合同会社クアッガ
昨年150セット完売の大人気セットがパワーアップした内容で今年も発売!

パンの通信販売、廃棄ロス削減サービスのrebakeを運営する合同会社クアッガ(本社:東京都墨田区、代表:斉藤優也)は、2025年9月26日(金)より期間限定で「くり栗マロンセット🌰」を販売いたします。全国の実力派ベーカリー4店舗が栗をテーマに作り上げた、秋だけの特別なパン・焼き菓子を詰め合わせたrebakeの人気企画であり、昨年は150セットが完売しました。今年は内容をさらに充実させて再登場します。
rebake特製 栗のパンセットとは
rebakeが全国のパン屋さん4店舗と協力して作った、栗を使った商品だけの詰め合わせセットです。
今回は、神奈川、愛知、岡山、兵庫の4県のパン屋さんから、9個の栗商品を集めました。
同じ栗商品でも、パン屋さんによって全くタイプの異なるパンが仕上がっています。
栗好きの方、パン好きの方には絶対に試して欲しい、秋限定のパンセットです。
【商品概要】
商品名:くり栗マロンセット🌰
価格:3,400円(税込)
内容量:9点(1~2人用/Sサイズ箱)
保存方法:冷凍(-18℃以下)にて保存可能
※10月27日から順次発送(注文時に配送日をご指定いただけます)
今年の「くり栗マロンセット🌰」の特徴
・全国4店舗の人気ベーカリーが参加
神奈川・岡山・愛知・兵庫から、それぞれ得意分野の異なるお店が作る、栗を使ったパンや焼き菓子を味わえます。
・9種類の多彩な栗パン&スイーツを厳選
パウンドケーキやデニッシュ、プレッツェルから新作マフィンまで、バラエティ豊かなラインアップ。
・ここでしか味わえないrebake限定商品も
このセットのために開発された限定品が含まれているのも魅力の一つ。パン好き、栗好き双方にとって特別感のあるセットが完成しました。
セット内容(全9品)

ベッカライ徳多朗(神奈川)
栗のパウンドケーキ / 栗とチョコ
PUBLIC(岡山)
マロンあんバター(新作&rebake限定) / マロンパイ(新作&rebake限定)
渡りに麦(愛知)
栗のヴァイツェンミッシュブロート / 栗のプレッツェル
3 Bake(兵庫)
和栗あんと紅茶 / マロンパイ風デニッシュ(新作) / 栗のマフィン(新作)
昨年の購入者の声
昨年の栗パンセットは、150セットが全て完売し、栗好き、パン好きからたくさんの感想をいただきました。
・大好きな栗のパンセット!しかも、気になっていたパン屋さんの新作や限定のパンなどなかなか味わえないレアなパンセット!食べるのが惜しいなぁと思いつついただきました。栗🌰の良さを存分に生かしたパン、どれもサイコーでした!また、素敵なパンセットをお願いしますね♪ありがとうございました😊
・🌰栗とパンが大好きです。 まさか栗だけのパンセットに出会えるなんてラッキーでした。 ハード、デニッシュ、菓子パン…毎日が楽しみです。
・昨夜宝箱届きました。ありがとうございました。 いろいろな栗のパンがたくさん入っていて、どれから食べようか楽しく迷っています。
rebakeについて

日本全国のこだわりのパンの通販購入や、廃棄になりそうなパンの購入により廃棄をなくすことに貢献できる、日本最大級のパンの通信販売プラットフォームです。rebakeでは、パンの廃棄を減らすべく、廃棄になってしまいそうな「ロスパン」を積極的に扱っています。利用者の方は、日本全国のこだわりのパンを自宅で楽しめ、かつフードロスという社会問題の解決にも貢献でき、パン屋さんは、廃棄による心理的負荷を減らし、美味しいと言ってもらえる幸せと、売上を増やすことができます。rebake は、「パンの廃棄削減によるフードロスの減少、持続可能な社会の実現」を目的に運営しています。
・HP:https://rebake.me/
・instagram:https://www.instagram.com/rebake_bread/
・Facebook: https://www.facebook.com/rebake.me
・X: https://twitter.com/rebake20002031
会社概要
・会社名:合同会社クアッガ
・事業内容:パン廃棄の削減サービスrebake、グルテンフリーの定期便、食に関するコンサルティング事業
・代表:斉藤優也、鶴見和俊
・所在地:東京都墨田区八広1-2-10
・設立:2018年8月
・URL:https://quagga.life/