カテゴリー

「柴田保光投手を偲ぶ会」開催のお知らせ

  • URLをコピーしました!

少数株ドットコム株式会社

少数株ドットコム株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役会長:山中 裕)は、かつて西武ライオンズおよび日本ハムファイターズで活躍された 柴田保光投手(1957年8月20日 ‒ 2022年10月9日) を偲ぶ会を、2025年10月9日に練馬区の洋食店「オムライスランド」にて開催いたします。

投手としての功績や解説者としての活動を振り返り、柴田投手の人間としての魅力のすべてを振り返る場とし、ファンや関係者が語り合える時間を提供することを目的としています。

1.柴田保光投手について

≪プロフィール≫

1957年8月20日、長崎県島原市生まれ。右投右打。身長181cm、体重85kg。

島原中央高校から社会人野球・新日本製鐵堺を経て、1978年ドラフト2位で西武ライオンズに入団。1979年から一軍登板を重ね、1983年に日本ハムファイターズへ移籍。以降1994年の引退まで同球団で活躍しました。技巧派右腕として知られ、ストレートとスライダーを武器に安定した投球を展開、先発・リリーフ両方でチームに貢献しました。

 

≪主な実績≫

通算成績は、346試合登板、84勝97敗、12セーブ、防御率4.11。

1990年4月25日に、東京ドーム・近鉄バファローズ戦にて、日本ハム球団史上2人目となるノーヒットノーランを達成、また1991年シーズンには、自己最多の13勝を挙げ、チームの主力投手として貢献しました。

西武・日本ハムで通算16年の現役生活を送り、技巧派右腕としてファンから大変愛される存在でした。

≪引退後≫

1994年の現役引退後は、野球解説者や指導者として活動し、野球文化の普及や若手育成に尽力し、2022年10月9日、65歳で逝去されました。

2.特別ゲスト

この偲ぶ会には、コラムニスト・えのきど いちろう氏をゲストとして招きます。

えのきど氏は1959年秋田県生まれ。中央大学在学中の1980年に『宝島』で商業誌デビューして以来、各種媒体でコラムやエッセイを執筆。テレビ・ラジオでも活躍しています。

北海道日本ハムファイターズ創設以来のファンであり、北海道新聞に連載「がんばれファイターズ!」を執筆中。著書に『F党宣言! 俺たちの北海道日本ハムファイターズ』『みんなの山田うどん かかしの気持ちは目でわかる!』などがあります。

より詳しいプロフィールや作品一覧は以下をご覧ください:

文春オンライン「えのきどいちろう」著者ページ

3.「柴田保光投手を偲ぶ会」開催概要

日 時|2025年10月9日(木) 18:00~20:30

会 場|洋食店「オムライスランド」

    東京都練馬区東大泉6丁目34-28 大泉凌雲閣マンションB101

主 催|少数株ドットコム株式会社

参加費|3,000円(軽食・ドリンク付き)

定 員|10名(先着順)

≪参加申込方法≫

参加をご希望の方は、下記メールアドレスまでお申し込みください。

 E-mail:info@shosukabu.com

 ※定員に達し次第、申込を締め切らせていただきます。

4.代表者コメント

柴田投手はプロとしての実績だけでなく人柄でも多くの人に慕われました。私たちはその偉業を称えつつ、ファンや関係者が集い、思い出を語り合える時間を提供したいと考えています。

■会社概要

少数株ドットコム株式会社 ( https://www.shosukabu.com/ 

所在地|東京都練馬区

代表者|山中 裕

事業内容|委任状争奪などの会社支配権の争いに関するコンサルティング、会社法の紛争の予防や対応に関するアドバイザリー業務、創業家や資産家に対するフィナンシャルアドバイザリー業務、企業統治体制の構築に関するコンサルティング、ベンチャー投資など

◆少数株ドットコム株式会社は、金融庁の「責任ある機関投資家のための原則」(日本版スチュワードシップ・コード)に準拠し、この原則に沿って投資先企業をモニタリングし、投資先企業と対話を行っています。

https://www.shosukabu.com/stewardship-code/

以上

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月29日 12時04分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次