大日本印刷(DNP)
生体情報を活用したID認証サービスで社会インフラの信頼性向上に貢献
大日本印刷株式会社(DNP)のグループ会社で、アフリカを中心に生体情報を活用した政府向けID認証サービスを提供するRubicon SEZC*1(ルビコン)は、2025年10月7日(火)~9日(木)にザンビア共和国・ルサカで開催される国際展示会「Digital Government Africa 2025」に初出展します。
(会場:Bonanza Estate, Lusaka, Zambia → https://africa-digital.com/2025 )

本展示会は、アフリカ各国の政府やセキュリティ業界の関係者が集まり、デジタル化の未来を語り合う絶好の機会です。近年、アフリカ各国では、選挙の公正性確保や社会サービスの公平な提供のために国民一人ひとりを正確に識別する仕組みの導入が進んでいます。ルビコンはLaxton(ラクストン)ブランドで、生体情報を活用した政府向けID認証サービスを主にアフリカ等の新興国向けに提供しています。本展示会でルビコンは、政府機関が抱えるセキュリティ関連の課題解決に向けて、 生体情報の登録・認証機器・ソフトウェア・カードを展示する予定です。
【展示する主な製品・サービス】
1.国民IDカードの登録・認証ソリューション
アフリカの過酷な自然環境でも耐えられるように設計した、軽量で携帯性に優れた国民IDの登録・認証機器です。電力やインターネットへのアクセスが限られた遠隔地でも、安定的に作動します。
https://www.laxton.com/ja/solutions/biometric-national-id
2.国勢調査向けソリューション
より正確な人口調査の実施に向けて、生体情報(顔・指紋・光彩)を登録・管理するソリューションです。個人を正確に識別することで重複を防ぎ、調査の透明性と精度を向上させます。
https://www.laxton.com/ja/solutions/biometric-census
【今後の展開】
今後もDNPとルビコンは両社のノウハウ・技術を掛け合わせて、主にアフリカ・アジア・南米等の政府向けに、付加価値および信頼性の高い生体情報を活用したID認証サービスを展開し、“誰もが心地よく、安全・安心な生活ができる社会の実現”を目指します。
なお、2025年10月1日(水)~4日(土)にボツワナ共和国・ハボローネで開催される「International Electoral Awards & Symposium」、2025年11月4日(火)~6日(木)にカナダ・モントリオールで開催される「ICAO Traveller Identification Programme」にも出展する予定です。
*1 2025年6月18日ニュースリリース「国民情報を登録・認証するシステム会社のRubiconを買収」
https://www.dnp.co.jp/news/detail/20176869_1587.html
※ DNPの政府向けIDカード技術について(英語)
https://www.global.dnp/biz/solution/products/detail/1193101_4130.html
※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載内容は発表日現在のものです。今後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。