カテゴリー

オクトパスエナジー、「夏のハッピーアワー」施策がPR TIMESプレスリリースアワード2025「Best101」に選出!

  • URLをコピーしました!

TGオクトパスエナジー株式会社

テクノロジーの力で、CO2を排出せず地球環境への負担を軽減する再生可能エネルギーを、魅力的な価格と斬新なサービスを通じて世界中に提供するオクトパスエナジーは、 株式会社PR TIMESが主催する「プレスリリースアワード2025」において、過去最多4,573件のエントリーの中から一次審査を通過し、最終審査に進む「Best101」に選出されました。

対象となったのは、2025年6月に発表した以下のプレスリリースです:

「この夏、冷房は 我慢しない・させない!オクトパスエナジー、7・8月の毎日11~13時に1kWhあたり8円を割引 “節電一辺倒”に一石を投じる。暮らしと命を守る、新しいエネルギーアクション」

審査員コメント(一部抜粋)※五十音順 

  • 「太陽光により電力需給が安定している昼間は ”必要な電気を、ためらわずに”と提示し、熱中症による健康被害にも触れながら、節電=我慢という考え方を見直す発信をしています。”グリーンな選択が人々の生活を犠牲にして成り立つべきではない”という企業姿勢も伝えています。」
    浦野 有代 氏 I 株式会社宣伝会議 月刊『広報会議』編集長(4回目)

  • 「猛暑で ”節電”(エネルギー問題) ”熱中症”(健康問題)がそれぞれ別々に語られる報道が多い中、その両立を提案するという点が再エネ企業ならではでユニーク。自社サービスのPRにとどまらず、生活者に直結する説得力があります。」
    高阪 のぞみ 氏 I 株式会社メディアジーン 執行役員 ビジネスインサイダー ジャパン ブランド編集長(初参加)

  • 「 ”冷房を我慢しないことが猛暑対策になる”という逆説的なメッセージで、エネルギー問題に対する固定観念を覆しました。再エネの余剰電力という社会課題を、生活者のベネフィットに転換し、”電気を使うことが社会貢献につながる”という新たな価値観をうまく提示しています。」
    星野 貴彦 氏 I 株式会社プレジデント社 プレジデント編集長(初参加)

今回の選出は、社会性や公共性、共感性など多角的な観点から審査され、メディアや広報の有識者10名によって厳正に決定されたものであり、業界外からも高く評価された結果といえます。


プレスリリースアワードとは

株式会社PR TIMESが主催し、企業や団体が配信したプレスリリースの中から、社会や暮らしにポジティブな影響を与えた事例、創造性・戦略性に優れた取り組みを表彰するアワードです。2025年は応募総数4,573件(過去最多)より選考が行われています。


Best101とは

本アワードの一次審査を通過し、最終審査に進む101本のプレスリリースの総称です。全応募から総合的な評価により選出され、授賞式にて最終結果が発表されます。


【参考】
・プレスリリースアワード2025 公式サイト:https://prtimes.jp/pressreleaseawards/

・「Best101」特設ページ:https://prtimes.jp/pressreleaseawards/2025/best101


※本リリースは速報版です。10月28日(火)の授賞式後に、最終結果や当日の様子をまとめた第2報を予定しています。

オクトパスエナジーについて
オクトパスエナジー(本社:英国)は、テクノロジーを活用してグリーンなエネルギーを低価格で提供し、透明性のあるサービスとともにお客さまの体験を変革することを使命としています。2016年から英国で事業をスタートし、事業開始からわずか9年で世界で約900万以上の世帯に再生可能エネルギー由来の電力を提供しています。

現在、日本を含む、英国、ドイツ、スペイン、イタリア、フランス、ニュージーランド、米国の8か国で電力小売事業を展開。日本では、2021年に東京ガスとの合弁会社「TGオクトパスエナジー」を設立し、事業を開始しました。

公式サイト:https://octopusenergy.co.jp/

公式ブログ:https://octopusenergy.co.jp/blogs


▶︎オクトパスエナジー「友達紹介割」”タコ友 冬ゼロ” 好評開催中!

https://octopusenergy.co.jp/friend

▶︎オクトパスエナジーへの電気のお申し込みはこちらから:
https://octopusenergy.co.jp/

出典:PR TIMES

本プレスリリースの内容や詳細についてのお問合せは以下までご連絡ください。

企業プレスリリース詳細へ (2025年9月29日 13時00分)

大手通販サイトのあらゆる商品の価格を比較、最安値を検索!

まずはお好きなキーワードや商品名を入力して探してみましょう
×
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次