カテゴリー

【ウェルネスダイニング】プレスリリースアワード2025にて「Best101」に選出!

  • URLをコピーしました!

ウェルネスダイニング株式会社

〜食事制限と“主食の悩み”に寄り添う姿勢が評価され選出〜

ウェルネスダイニング株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役:中本 哲宏)は、株式会社PR TIMESが主催する「プレスリリースアワード2025」において、4,573件の応募の中から「Best101」に選出されました。

受賞対象となったのは、2025年に発信した「制限食の主食に新しい選択肢を」というテーマのリリースです。おかず中心だった従来の制限食に“主食”を加えることで、食事制限のある方にも自然な食卓を届けたい。そんな生活者の声に耳を傾け、解決策を示した点が高く評価されました。

目次

食事制限と「主食の悩み」

腎臓病や糖尿病などで食事制限が必要な方々にとって、「たんぱく質や糖質を控えること」は欠かせません。私たちが日々の栄養相談を通じて多く耳にしたのは、実は「主食」に関する声でした。

「白米が大好きだったけれど、もう自由には食べられない」

「朝は家族と同じパンを食べたいのに、自分だけ別のものを用意しなくてはいけない」

「おかずはいろいろ工夫できても、ごはんがなければ食卓がさみしい」

こうした声は、当社の管理栄養士に日々寄せられ続けていました。制限食の分野ではおかずの工夫に注目が集まりやすい一方で、主食は家庭での選択肢が限られ、十分に満足できる形で楽しむことが難しかったのが実情です。そのため、食事全体の満足感が得にくく、「食べたい気持ち」そのものを抑え込んでしまう方も少なくありませんでした。

あったか応援シリーズの誕生

この課題を解決するため、私たちは「制限があっても、主食をあきらめない」ことをコンセプトにした「あったか応援シリーズ」の販売を開始しました。

あったか応援シリーズ

あったか応援ごはん(たんぱく質97.5%オフ、糖質&カロリーハーフ)

腎臓病の方向けの低たんぱく質ごはんと、糖尿病やダイエット志向の方向けの糖質カロリー1/2ごはんの2種類をラインアップ。様々な生活習慣病に配慮したヘルシーな選択肢を提供いたします。

あったか応援食パン (たんぱく質96%オフ )

腎臓病の方向けの低たんぱく質の食パン。たんぱく質制限のある方でも安心して楽しめる、毎日の朝食に嬉しい食パンです。

これまで制限食では諦められがちだった主食領域に光を当てたことは、私たち自身にとっても大きな挑戦でした。

受賞対象のプレスリリースについて

今回「Best101」に選ばれたのは、2025年4月21日に配信した以下のプレスリリースです。

【食事制限の“つらさ”を変える新主食】たんぱく質97.5%オフ&糖質カロリー1/2の 新主食『あったか応援シリーズ』を販売開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000028.000054072.html

このプレスリリースでは、「食卓に自然な形で主食を取り戻す」という具体的なストーリーを描いた点が、今回の評価につながりました。今回の選出にあたり、審査員からは以下のような評価をいただいています。

食事制限を必要としている人には実は主食の悩みがあるという問題提起と、その課題に答える商品であることをわかりやすくストレートに伝えられている。加えて、主食領域への展開を起点に制限食マーケットの新たな価値創出を目指している会社の想いが語られており、会社の一貫した姿勢とビジョンに好感を持った。(矢嶋 聡 氏)

知人にも食事制限をしている人がいる。そのつらさに寄り添って商品や情報が設計されている。(中村 勇介 氏)

あたりまえの食卓を、目指して

主食の取り組みは、ゴールではなくこれから続く歩みの第一歩です。ごはんやパンに限らず、さまざまな工夫や選択肢を広げることで、制限がある方も「自分だけ別の食事」ではなく、家族と同じ時間を共有できるようにしていきたいと考えています。

食卓を囲むことは、単なる食事ではなく、安心や絆を育む大切な時間です。同じものを一緒に食べられることが、暮らしに温かさをもたらします。その瞬間を失わずにすむよう、私たちは“あたりまえの食卓”を支える役割を果たしていきたいと思っています。

ウェルネスダイニングはこれからも、栄養面の配慮はもちろん、食べる楽しさや誰かと一緒に味わう喜びを大切にしながら、日常の中に、小さな安心と笑顔が広がるよう、これからも寄り添ってまいります。

プレスリリースアワードとは

「プレスリリースアワード」とは プレスリリース発信文化の普及と発展のために PR TIMES が 2021 年に立ち上げたのが「プレスリリースアワ ード」です。プレスリリースを発信するという習慣が、業態・規模・地域・法人個人を問わず広がり、表現 方法や用途にも発展性を持たせることを目指しており、社会性・公共性・共感性・将来性等の視点から、プ レスリリースの可能性拡大に貢献していると評価できるものが審査・選考されます。
「プレスリリースアワード」特設サイト:https://prtimes.jp/pressreleaseawards/

「Best101」とは

「プレスリリースアワード 2025」には過去最多となる 4573 件のエントリーがあり、そのうち 101 件のプレ スリリースを「Best101」に選出しました。この 101 件のプレスリリースが最終審査に進出し、プレスリリ ースアワード各部門賞を受賞するプレスリリースが決定します。 審査の過程で優れた点・注目すべき点が多く上がったこれらのプレスリリースとその発表に携わった方々の 活躍をより広く伝えるべく、「Best101」として讃え、発表いたしました。 プレスリリースアワード 2025「Best101」
特設ページ:https://prtimes.jp/pressreleaseawards/2025/best101/

ウェルネスダイニング株式会社について

ウェルネスダイニングの管理栄養士

「からだ想い、家族想いのあったか健康応援団」を企業理念に掲げ、制限食に特化した気配り宅配食や、嚥下対応のやわらか宅配食の企画・販売を行っています。社内に管理栄養士が常駐しており、食事制限中においても”食の楽しみ”を忘れず、前向きな気持ちになれるようなご提案やサポートを心がけています。宅配食を購入してもらうことが目的ではなく「健康になってもらうこと」を目的として、商品に関するご相談だけでなく普段のお食事についてのご相談も積極的に承ることで、健康な食生活をトータルサポートすることに努めており、“日本で一番、栄養相談を承る会社”を目指して参ります。

【会社概要】

所在地:東京都墨田区錦糸1-2-1 アルカセントラル6階

代表者:代表取締役 中本 哲宏

設立:2011年6月

電話番号:03-6807-0280

問い合わせ先:光嶌(みつしま)

サービスサイト:https://www.wellness-dining.com

コーポレートサイト:https://www.wellness-dining.com/corporate/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月29日 12時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次