加古川市
豊かな自然と歴史にふれ、地域の人とつながるウェルネスウォーキング
兵庫県加古川市(市長:岡田康裕)は、2025年11月8日(土)・9日(日)に市役所前広場を拠点として、ウォーキングイベント「第35回加古川ツーデーマーチ」を開催します。自然や歴史、まちなみを歩きながら地域の魅力や人とのふれあいを楽しめる本大会は、健康づくりと交流の場として幅広い世代に親しまれています。2日間完歩者への「完歩バッジ」進呈や、特別ゲストによるお笑いライブ開催、音楽ステージや屋台販売など、多彩な魅力で参加者を迎えます。

<大会概要>
名称:第35回 加古川ツーデーマーチ
開催日:2025年11月8日(土)・9日(日)
※雨天決行。歩行困難な荒天等不慮の災害時等は中止する場合があります。
会場:加古川市役所前広場(スタート・ゴール)
主催:加古川ツーデーマーチ実行委員会・(一社)加古川青年会議所・(一社)日本ウオーキング協会
記念品:コースマップ、記念品、参加バッジ、ゼッケン※2日間完歩者には「完歩バッジ」
他にも、加古川和牛や加古川由来の品々が抽選で当たる「お楽しみ抽選会」を実施します
大会HP:https://kakogawa-2daymarch.jp/
<大会の魅力について>
①ゴール認定
2日間完歩者に「完歩バッジ」や認定スタンプを進呈。
・KMLの認定スタンプは2日とも完歩された方が受けられます
・JML・IVVの認定スタンプは1日のみでも受けられます
②特別ゲストによるお笑いライブ開催
市制75周年特別ゲストとしてお笑い芸人「レギュラー」のお笑いライブを開催。※11月9日(日)のみ
③音楽ステージや屋台販売
管弦楽団による音楽ステージやたからさがしゲームなど楽しいイベントもたくさん。
<コースについて>
●第1日目 2025年11月8日(土) 東南コース(20・10・5km)
古き良き加古川の歴史を感じられるコース。現代の街並みを歩きながら、歴史や文化に触れられます。
【平木橋】
石とレンガを組み合わせた珍しい水路橋。加古川市指定文化財で、レンガ造りのアーチ橋が特徴。[20km・10km]
【加古川総合文化センター】
博物館や宇宙科学館・プラネタリウムなどを備え、地域の文化・学びの拠点。[20km・10km]
【尾上神社】
「尾上の松」や国重要文化財「尾上の鐘」などを有する歴史ある神社。[20km]
【鶴林寺】
聖徳太子ゆかりの寺で「播磨の法隆寺」と称される。国宝・重要文化財を多数所蔵し、大会当日(8日のみ)は入山・宝物館拝観が無料。[20km・5km]
●第2日目 2025年11月9日(日) 西北コース(20・10・5km)
豊かな自然と「加古川」の流れを満喫できるコース。四季折々の風景や地域の暮らしに触れながら歩けます。
【たんようウェルネスパーク】
市民の憩いの場として親しまれる複合健康文化施設。[20km]
【平荘湖】
自然景観に恵まれた人造湖。湖畔の遊歩道からは美しい景色を楽しめる。[20km]
【水管橋】
鮮やかなセルリアンブルーのアーチ型橋。加古川の景観を彩るシンボル的存在で、歩道橋から眺める景色も魅力。[20km ・10km]


※2日とも中央会場(加古川市役所前広場)をスタート、ゴール地点としています。

[注意事項]
-
参加日や参加コースは大会当日に変更できます。ただし、各コースともリーダー出発前、アンカー出発後のスタートや、途中のコース変更はできません。
-
ゴール時間外は、ゴールのスタンプを押すことができません。時間内にゴールできない場合は、スタッフの指示に従ってください。
<参加方法・参加費など>
●参加費
一般1,500円/中学生800円/小学生以下無料
※1日のみ、2日間参加を問わず同額です。
※小学生以下の参加は保護者同伴(要申込)に限ります。
※自己都合の参加取消、不参加による返金は行いません。
※傷害保険に加入するため、小学生以下の方も必ず参加申し込みをしてください。
【グループ参加割引】
20名以上のグループ参加者を対象に、グル割20(グループ参加割引)を実施します。
【障がい者(児)割引制度】
障がい者(児)やその介助者には、割引制度があります。
加古川市スポーツ・文化課か加古川市内各市民センター及び東加古川市民総合サービスプラザで受付します。受付の際に、障害者手帳等を確認します。
●参加資格
健康な状態で参加でき、大会規定を守れる方(小学生以下は保護者同伴)
●エントリー
申込期間: 2025年9月1日(月)~10月10日(金)※大会誌名簿掲載締め切り日9月30日(火)
当日申込: AM8:00~11:00中央会場にて
【エントリー方法】
①インターネット
https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/101125 <SPORTSENTRYを通じて申込>
※支払方法:クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー
※手数料別途必要
②電話
TEL:0570-039-846<ガイダンスの後に「1」を押してください>
※受付時間AM10:00~PM5:00(祝日を除く月~金曜日)
※お支払方法:コンビニエンスストア
※手数料別途必要
③振込
>郵便局の場合
要項付属の払込取扱票に必要事項を記入し、郵便局にてお振込みください。
※手数料別途必要
>但陽信用金庫の場合
専用の振込用紙にて、但陽信用金庫からお振込みください。※手数料不要
振込用紙は但陽信用金庫に設置しています。
④直接申込
加古川市役所新館3階スポーツ・文化課/市内各市民センター/東加古川市民総合サービスプラザにてお申し込みが可能です。時間:AM9:00~PM5:00(祝日を除く月~金曜日)
※加古川市民センター・サービスプラザは土曜日・日曜日も申込受付できます
●お問合せ
募集要項申込関連について
スポーツエントリー内 加古川ツーデーマーチエントリー事務局
TEL:0120-711-951(平日AM10:00~PM5:00)
その他について
加古川ツーデーマーチ実行委員会事務局
(兵庫県加古川市加古川町北在家2000 加古川市役所スポーツ・文化課内)
TEL:079-427-9292 / FAX:079-424-1373
▼詳細は大会HPをご覧ください。
URL:https://kakogawa-2daymarch.jp/entry
<関連イベント>
■11月8日(土)【東南コース】
総合文化センターにて、加古川フィルハーモニー管弦楽団による音楽ステージや、自家製のクロワッサン生地を使用した果香音の「クロワッサン鯛焼き」を屋台販売します。
■11月9日(日)【西北コース】
日岡山公園にて「たからさがしゲーム」を開催(20km、10kmコース)。宝の地図を手に、友達と一緒に試練を乗り越え公園に眠るお宝をゲットしましょう。(小学生向け、親子参加可)
■特別ゲスト「レギュラー」によるお笑いライブ開催
市制75周年特別ゲストとしてお笑い芸人「レギュラー」が中央ステージにてお笑いライブを開催します。また、当日は参加者と一緒に5kmコースに参加します。※11月9日(日)のみ

<関連行事>
■ツーデーマーチ直前クリーンウォーキング
日 時:2025年11月2日(日) 午前10時~正午
距 離:10km程度
場 所:市役所前広場~ツーデーマーチコース上
内 容:ツーデーマーチのコース上を、清掃活動をしながらウォーキングを行います。加古川ウォーキング協会により実施します。
■日本マーチングリーグ(JML)、近畿マーチング(KML)の表彰式
日 時:2025年11月8日(土)
場 所:中央会場ステージ上
内 容:JML、KMLにおけるマスターウォーカー等の表彰