株式会社 カクシン
〜キーエンスに学ぶ「AI活用で、創造型人財育成の仕組み化」をテーマに講演〜

経営コンサルティングを手掛ける株式会社カクシン(本社:大阪市北区、代表取締役CEO:田尻望)は、2025年9月30日(火)に開催されるユームテクノロジージャパン株式会社主催の「AI Transformation Summit 2025」(https://umujapan.co.jp/lp/ai-transformation-summit-2025-0930/)
に、代表取締役CEOの田尻望が登壇することをお知らせいたします。
生成AIの進化がビジネスのあり方を根底から変えつつある現代において、多くの企業がAIをいかに戦略的に活用し、組織全体の生産性を向上させるかという課題に直面しています。特に、AIを使いこなす人財の育成は、企業の持続的な成長を左右する重要な経営課題です。このような背景のもと、本サミットで田尻は「AI活用で、付加価値創造と人財育成はどう変わる!? キーエンスに学ぶ付加価値創造型人財育成の仕組み化」と題した講演を行います。本セッションでは、株式会社キーエンスで培われた「付加価値の最大化」という思想を基盤に、AIを人財育成や事業構造改革に効果的に組み込むための具体的な方法論を、実践的な事例を交えながら解説します。
◆「AI Transformation Summit 2025」開催概要
イベント名:AI Transformation Summit 2025
テーマ:ビジネスリーダーのためのAI時代の羅針盤〜先進企業の実践事例から学ぶ リテラシー向上と組織変革の成功法則〜
開催日時:2025年9月30日(火) 13:30〜19:00
会場:JPタワー ホール&カンファレンス(KITTE丸の内)
主催:ユームテクノロジージャパン株式会社
公式サイト:https://umujapan.co.jp/lp/ai-transformation-summit-2025-0930/
◆登壇者プロフィール

田尻 望(たじり のぞむ) 株式会社カクシン 代表取締役CEO
京都市出身。
大阪大学基礎工学部卒業後、株式会社キーエンスにてコンサルティングエンジニア、国内外の販売促進技術に従事。
2017年の創業以来、企業の高収益・高賃金を同時に実現する独自メソッドを開発し、シン・マーケットイン®型経営実現のための付加価値戦略コンサルティングおよび人財育成事業を展開。
「成果にコミットするコンサルティングファーム」を掲げ、多数のコンサルテーション実績を残している。大手企業コンサルティング実績として、売上2兆円超の企業や1兆円クラスの企業を複数、中堅IT企業を3年で年商45億円から75億円に成長させるなど、投資額以上の成果創出に定評がある。
またエンジニアとコンサルタントの両面から、付加価値に繋がる生成AI活用の仕組みを伝えている。直近ではAIアバターを活用した営業トレーニングシステムを開発し、構造化された組織育成を実現するAI活用コンサルティングを提供開始。
日経、プレジデント、NewsPicksやPIVOTなどメディアに出演、Forbes JAPANから世界の96賢人として選出。
著書に10万部超「付加価値のつくりかた」など。
◆会社概要
会社名:株式会社カクシン
事業内容:シン・マーケットイン®型経営実現のための付加価値戦略コンサルティングおよび人財育成事業
代表者:田尻 望
大阪本社:大阪府大阪市北区東天満2−9−4 千代田ビル東館3階
東京支社:東京都港区虎ノ門1-16-6 RAPO-TO虎ノ門ビル UCF7階

【お問い合わせ先】 メディア関係者の皆様へ 本件に関する取材、インタビューのご依頼は上記広報担当までお気軽にお問い合わせください。
株式会社カクシン
広報担当:髙井裕佳子
Email:y-takai@kakushin.biz