Unito Inc.
9月27日~10月25日期間限定。『unito』と『LAST』による、無理をしない、心地よいサスティナブルな滞在体験

帰らない日は家賃がかからない住まい「unito」を展開する株式会社Unito(本社:東京都目黒区、代表取締役:近藤佑太朗、読み:ユニット、以下Unito)は、エシカル・スピリッツ株式会社(本社:東京都台東区 / 代表取締役CEO:小野力 / 以下 エシカル・スピリッツ)のクラフトジン「LASTジンソーダ」を、首都圏・関西エリアのunitoブランドホテル5拠点257室にて、明日2025年9月27日(土)よりウェルカムドリンクとして提供します。(2025年9月27日(土)〜2025年10月25日(土)までの期間限定)
本キャンペーンは、未活用素材を美味しく価値化し造られた「LASTジンソーダ」を通じて、unitoホテルブランドのゲストに特別な滞在体験を提供し、サスティナブルなライフスタイルを発見していただくことを目的としています。
■ 本キャンペーンの背景
既存の住まいのカタチにとらわれず、自分に合った心地よい暮らしを選ぶことができる新たな住居『unito』と、日本酒製造で最後に残される酒粕などの未活用素材を蒸留することで新しい価値に変え、続くものにするクラフトジン『LAST』。
一見異なるそれぞれのストーリーのなかには「無理をしない、心地よいサスティナブル」という共通する考えがありました。
好きなときに、好きな場所で、好きな分だけ住居を持つ『unito』の自分に合った心地よい暮らしのなかで、「美味しい」と飲んでみたら未活用素材からできたサスティナブルなクラフトジンだった、そんな体験を届ける『LASTジンソーダ』を。
今回のキャンペーンを通じて、無理をしない、心地よいサスティナブルなライフスタイルを発見いただければと思います。

■ クラフトジン『LAST』について
ー日本酒造りの”最後”に残された「酒粕」をジンに蒸留することで、
新たな価値、唯一無二の香りが“続く”
「LAST」という言葉には、「最後」と「続く」のふたつの意味があります。
製造過程で「最後」に残された素材の価値を
東京・蔵前でクラフトジンとして新しい価値へと「続く、続ける」ブランド、LAST。
きっかけは、「酒粕」からクラフトジンへと価値循環を生み出したこと。
世界で評価されるプロダクトになりました。
LASTは、「消費者が一番美味しいと思うお酒が、循環経済に貢献する」お酒作りを目指します。
《LASTジンソーダ》
内容量:250ml
アルコール:5%
ボタニカル:ジュニパーベリー、ハイビスカス、ピンクペッパー、コリアンダーシード、ラベンダー、カルダモンパウダー、ジンジャーパウダー、シナモンパウダー、カフィアライムリーフ(フレッシュ)、花椒、レモングラス、リコリス
ベース:酒粕焼酎(千代むすび酒造)、原料用アルコール
※これは、お酒です。お酒は二十歳になってから。
クラフトジン『LAST』ブランドサイト:https://last.ethicalspirits.jp/
■ キャンペーン概要
内容:対象のunitoブランドホテルに期間内にチェックインしたゲストに、「LASTジンソーダ(250ml)」をウェルカムドリンクとして提供
※セルフチェックイン機能をご利用の方は対象外
期間:2025年9月27日(土)〜2025年10月25日(土)
対象施設
・Hotel residence ASAKUSA by unito
・フォーレスト本郷 by unito
・NADESHIKO HOTEL SHIBUYA by unito
・Hotel residence unito NAMBA Motomachi
・ホテルレジデンス大橋会館 by Re-rent Residence(平日18~21時限定)
株式会社Unitoについて
「暮らしの最適化の追求」をパーパスに掲げ、帰らない日は家賃がかからないホテル・サービスアパートメントの企画・開発・運営、そしてオンラインで契約完結・最短即日で住むことができるお部屋探しプラットフォーム「unito」を開発・運営しています。支払う家賃が ”住んだ日数分” だけになる、唯一無二のビジネスモデル「リレント(Re-rent)」を軸に、最前線で世界の暮らしの最適化を追求していきます。
<会社概要>
会社名:株式会社Unito(読み:ユニット)
所在地:東京都目黒区東山三丁目7番11号 大橋会館
代表者:代表取締役 近藤佑太朗
事業開始日:2020年2月25日
コーポレートサイト:https://unito.life/company
サービスサイト:https://unito.life/
エシカル・スピリッツ株式会社について
未活用素材の価値を引き出すクラフトジンを通じて、東京・蔵前から世界へ、新たなものづくり文化を発信する蒸留スタートアップ。「消費者が一番美味しいと思うお酒から、新しい価値に出会える」社会を目指します。
<会社概要>
会社名:エシカル・スピリッツ株式会社
所在地:東京都台東区蔵前3-9-3 4F
代表者:代表取締役CEO:小野力
事業開始日:2020年2月7日
コーポレートサイト:https://ethicalspirits.jp/
【 報道関係者お問い合わせ先 】
・株式会社Unito 広報担当:平岡
MAIL:pr@unito.me