カテゴリー

AKT Healthが「第22回 DIA日本年会 2025」に出展

  • URLをコピーしました!

株式会社AKT Health

2025年10月19日(日)- 21日(火) 東京ビッグサイト

株式会社AKT Health( 本社:東京都渋谷区、代表取締役:タラプラガダ・アディティア・クマール)は、2025年10月19日 – 21日に東京ビッグサイトで開催される「第22回 DIA日本年会 2025」にブースを出展いたします。本年会は、医薬品開発や医療イノベーションに携わる国内外のステークホルダーが一堂に会し、知見と経験を共有することで、連携や国際協力を深化させ、革新的医療の実現に向けた課題解決を探ります。AKT Healthは本会にてブース出展し、臨床研究および分散型臨床試験(DCT)を支えるプラットフォーム 「IMPAKT SUITE」 をご紹介します。

◾️ DIA日本年会 2025とは 

「DIA日本年会」は、医薬品や医療機器、再生医療等製品の研究開発からライフサイクルマネジメントまでのイノベーションを支援し、規制当局・企業・アカデミア・患者をつなぐ情報交換の場を提供する、世界規模の非営利団体DIA(Drug Information Association)が主催する年次会議です。 

2025年のテーマは「日本とアジア、そして世界との絆で患者へ届ける明日のあたりまえ」。医療のグローバル化が進展するなか、医薬品等の開発や市販後を取り巻く環境は絶えず変化しており、AIを含むデジタル技術の活用によるエコシステム構築やプロセス効率化が世界的に推進されています。本会では、日本とアジア、そして世界との連携を深めることで、医療イノベーションを促進し、革新的な医療を患者へ届けるためのディスカッションが共有されます。 

▼詳細はこちら 

https://www.diajapan.org/meetings/25303/

 ◾️出展の目的と内容 

AKT Healthは、専門的なヘルスケアの知識と高度なテクノロジープラットフォームを独自に統合し、臨床開発の最適化、医療従事者とのエンゲージメント強化、市場アクセスの加速、そしてステークホルダーへの価値証明を可能にします。 

今回の出展では、当社の最新ソリューションである、AIを活用した臨床試験やDCT業務を自動的に調整・統合するオーケストレーション基盤「INPAKT SUITE」をご紹介いたします。

◾️「IMPAKT SUITE」について 

「IMPAKT SUITE」は、臨床試験の効率化と精度の向上・患者エンゲージメント強化を実現する次世代の統合オーケストレーション基盤です。AIを活用し、以下6つの主要なソリューションを統合しています。

1. datakapt -臨床試験管理システム 

EDC(電子データ収集)、eCRF(症例報告書)、eTMF(臨床試験マスターファイル)、CTMS(臨床試験管理)、eRTMS(リスク追跡)を統合。 

AIによるリアルタイム検証、リスク予測、自動ドキュメンテーションを実現します。

2.impakt Health – 分散型臨床試験向けSaMD 

遠隔患者モニタリング、モバイルによるePRO収集、オンライン診療・遠隔訪問サポート、ウェアラブル連携を提供。 

AIによる個別化エンゲージメント、リスクアラート機能を搭載。

3. impakt pulse -患者参加型プラットフォーム 

患者リクルートメント、eConsent & eSource、eCOA/ePRO収集、遠隔診療統合、有害事象(AE)報告をサポート。 

AIが患者マッチング、アダプティブフォーム、離脱予測を行い、患者中心の臨床試験を支援します。

4. cdisc pro -規格準拠の自動化 

CDASHアノテーション、SDTMマッピング、ADaM作成、Define.xml生成・申請を自動化。 

AIが自動マッピング、ドメイン分類、派生変数生成を行い、標準化と効率化を加速します。

5. impakt VIGIL -医薬品安全性監視統合システム 

症例管理、医学コード化(ICD-10)、E2B(R3)報告、シグナル検出、PSUR/PBRER作成をサポート。 

AIがICD-10とMedDRAのマッピング、シグナル分析、重篤有害事象(SAE)の優先度付けを実現します。

6. Hakase AI -統合データ解析基盤 

臨床、商業、ケアの各モジュールにわたり、60以上のヘルスケアデータセットを統合。 

ClinicalTrials.gov、PubMed、FDAデータベース、ChEMBLなどの情報源から取得した数百万件の臨床試験、分子構造、規制文書をもとに学習したデータ基盤により、予測分析、プロトコル最適化、創薬創出の加速、マーケットインテリジェンス、ケアデリバリーの改善が可能。

 ◾️当社ブースのご案内 

当社は、本会を通じて日本の医療の進歩に貢献するとともに、多くの皆様と意見を交わせることを楽しみにしております。会期中は展示ブース(No.17,18)にて当社ソリューションをご紹介しておりますので、ぜひ直接ご体験ください。皆様のご来場をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。

◾️株式会社AKT Healthについて 

ヘルスケア・ライフサイエンス業界における顧客企業のパフォーマンス、成長、持続可能性の戦略を開発するコンサルティング会社として、2019年に日本に本社を設立。 

製薬企業、バイオテクノロジー企業、医療機関、医療関連団体と提携し、複雑な医療データを実践的なインサイトに変換するサービスを提供しています。 

当社のテクノロジーを活用したアプローチは、科学的卓越性と商業的成功のギャップを埋めることで、製品ライフサイクル全体にわたるデータ駆動型の意思決定を可能にします。

【会社概要】 

会社名:株式会社 AKT Health 

所在地:東京都渋谷区東1-16-8 

代表者:代表取締役 タラプラガダ・アディティア・クマール 

設立 :2019年5月 

URL :https://akthealth.jp/

◾️本件に関するお問合せ先 

info@akthealth.jp

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月26日 15時39分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次