クリエイティビティ、そして仲間の絆を称える特別モデル。

スケートボードの核心にあるのは「仲間」です。大切なのは誰がトリックを成功させたかだけではなく、それを見届けた人、撮影した人、声を上げて応援した人、そして転んだ後にボードを拾い上げてくれた人たちです。スケートボードは常に仲間と分かち合う瞬間によって育まれてきました。そしてその瞬間を写し、称える手段として、写真は初期の時代から常に欠かせない存在でした。

スケートボードと同じように、Polaroidもまた、生の予測できない瞬間にこそ宿っています。インスタント写真は、ただ記録するだけではなく、人と人をつなぎ、セッションが終わった後もずっと、人生のカオスと美しさを残し続けます。

本コレクションは、2種類の限定製品で構成されています。まず「Polaroid Now Generation 3 – Thrasher Edition」は、Thrasherアートワークによるハイドロディップ加工が施され、同じデザインは二つとして存在しません。さらに「Polaroid Color i-Type Film – Thrasher Edition」は、Neckfaceを含むデザインによる11種類の限定フレームを展開しており、その大胆かつカオスなスタイルは、スケートボードの持つ攻めの精神と遊び心を体現しています。

PolaroidとThrasherは、ただのカメラとフィルムを超えて、スケートボードとインスタント写真を築く仲間たちの物語を讃えます。

POP UP 開催期間:9/26(金)〜
展開店舗:JOURNAL STANDARD 表参道店

JOURNAL STAN DARD 二子玉川店

虎ノ門THE STAND

VISIT JOURNAL STANDARD(10/11 OPEN)

お問い合わせ先:JOURNAL STANDARD 表参道店 03-6418-7961


主な仕様

製品名:Polaroid Now Instant Camera Generation 3 – Thrasher Edition

希望小売価格:26,800円(税込)

型番:009187

JAN:9120134282842

カメラ本体サイズ :15.02 cm x 11.22 cm x 9.6cm

カメラ本体重量:448g

製品名:Polaroid Color i-Type Film – Thrasher Edition

希望小売価格:3,770円(税込)

型番:006568

JAN:9120134282859

用紙サイズ:107mm x 88mm

画面サイズ:79mm x 79mm

※フィルムパックは11種類のデザインがランダムに8枚入っています


Profile

Thrasherについて

1981年、サンフランシスコで創刊された Thrasher Magazine は、40年以上にわたりスケートボードカルチャーを牽引する代表的な存在であり続けています。月刊誌としての発行に加え、映像やデジタルメディアを通じて世界中にスケートボードの魅力を発信し、そのシーンを彩るサブカルチャーや個性的なライダーたちを紹介してきました。
地下室での小さな活動から始まったこの雑誌は、今や世界的な現象へと成長。スケートボーダーたちは「SKATE AND DESTROY」の精神を胸に、あらゆる大陸でそのスタイルを体現しています。

Polaroidについて

ポラロイドは1937年に、イノベーションとエンジニアリングの象徴としてエドウィン・ランド博士によって創業されました。当初はパイロット用の高性能ゴーグルと3Dグラスを製造していましたが、1943年、ランドの娘が「どうして撮った写真はすぐに見れないの」と尋ねたことがきっかけで、インスタントカメラの開発へと繋がりました。1947年には世界初のインスタントカメラが製作され、アイデアが製品化されました。1972年には、インスタントフォトグラフィーを確立するPolaroid SX-70が導入されました。
1990年代と2000年代のデジタル技術の台頭によりインスタントカメラが影を潜め、2008年にインスタントフォトフィルムの生産終了を発表しました。しかし、その終焉はインスタント写真の愛好家グループによる「The Impossible Project」の活動によって、オランダにある最後のPolaroid工場が救われ、ビンテージPolaroidカメラ用のフィルムを製造する世界で唯一の工場となり、フィルム生産が続けられることになりました。
2017年には、The Impossible Projectが「Polaroid Original」として再出発し、2020年3月には全ての製品を「Polaroid」という一つのブランド名の下に統一しました。Polaroidはアナログインスタント写真を核とし、世界中の人々に80年以上にわたり愛され続けています。一貫したグローバルブランドとしての地位を確立し、製品を通じて人々の間に温かな絆を生み出すことを目指しています。

Company info

【株式会社ベイクルーズ】​

創立年月日    :1977年7月22日​

代表取締役会長  :杉村 茂​

取締役社長    :古峯 正佳​

本社所在地    :東京都渋谷区渋谷1-23-21​

事業内容     :レディース・メンズのトータルファッションの企画・製造・販売・直営店の運営、飲食店の運営、インターネット通販サイトの運営、及び家具の販売​

グループ会社       :株式会社Saint James Japon、株式会社WILL WORKS、株式会社LADUREE JAPON、株式会社ル・プチメック​

HP:http://www.baycrews.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月26日 11時49分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次